ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの7/25 新作入荷情報+今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<管理人様、告知失礼します。>


本日のメールニュースは、UGが自信をもってオススメする、ジャパニーズ・
アンダーグラウンド・レーベルから、ご紹介いたします。

デトロイト・オリジネーター達が持ち合わせていたダイナミズムとロマンティシズムを、
ここ日本から継承すべく誕生したジャパニーズ・テクノ新レーベル[Select Kashiwa
Recordings]、「大切な人・モノ・思い出に捧げる楽曲」を作る、というコンセプトにて
始動した東京の新レーベル[TH Pressing]、そして四国は愛媛を拠点に勢力的な活動を
行っている、新興テクノ・レーベル[Kin-Ben LABEL]、どれも音楽へのピュアな愛情に
満ちた日本人らしい繊細なテクノ作品ばかりです。是非、チェックしてみてください。>>>

ーーーーーーーーーーーーー【今後のリリース情報】ーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デトロイト・テクノのダイナミズムとロマンティシズム継承する新レーベル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DERRICK MAYのDJに大きな影響を受けたというYONENAGAと、ZARIGANI.REC名義にて
サウンドクリエイターとして活躍しているCHICK TAK COREAによるデュオ・ユニット
R406によるヴァイナル・デビュー作が、自身らが主催するジャパニーズ・アンダーグラウンド・
テクノ推薦レーベル[Select Kashiwa Recordings]から登場。

まさにDERRICK MAYのDJプレイのグルーヴにぴったりとハマりそうな、TR-909特有の
タムを効果的に使用した原始的なリズム・パターンをバックに、ロマンティシズム
溢れる旋律を奏でるストリング・シンセがレイヤーされながらドラマチックにビルドアップ
するA1「To overseas」は、イタロ/アンビエント/ハウス・クラシックス、SUENO LATINOから
サンプリングした鳥の鳴き声を散りばめたエモーショナル・テクノの傑作。

根底にファンクを感じる事が出来る、弾力性のあるしなやかなグルーヴに、宇宙への
想いを馳せたセンシティブなアンビエント・シンセがカラフルな音風景を描くB1
「Walking」は、一見地味ながらも、何度も聴くうちにその深みに嵌っていくような
魔力を持ったピュア・テクノを展開。

シンプルなイーブンキックの下で躍動するベース・シンセが生み出すうねりのある
グルーヴに、不用意に触ると壊れてしまいそうな繊細なタッチで描かれたシンセ・
リフが幾重にも重なり合いながら深淵なダブ空間を作り出したB2「Deep sleep」は、
日本的な美意識を感じさせる儚くアトモスフェリックなムードが胸に染み渡る
ピュア・テクノ作品。

【ご予約受付中】
★ R406 - Chiba boy #1 [Select Kashiwa Recordings / 12inch]
http://bit.ly/1pjkmxL

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
透明感に満ち溢れたピュア・テックハウスの傑作が誕生!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明け方のフロアやオープンエアで映えそうな至福のアトモスフェリック・チューン
4トラックス!TOMI CHAIR名義で数多くのデータ・リリースを行ってきた、東京在住の
DJ/トラックメーカーTOMINORI HOSOYAが、遂に自主レーベル[TH Pressing]を始動!

2001年からハウス・テクノ・プログレッシブハウスを中心としたDJ活動を開始し、
2007年から本格的にトラックメイクをスタート。翌年2008年にオーストラリアの
プログレッシブ・ハウス・レーベル[Bellarine Recordings]よりデビューを果たし、
その後は、国内外問わず、多数のデジタル・レーベルへ楽曲を提供。2013年には
UKのMILES SAGNIA主宰の[Atmospheric Existence Recordings]からヴァイナル作品を
リリースし、多くのアナログファンから支持を得た、東京在住のDJ/トラックメーカー
TOMINORI HOSOYAが、遂に自主レーベル[TH Pressing]を始動!「大切な人・モノ・
思い出に捧げる楽曲」を作る、というコンセプトを持つプロジェクトであり、昨年
亡くなった父への捧げるトリビュート作品でもある今作は、それぞれの感情を持つ
異なるスタイルの4曲を収録。

【ご予約受付中】
★ TOMINORI HOSOYA - Dear My Father [TH Pressing / 12inch]
http://bit.ly/1no82zD

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四国は、愛媛発!ジャパニーズ・アンダーグラウンド・レーベル推薦作品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四国は愛媛を拠点に勢力的な活動を行っている、新興テクノ・レーベル[Kin-Ben LABEL]の
第三弾は、テクノの聖地ドイツ・ベルリンへ単身留学経験を持つ、地元のトラックメイカー
Airtechによる、モダン・テックハウス。

まだフィジカル・リリースは僅か2作品ながらも、リリースの度に知名度を広げ、堅実に
キャリアを築いている、四国は愛媛のインディペンデント・レーベル[Kin-Ben LABEL]の第三弾。
今回は、若干16歳でDJ活動を開始し、本場ドイツ・ベルリンへの留学経験を持つ地元の
トラックメイカーAirtechによる、モダン感覚に溢れるテックハウス2トラック。

各界DJの御用達となり得るキラーな完成度。テクノ / ハウス問わず、ピュアでモダンな
ダンス・グルーヴに共鳴を覚える音楽ファンには確実にクリーンヒットするはずの大推薦作品です!

【ご予約受付中】
★ AIRTECH - Kblv-003 [Kin-Ben Label/ 12inch]
http://bit.ly/1ojs5Pj

ーーーーーーーーーーーーーー【新作入荷情報】ーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KUNIYUKI TAKAHASHI / SPANOVAリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シンプルなビートとベースライン、フローするギター、ベーシックな3ピースが鳴らす
ニュー・タイプのトリップ・ミュージック。その純粋なるバンド・サウンドを、日本が
世界に誇る札幌の至宝 KUNIYUKI TAKAHASHI、シカゴの名門 [Hefty] からもリリースする
SPANOVAがリミックス。

原曲に漂う日常のダビーな世界感を、まるで遠く宇宙から感じるかのごとく静けさある
音像でとらえ、幾つかのヴィジョンのような音の粒が詰まったドープ・リミックスを
披露したA1 KUNIYUKI TAKAHASHI。目を瞑って耳を傾けると、短編映画でも観ているかの
ような物語性を持った荘厳なサウンド・スケープを感じる事が出来る傑作です。

★ BUILD DUB GREEN - Botanic [Hatos Records/ 12inch]
http://bit.ly/1ktoZqU

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャーマン・ビートダウン / ロウハウス最高峰 [Workshop]最新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[L.I.E.S]を中心にしたUS贅とは一味違う"ロウ"なミニマル・ハウスを届けてくれる、
独の超重要レーベル[Workshop]20作目の作品は、レーベルの創設者でもあり、長きに
わたりドイツのディープ・ハウス・シーンで活動するプロデューサーでもある、
大ベテランLOWTECが、本レーベルからは約6年振りとなるソロ12インチを発表。

[Workshop]らしいデフォルメされたミニマリズムに内包されたソウルを感じる、
スローモーなロウハウスが3トラック。これぞ[Workshop]サウンドの真髄といえる、
ディープ・サウンドを展開しております。[Workshop]は毎回入手するのが難しい
レーベルです。確実に入手されたい方は、お早めにご注文ください。

★ LOWTEC - Workshop 20 [Workshop / 12inch]
http://bit.ly/1nTMRAS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Just Arrived This Week」スタッフ、オススメ作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ MACEO PLEX - Conjure Superstar [Kompakt / 12inch]
メランコリックでドラマチックなエレクトリック・ハウス![Kompakt]から限定レッド・
カラーヴァイナル10インチがリリース。

★ SILKY RAVEN/SNAD MET IGNATIUS CAMILO & DEEP TODDLER -
The Tale Of The Silky Raven/Siesta In Mehrauli [Liebe Detail / 12inch]
メランコリックなシンセが渦を巻き上げる、壮大なエレクトリック・テックハウスの
A面を猛プッシュ!ハンブルグの名門[Liebe Detail]より強力スプリット!

★ LAWRENCE - Blue Mountain [Mule Musiq / 12inch]
ハンブルク・ディープハウスの天才、LAWRENCEが日本が誇る名門[Mule Musiq]からリリース。

★ DVS1 - Black Russian [Klockworks/ 12inch]
BEN KLOCK主催の真性ミニマル名門[Klockworks]から、ミネアポリスのベテランDVS1が再登場!
BEN KLOCKが"Fabric"からリリースしていたミックスCDに収録され、ヴァイナル化が待ち
望まれていた「Spying」を収録。

★ TOBIAS. - Remixes [Ostgut Ton / 12inch]
MATHEW JONSON & THE MOLE / PETER VAN HOESEN / BLUE HOURリミックス!

★ B.W.H. - Livin' Up / Stop [House Of Music / 12inch]
83年に[HOUSE OF MUSIC]からリリースされ、今なお、世界中の愛され続けているイタロ・
コズミック・ディスコを代表する古典作品!

★ EAST WALL - Eyes Of Glass [No comment / 12inch]
イタロディスコを語る上では欠かせない定番チューンがオリジナル・ラベルで復刻!
KIRLIAN CAMERAとも深い関わりがあった事でも知られる、FABRIZIO CHIARI によるデュオ・
ユニットEAST WALLによる85年度作品。雨音でスタートする、女性Vo.チューン。


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt

**********************************************************
□□□オリジナル・トートバック・プレゼント中□□□

今年、UNDERGROUND GALLERYはオープン10周年を迎えております。
これも一重に、皆さまからのご愛顧の賜物であると、深く感謝いたしております。

そんな日頃からの皆さまからご愛顧に、心ばかりの感謝の気持ちを込めまして、
UGオリジナル・トートバックをご用意させて頂きました。

このオリジナル・トートバックを、7月5日より、先着100名様に、
「10枚出荷毎に、トート・バッグ1枚」をプレゼントさせていただきます!

「10枚出荷毎」ということは.... 20枚出荷なら2枚、30枚出荷なら3枚の
トートバックをプレゼントということ!

レコード入れて持ち運ぶもよし、買い物用として使っていただくもよし、
UG・オリジナル・トートを持って、街に繰り出してください!
http://bit.ly/1nayhZQ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング