ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの5/23 新作入荷情報+今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<管理人様、告知失礼します。>

今週の入荷は、アムステルダム、ロッテルダム、ロンドン、フランクフルト、ケルン、
そしてミラノから!

西地中海に浮かぶマヨルカ島出身の天才ギター奏者JOAN BIBILONIによるウルトラ・
レア音源集(何度でも繰り返し聴けそうな一生ものです。心から推薦!)を皮切りに、
ナイジェリアの女性ヴォーカリストMONA FINNIHが70年代に録音したアフロ・ファンク作品、
中央アメリカの西インド諸島、ハイチ産の希少な音源をリエディットした[Sofrito Super
Singles]の新作など、今週の入荷は、辺境地音楽が濃厚!

テクノ系なら、イタリア産!Aphex Twinの[Rephlex]からもリリース経歴を持っている
イタリアのベテラン・プロデューサーLORY D久々の新作、元L.F.OのメンバーGEZ VARLEY
によるG-MANがリミックスで参加した限定200枚シングル、DEEPCHORD辺りのファンにも
オススメしたいHI-FIで立体的な音像が素晴らしいダブテクノを展開したイタリアの
新鋭デュオMODERNISMのデビュー作、一時は五桁を超える価格で取引されていたローマの
天才DONATO DOZZYの06年作の復刻盤(リマスタリング、限定100枚)など、近年成熟期を
迎えているイタリアン・サウンドが満載です。

そして、新レーベル [Struct] も話題を集めているTHA BLUE HERBのトラックメイカーO.N.O、
約5年半ぶりのNewアルバムのご予約も開始致しました!ビートジャンキー必須!>>>

ーーーーーーーーーーーーー【今後のリリース情報】ーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
O.N.O、前作「Signalog」から約5年半振り、3枚目となるスタジオアルバム。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年5月に発表したTHA BLUE HERBの最新アルバム"TOTAL"では、依然として追随を
許さない、圧倒的なオリジナリティをまざまざと鳴らしてみせたO.N.O。2008年発表の
前作"Signalog"発表以降、MachineLiveと名付けられた、機材と肉体との有機的な合奏で、
全国深夜のダンサー達を踊らせ、昂らせ、トバしまくってきた。スタジオで生まれた
音像を、あくまでも実際のライブの現場で試すという制作方法は今回も変わらず。

捨てられ、削られ、叩かれ、磨かれ、いくつもの夜を生き残った音のみがアルバムに
選ばれる。THA BLUE HERBのプロデューサーという、ある意味自身の創造性を"言葉"の
ために抑制してきた不穏なジャズマン、単身一方通行をかっ飛ばすILLなドラマー、
O.N.Oの文字通りの独壇場。暴力性と叙情性、一見相反する要素の両立の地平に見えるのは、
狂想か沈静か。ビートジャンキー達よ、この毒は摂りすぎ注意品。

【ご予約受付中 : 5月入荷予定】
★ O.N.O - Ougenblick [Tha Blue Herb Recordings / CD]
http://bit.ly/1nyp2R1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
珠玉のバレアリック・フュージョン!何度でも繰り返し聴けそうな一生もの!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは何が何でもマストでお願いします!西地中海に浮かぶマヨルカ島出身、Gong、
Daevid AllenのバックやLarry Coryell, John Cage, Kevin Ayersとの共演でも知られる
天才ギター奏者JOAN BIBILONIのベスト・アルバムが、アムステルダムの赤線地帯に拠点を
構えるヤバいレコ屋"Redlight Records"が運営し、LEON LOWMANやGIGI MASINの音源を
リリースして話題を集めた、バレアリック系、マスト・レーベル[Music From Memory]から登場。

中古市場では目玉が飛び出るほどの高値取引されている、80〜'90年代初頭にリリース
していた音源を丁寧なリマスタリングにてぽんパイル。古今東西の音楽文化と地中海的な
開放感が融合した、とてつもなく洗練された越境的グルーヴが最高。フュージョン /
アンビエント / ニューエイジが混在した、珠玉のバレアリックアルバムです。"次"を
探してるバレアリック系リスナーのみならず、多くの方々に衝撃を与えるに違いない大推薦盤!

★ JOAN BIBILONI - El Sur [Music From Memory / LP]
http://bit.ly/TAZF8x

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタリアン・テクノ・レーベル推薦作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Transmat]からのリリースで知られるカナダはトロントのアーティストGREG GOWがリリース
したことでも知られる、イタリアン・レーベル[ETICHETTA NERA]から、ここ数年デジタル・
リリースを行ってきた地元の新鋭ROBERTO FIGUSが初のヴァイナル作品をドロップ。
TR-909によるストレートなビートを軸に、音数を厳選したシンプルなシンセ・チョイスで
展開されるディープ・テクノのオリジナルを、「Quo Vadis」なるミニマル・ダブ・クラシック
を生み出したことでもお馴染み、元L.F.OのメンバーGEZ VARLEYによるG-MAN、[Animal Farm]
レーベルを主催するグラスゴーのトラックメイカーQUAIL、そして地元イタリアの新鋭DEZの
3者がリミックス。DANNY TENAGLIA、RICHIE HAWTIN、SLAM、DVS1、Dr. MOTTE、CHRIS LIEBING、
CHRIS CARRIERたちがサポート!

★ ROBERTO FIGUS - Sorting II [Etichetta Nera/ 12inch]
http://bit.ly/1lHlFaL


イタリアの新鋭デュオMODERNISMが自身主催レーベルからヴァイナル・デビュー。
音抜けが素晴らしい硬質シンセが複雑なエフェクト処理で立体的に飛び交うダブ・テクノ作品。
細部まで丁寧に作りこまれたセンシティブな音響処理に耳を奪われる正統派!ビートにコシが
あって、フロア鳴りも期待できそうです。B2にはフランスの[Syncrophone]でお馴染みのZADIG
によるリミックスを収録。VINCE WATSON、LEN FAKI、MARCEL FENGLER、SAMULI KEMPPI、
JEROEN SEARCHたちがサポート!

★ MODERNISM - Immagine EP 01 [Modernism / 12inch]
http://bit.ly/1gav0bS


イタリアはミラノを拠点に、デトロイト・テクノ〜ハウスに色濃く影響を受けた良質な
サウンドをリリースするレーベル『SOUL RESEARCH』から、待望の第3弾が登場。
今作は、90年代初頭から活躍し、Aphex Twinの Rephlexレーベルからのリリースが有名な
イタリアのベテラン・プロデューサー「LORY D」によるタイムレス〜ジャンル・オーヴァー
なサウンドをフィーチャー。今回も、ホワイト盤/ハンド・スタンプ仕様/250枚限定!

★ LORY D - Mt100 [Soul Research / 12inch]
http://bit.ly/1lopJLp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Just Arrived This Week」スタッフ、オススメ作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ TRONCO TRAXX - Walk 4 Me / C.U.N.T. / Drops [Henry Street Music / 12inch]
これぞジャックハウスの神髄!NYブルックリン名門[Henry Street] レーベル設立20周年記念!
下品な声ネタ連発の衝撃のハード・ハウスの傑作が遂にリイシュー!

★ 95 NORTH - Who's Hoo / Red Sun Groove [Henry Street Music/ 12inch]
レーベル設立20周年記念!NYブルックリンの名門[Henry Street Music]からの名曲が
再編集してリイシュー!フリーキーなサックスとエレピの掛け合いが熱気たっぷりの
ハウス・クラシックス。この機会にぜひ!

★ V.A. - Rat Life 2 [Rat Life/ 12inch]
Kissing The Pinkによるコズミック古典「Mr Blunt」ネタの第一弾が爆発的なヒットと
なったドレスデンの新世代ハウス・レーベル[Uncanny Valley]による新シリーズ
[Rat Life]の第二弾!

★ RICK WILHITE - Vibes 2 (Part 1) [Rush Hour / 2lp]
NORM TALLEY & RICK WILHITE、K-ALEXI、JOVONNなど7曲を収録。RICK WILHITEが監修する
名コンピレーション「Vibes」の第二弾パート1!

★ MONA FINNIH - I Love Myself / People Of The World [Voodoo Funk / 12inch]
見逃せないリリースが続く、[Honest jon's]配給による知られざるアフロ・ディスコ
発掘レーベル[Voodoo Funk]の新作。今回

★ V.A. - Haiti Direct Ep [Sofrito / 12inch]
UG推薦盤!ラテン〜カリブ〜ディスコ〜アフロなど、知られざるワールド・ミュージック
音源の絶妙なリエディットにて届けてくれる[Sofrito Super Singles]の新作12インチ!

★ DONATO DOZZY - Dimensions Ep [Mental Groove/ 12inch]
スイスの名門[Mental Groove]から06年にリリースされたDONATO DOZZYのレアトラックが、
マイスターRashad Beckerによるリマスターにてリイシュー!限定100枚!お早めにどうぞ。

★ JEFF DERRINGER - Beat To Quarters [Electric Deluxe/ 12inch]
VOICES FROM THE LAKE / GIORGIO GIGLIリミックス!ピーク・タイム前後のフロアに
抜群に映えそうなハード・グルーヴィンテクノ!シカゴのパーティ”Oktave”で
レジデントを務めるJEFF DERRINGERがSPEEDY J主宰[Electric Deluxe]に登場!

★ STEVE STOLL - Digital Killers [Proper N.Y.C. / 7inch]
デッドストック!N.Yアシッドの総本山STEVE STOLL主宰[Proper]から2012年、
畜光ヴァイナルでリリースされた限定100枚の幻の7”が入荷!


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング