ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの10/8新作入荷情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人さま、リリース告知、失礼致します。
==========================

ありがたいことに、このところ、レコード・プレス・サービスへ
のお問合わせが増えて来ています。

欧米ではレコード・リヴァイバルの流れが定着してきており、
「時間をかけて音楽を楽しむ」という、本来あるべき形の音楽の
聴き方が見直されています。ここ日本でも少しずつですが、同じ
ような価値観で音楽に対峙する人が増えて来ており、そういった
方々が、自分の作品をヴァイナルでリリースしたい、という要望
を持たれているように感じます。

なので、レコード・プレス・サービスへのお問合わせを頂く方々は、
拘りを持っている人が多いんです。音質や盤質、マスタリングの方法、
回転数の違い、重量の差、細かなご要望やご質問を頂くことが多く
なってきています。これは僕たちにとっても、もの凄く嬉しいことです。

物理的に不可能な事もありますが、出来る限りのご要望にはお応え
するつもりです。もちろん僕たちが培ったノウハウもあるので、
そのノウハウを共有しながら、ご一緒に最高のクオリティーの作品を
制作することが、僕たちの役目だと思っています。

レコードを作る事だけでなく、その後の流通 / 販売のご協力もさせて
頂きますので、「自分の作品はレコードでリリースしたい」という想い
をお持ちの方は、下記ページを熟読頂いた上で、ご質問などござい
ましたら、ご遠慮無くメールにてお問い合わせください。
http://bit.ly/1bbCWWY

iTunesのmp3データで「ファストフード」的な、音楽の聴き方をする
のではなく、映画を鑑賞するように、小説を読むように、もっと時間を
かけて音楽と向き合ってみませんか?
本日は、そういった聴き方をして頂きたい素晴らしい作品(アルバム)
がいくつか届いております。音楽を楽しむには絶好の季節です。
秋の夜長は "いい音楽"とともに!>>>>>>>>>>>>>>>>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年度ベスト・アルバム候補!ジャパニーズ・ハウス最高峰 RONDENION 1stアルバム!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内盤CD本日発売!日本人離れした官能的で黒いグルーヴを武器に
世界中のダンス・フロアを熱狂の渦に巻き込んできた、ジャパニーズ
・ビートダウン最高峰アクトRONDENIONが、遂に1st.アルバム『
Luster Grand Hotel』を完成。

アナログ盤では収録曲の長さから、アーティストの望む曲順での収録
ができませんでしたが、日本盤だけのCDヴァージョンでは、RONDE
NIONのコンセプトどおりの曲順でお聴きいただけます。

また、CDヴァージョンでは、アーティストの意向により、より「音抜け」
にこだわったリマスタリングを施しました。リッチな高域の倍音を
お楽しみいただけるはずです。

さらに、CDヴァージョンだけのボーナス・トラックとして、今だ
人気の高いRONDENION主宰“RAGRANGE” レーベルの記念すべき
第1弾シングル「Night Breeze」を、今作のコンセプトに合わせて
再編した全編12分におよぶ「Night Breeze ‎– Grand Hotel Re-Edit」
として収録!

★ RONDENION - Luster Grand Hotel (CD) [Underground Gallery / CD]
http://urx.nu/5in1

ヴァイナル盤はこちらからどうぞ。
★ RONDENION - Luster Grand Hotel (CD) [Plug Research _ Roundabout/ 2LP]
http://urx.nu/5in3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一言でいうなれば、これは傑作です!ブルックリンの天才が[Warp]から電撃デビュー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言わずと知れたウィーンの名門[Editions Mego]や、地元ブルックリン
の[Mexican Summer]などからのリリース作品が、音楽ファンのみならず
現代アートや映画界からも高く評価された現代音楽/ドローンの天才
DANIEL LOPATIN aka ONEOHTRIX POINT NEVERのニュー・アルバムが、
何と[Warp]から登場。

PHILIP GLASSの80年代の作品を彷彿とさせるような、教会音楽のような
壮麗なリフが回るミニマル・ミュージックで幕を開ける今作、アンビエント、
ニューエイジ、ミニマル、エレクトロニカ、そういったジャンルの壁を
軽々と超えるスケール感で展開される全10曲。坂本龍一の80年代の作品
や、TERRY RILEY、BRIAN ENOなどのパイオニア達の影も見え隠れする、
エレクトリック・ミュージック・ファンなら絶対に聴くべき作品です。
2013年度のベスト・アルバム候補!!

★ ONEOHTRIX POINT NEVER - R Plus Seven [Warp /2LP+MP3]
http://urx.nu/5in7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは意外な組み合わせ!THEO PARRISHとポスト・インダストリアルの融合!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポスト・パンク / ディスコ / インダストリアル / アブストラクトと、
ジャンルを超えて注目!

ロンドンとテキサスのドラマー4人と、ベース2人という、個性的な
メンバー編成でも注目を集めているサイケ・アヴァン・グルーヴ
SHIT & SHINEが、何とTHEO PARRISHの『Sound Sculputure Vol.1』
に収録されていた「Synthetic Flemm」を再構築した、完全ジャンル
越境型の話題作が遂に到着!2007年に[Sound Signature]からリリース
されたメカニカル・アシッド・ハウスの傑作「Synthetic Flemm」が、
かなりワイルドなグルーヴへとリエディットされており、これがかなり
のクセモノ!オリジナルのアシッドなベース・ラインはそのままながら、
より分厚さを強化、ブラシ・ドラムなどのリズムを加えた上、更に
ドラッギーなエフェクトをまぶし、凶暴なドープ・ビートへと再構築。
これは鳥肌モノ!完全にノックアウトされました。その他のトラック
も、ポスト・パンク / ディスコ / インダストリアル / サイケ / ダブ
など、オルタナティブなジャンルの要素がひしめき合う、アヴァン・
トラックばかり。デトロイト・ファンから[DFA]あたりのポスト・
パンク・フリーク、はたまたインダストリアル・マニアまで、ジャンル
を超えて是非聴いて頂きたい1枚です。こういうクロスオーバーは
本当に面白い!!是非、チェックお願いします!!

★ SHIT & SHINE - Diag004 [Diagonal / 12inch]
http://urx.nu/5in4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュースクール・ミニマルの雄と、インダストリアル・レジェンドが奇跡の共演!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自身が運営する[Perc Trax]を中心にリリースを重ねてきた、UKニュー
スクール・ミニマルの雄、PERCが、ノイズ・インダストリアルのパイ
オニアとして世界中の様々なクリエイター達から絶大なリスペクトを
集めている、ドイツの生きる伝説 EINSTURZENDE NEUBAUTENとコラ
ボレーション!

1981年ノイエ・ドイチェ・ヴェレを代表する伝説も名門レーベル
[Zickzack]からリリースされたアルバム『Kollaps』収録曲を再構築。
UKハード・ミニマルから派生し世界中へ拡張を続けているポスト・
インダストリアル / インダストリアル・テクノの流れを、決定付ける
問題作!

★ PERC & EINSTURZENDE NEUBAUTEN - Interpretations [Submit/ 12inch]
http://urx.nu/5in5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生物で愛聴出来る素晴らしい選曲で、これは文句無しの大推薦です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガラージ・クラシックとして名高いYAMBU「Sunny」も収録。極上の
ラテン・クラブ・クラシックスをコンパイルしたコストパフォーマンス
抜群のナイス・コンピEPです!

第5弾までリリースされたアフロ・ダンス・クラシックスのコンピ・
シリーズ「Supafrico」を届けたクルーによる、ラテン・クラブ・
クラシックスにフォーカスしたコンピ新シリーズが登場。ブラジリ
アン・シンガーMARCIA MARIAによる1978年発表の激レア1st.
アルバムに収録されている素晴らしいブラジリアン・ソウル「Meu
Amigo Blanco」を筆頭に、RAY BARRETTOによるSTEVIE WONDER
の傑作カヴァー「Pasttime Lover」、ブラジリアン・パーカッショ
ニスト第一人者PAULINHO DA COSTAによる爽快なフュージョン
「Love Till The End Of Time」、そしてLARRY LEVANのパワー
プレイで知られるラテン・ディスコ名曲YAMBU「Sunny」まで、
一生物で愛聴出来る素晴らしい選曲で、これは文句無しの大推薦です!

★ V.A. - Supalatino 1 -The Funky Sound Of Latinamerica [Supalatino / 12inch]
http://urx.nu/5in8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
USソウル・レジェンドによる名曲をコンパイルした大推薦コンピEP!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DONNY HATHAWAYの同級生にして、CURTIS MAYFIELDが在籍した
THE IMPRESSIONSにて頭角を現したソウル・シンガーLEROY HUTSON
による名曲を4曲コンパイルしたお得なEPがこちら。1975年の名作
アルバム『Hutson』の冒頭を飾った7分に及ぶミッドテンポのファンキー
・チューン「All Because Of You」を筆頭に、1979年度アルバム『Unfor
gettable』収録でJOEY NEGROもファイヴァリットに挙げるスリージー
・ファンク・ソウル名作「So Nice」など、シルキーでエレガントな
ヴォーカルがとにかく最高な全4曲。そして「Lucky Fellow」における
名演はいつ聴いても胸が締め付けられるような哀切味に溢れていて、
本当に素晴らしいです。

★ LEROY HUTSON - All Because Of You [Curtom Records / 12inch]
http://urx.nu/5ina

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他、沢山の新作が入荷しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ 400PPM - Avn011 [Avian / 12inch]
SHIFTEDが運営する、UKの地下テクノ / インダストリアルの名門[Avian]
新作は、[L.I.E.S.]からのリリースでも知られるSHAWN O'SULLIVANの
新プロジェクト!ロウ・ハウス・ファンの方も是非、チェックしてみて
ください。同じ匂いがしますよ。


★ UNKNOWN - #5 [Itsnotover / 12inch]
実態は掴めていないものの、シンプルで使い勝手の良いDJツールを届けて
くれるUKのミステリアス・レーベル[Itsnotover]の第5弾シングルが到着。
音数の少ないソリッドなマシーンビートで展開されるA1、B1をプッシュ!


★ THE REVENGE - Bugles Of Truth Ep [Roar Groove/ 12inch]
MARK Eと人気を二分するUKビートダウン旗手THE REVENGEによる主催
レーベル[Roar Groove]第2弾。堂々たる貫禄を見せつけるナイス・トラッ
クス揃いの一枚です!


★ U - I Ep [Man Make Music / 12inch]
ロフト / ガラージ・クラシックをドロドロにリコンストラクトした強烈な
ロウ・ハウス作品が登場。このドラッギーなグルーヴはヤバいです!


★ MONTEL - Eastside Kings [Let's Play House / 12inch]
改めてハウスにおけるピアノの威力を思い知らされる、抗い難い魅力に
溢れたバレアリック・ハウス推薦盤です!


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング