ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの9/17新作入荷情報 + 今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日が祝日だったので、いつもより一日遅れて、本日火曜日に荷物が届きました。
本日はアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギーからの入荷。特に、
今やベルリンの"Hardwax"と並び評される信頼を獲得している、ロンドンの
[Honest Jon's]から届けれれたアンダーグラウンドな作品群が刺激的。
是非、チェックしてみてください!>>>>>>>>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このお方は別格!大ベテランLUKE SLATERによる、最強のヒプノティック・ミニマル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90年代初頭からアンダーグラウンド・テクノ・シーンのトップにて走り続けている、
UKテクノ界の重鎮LUKE SLATERによるメイン・プロジェクトPLANETARY
ASSAULT SYSTEMS待望の新作12インチ。

個人的な意見ですが、この名義での作品に駄作は無いと思っていますが、やっぱり
今回も凄かった!ガムランなんかにも通じるようなメタリックな響きで反復する
ウワ音でロングトリップさせる、ヒプノティック・ミニマルのA面がキラー。
音の響きが良いので、ダーク過ぎない軽やかなハメ感が、他ではナカナカ無いスタイル。
ロングミックスしても使えそうだし、曲単体でじっくりロックしていくものよさそうですね。
ミクロな蠢きを魅せるパルス音とTR-909のダイナミックなグルーヴが渋いB1、
気が遠くなるようなウワ音がドラッギー過ぎる強烈なトリップ感にぶっ飛ばされる
B2もパーフェクト。ミニマル好きならこれは絶対に持っておいて欲しい作品です。

★ PLANETARY ASSAULT SYSTEMS - No Exit Ep [Mote Evolver/ 12inch]
http://bit.ly/18sI2GT

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロアチアの才人PETAR DUNDOVによる通算3枚目となるフル・アルバム!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コズミックなトランス感を秘めた唯一無二なサウンドは、FRANCOIS K.から
MARCEL DETTMANN、そしてCARL CRAIGまでフェイバリットに挙げるなど、
アーティストからの信頼も厚い、クロアチアの人気アーティストPETAR DUNDOVの
3rd.アルバムがベルギーの名門[Music Man]からリリース。

極上のチルアウトが出来そうなアンビエント作品から、天空を駆けまわるような
トランシー・テクノまで、丁寧な空間設計の繊細さと、心地良いトリップを誘発する
メロディー・センスが光る傑作アルバム。"Labyrinth"にような野外パーティーに
ぴったりの、空の広いサウンドを展開しています。NORMAN NODGE、DAN CURTIN、
DANNY TENAGLIA、MICHAEL MAYER、PETER VAN HOESEN、JAMES HOLDEN
といった、ミニマル〜プログレッシブ系のDJまで、ジャンルを超えたアーティスト達から
絶賛のコメントが寄せられている注目作です。

★ PETAR DUNDOV - Sailing Off The Grid [Music Man / 4lp+cd]
http://bit.ly/1elgmfq

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!KASSEM MOSSEとのMM/KMでお馴染みのカルトプロデューサー新作12インチ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[The Trilogy Tapes]からKASSEM MOSSEと共に制作した傑作MM/KMにて、
一躍脚光を浴びることとなったベルリンのプロデューサーMIX MUPが、JOY ORBISON
主催[Hinge Fingers]から限定12インチを発表。

リリース量、そして情報の少なさもあり、ミステリアスな存在ではありますが、
そのアンダーグラウンド活動と、エクスペリメンタルかつファンクショナルなディープ・
サウンドで、世界中のエレクトリック・ミュージック・フリークを虜にしている、
ベルリンのプロデューサーMIX MUPが待望のソロ・シングルを発表。しかも、
リリース元が Joy JOY ORBISON & WILL BANKHEAD主宰[Hinge Finger]という、
嫌でも興奮してしまう危険な1枚が到着しました。最新型で最深型のベース・ミュージック!?
テクノ〜ベースミュージック、ハウス、ブレイクビーツ、エレクトロニカなど、様々な
ダンスグルーヴ・エッセンスが混在するケオティック・ダンスミュージック!
試聴する度に鳥肌たちまくってます…。これはヤバイ。もちろん今回も超限定プレス。
ショートしていますので、極少量の入荷となっています。お早めにお願いします!

★ MIX MUP - After The Job EP [Hinge Fingers/ 12inch]
http://bit.ly/1f03s5d

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポリリズミックなミニマル・トライバルの快作!これは面白い!限定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THOMAS BRINKMANNばりのプリペアド・ターンテーブルを使用したパフォーマンス
にて注目を集めたINSTITUT FUR FEINMOTORIK [STAUBGOLD]や、STEFAN
SCHWANDERと共にTHE DURIAN BROTHERSとしても活動してきた、知る人ぞ知る
(知ってる人には大きなリスペクトを集めている)デュッセルドルフの重要人物
FLORIAN MEYERのよるソロ・プロジェクトDON'T DJの話題作、極僅かですが確保出来ました。

STEVE REICH的なミニマリズムの中に現れるモアレを駆使した、ポリリズミックかつ
サイケデリックなトライバル・ミニマルは、ガムランやアフロといった民族音楽的な
プリミティブさと、電子音楽のオルタナティブさが融け合った、刺激に満ちた陶酔性を
内包した、ロウファイ・サウンド。静かなる狂気を感じる傑作です。ショートしていますので、
極少量の入荷となっています。お早めにお願いします!

★ DON'T DJ - Rio.Am [Diskant / 12inch]
http://bit.ly/1eKIU35

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
傑作エクスペリメンタル・アフロ・ハウスが待望の再発!トビ過ぎ注意の問題作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポリリズミックなエレクトリック・パーカッションにて展開されるA1、祝祭感溢れる
アフロ・チャント・トライバルのB1など、トビ過ぎ注意の問題作!

フランスの謎多き名門[Antinote]の第三弾が遂にリプレス!「Ritual House」という
タイトルに偽りの無い、プリミティブでエクスペリメンタルなアフロ・ハウスの決定版。
93年にリリースのフィールド・レコーディング作品『Heart Of The Forest』に収録
されている、カメルーンの「バカ・ピグミー族」との交信をイメージして制作したという
本作、フォレスト感漂う、エレクトリック・パーカッションがリフレインするA1、
祝祭感に溢れたアフロ・チャントをサンプルしたトライバル・ハウスのB1、ランダムに
拡散していくような電子音のトビにぶっ飛ばされるB2など、個性のあるミニマル・
ハウスばかり。これは傑作ですよ!

★ ALBINOS ‎– Atn003 [Antinote / 12inch]
http://bit.ly/188yvqp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デトロイトの要注目人物MANUEL GONZALESによるM GUNによる限定300枚シングル。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KYLE HALLとのプロジェクト NSNT PRJCTで[Wild Oats]からデヴューし、その後は
[The Trilogy Tapes]からのリリース、そして[Don't Be Afraid]の作品と、着実に
知名度と人気を手にしてきている、デトロイトの若き鬼才MGUNことMANUEL
GONZALESによる待望の新作。

疾走感のあるダイナミックなリズムにモノトーンなシンセ・シークエンスが絶えず
形を変化させながら反復し、デトロイトらしいリバースするフィルを挟みながら
展開されるミニマル・テクノA面、URやMODEL 500を思わせるヴォコーダー入の
エレクトロ / ファンクを聴かせたB面ノ2トラック。入荷枚数極僅かです。
限定300枚の為、再入荷は不可能だと思われます。お早めにどうぞ。

★ MGUN - Blunt Run [Berceuse Heroique / 12inch]
http://bit.ly/16gxFWH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GENE HUNT、RAHAAN、JAMIE 3:26等が参加した超強力ダブルパック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シカゴ地下ローカル・シーンの底力を見せつける好リリースの続く[Lumberjacks In Hell]から、
殺風景な地下のフロアですし詰めになったクラウド達が踊り狂っている光景が目に
浮かぶようなハイテンションなディスコ・リエディットの傑作が登場!

RAHAAN、JAMIE 3:26、BOOGIE NITE、HUGO H.というレーベル馴染みの
面々に加えて、[Rush Hour]から発表された衝撃的な最初期シカゴ・ハウス
未発表音源コンピの監修も務めた重鎮GENE HUNTも参加した、特濃ダブルパックEP。
そのGENE HUNTは、QUINCY JONES feat. PATTI AUSTINによる名作「Razzamatazz」の
印象的なコーラスにフォーカスした抜群にグルーヴィーなリエディットを披露。
ドスの効いたヘヴィなベースも凄い迫力。JAMIE 3:26によるCURTIS MAYFIELD
「Give Me Your Love」のピッチアップしたリエディット、RAHAANによる粘っこい
ミッドテンポの重圧ブギー「Make Me Hot」、BOOGIE NITEによる強力なピークタイム・
ディスコ「Cardiac Arrest」ときて、極め付けはラストのD面を飾るJAMIE 3:26 &
CRATEBUG「Hit It N Quit It」。PAPERCLIP PEOPLE「Throw」で大々的に
フィーチャーされたLOLEATTA HOLLOWAY「Hit N Run」のリエディットで、
勿論あのベースラインを全面に押し出したメチャクチャ素晴らしい仕上がり!
この一曲のために買っても損ではないと言い切れる大推薦盤です!

★ V.A. - Chicago Service [Lumberjacks in Hell / 12inch]
http://bit.ly/1dlorgY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THE STALLIONS (LEE DOUGLAS & LOVEFINGERS) リミックスを搭載の必聴盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロシアとのコネクションを深めるイタリア[Glenview]から、ロシアン・ディスコ
一大勢力SAINT PETERSBURG DISCO SPIN CLUB一派のデュオによる待望の1st. EPが登場。

東欧系の民謡を彷彿させるエキゾチックな旋律を奏でるギターがフレッシュなディスコは
既に新人離れした風格とクォリティ。そして[ESP Institute]組LOVEFINGERS & LEE
DOUGLASから成るTHE STALLIONSによるリミックスは、よりドラッギーな陶酔感を
演出したハマり仕様が最高で、これはDJ的には非常に上手くフロアをコントロール
出来そうな傑作。マスタリングを手掛けるは札幌の至宝、KUNIYUKI TAKAHASHI氏と
いうのも見逃せないポイントの大推薦盤です!

★ SIMPLE SYMMETRY - In Khazar Khaganate [Glenview / 12inch]
http://bit.ly/199rpkq

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKクロスオーヴァーの立役者DEGO (a.k.a. 4 HERO) が久々に放つシングル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブロークンビーツを武器にUKクロスオーヴァー・ジャズ・シーンの先頭を
切り開いてきた大ヴェテラン、DEGOがイタリアの盟友レーベル[Neroli]から久々のシングルを発表。

KAIDI TATHAMを筆頭とした2000 BLACKファミリー人脈もバックアップしての本作は、
DEGOが実践してきたブラックミュージックに根差したソウルと未来志向のグルーヴの
融合が間違っていなかったことを堂々と示した大充実の内容。思わず心も弾む軽快なギター・
カッティングが現行のバレアリック同好の士からも絶賛を持って受け入れられるだろう
オーガニックなディスコ・ブギー「Find A Way」、ブラック・ジャズ〜URを繋ぐアブストラクト
にして優美なシンセのトーンに陶酔させられるクールなダンス・ジャズ・ナンバー「The Hurt」、
しっとりとチルアウトするメロウR&Bナンバー「Sunshine」、いずれ取らぬ名曲揃いの
本当に素晴らしい一枚です!

★ DEGO & THE 2000BLACK FAMILY - Find A Way [Neroli / 12inch]
http://bit.ly/152Jq2L

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PRINS THOMASがリミックスを提供したアフロ・ディスコのグレイト・ナンバー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ABBA、YELLOとナイスなリエディットが連発された[MB Disco]の新作は、
南アフリカで空前のダウンロード・ヒットを記録したというNUTTY NYSなるDJ /
プロデューサーによるトラック「Nka Mo Dira」のライセンス・リミックス。

A面では[Full Pupp]総帥のノルウェイジャン・ディスコ大使PRINS THOMASリミックスを
披露。よく跳ねたキックにファットなミニマル・ベース、シカゴ調のパーカッションという
シンプルなアレンジで、野性味溢れるヴォーカルの旨味を引き出したファンキー・ミックスが
さすがとしか言いようがありません。B面のレーベルボスMARTIN BRODINによるリミックスは、
より酸味の効いたアシッディ・アルペジオとパーカッシヴなシンセ・リフの波状攻撃で
じわじわとビルドアップしてゆく、こちらもなかなかにフロア映えしそうなシンセ・
ディスコ・ミックス。両面共にオススメです!

★ PRINS THOMAS / MARTIN BRODIN - Nka Mo Dira [MB Disco / 12inch]
http://bit.ly/19a2Ogw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
絶好調のシカゴ・ジャジー・ディープ巨匠によるCDアルバムからの新カットが到着!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前シングル「Going Bananas」も大好評を持って完売、現在再プレス待ち状態の
巨匠による最新シングルは、弟分RICARDO MIRANDAによるリミックスも収録!

シャッフル・ドラムと滑らかなエレピの洗練されたグルーヴが圧倒的、ますます
ブラジリアン・フュージョンのトップAZYMUTHに近づいた印象のアーバン・ジャズ・
ダンサーなオリジナルに加えて、ポストGU最右翼にしてGUも何かと目を掛けてきた
シカゴ次世代を担う気鋭RICARDO MIRANDAによるリミックスも収録。ミニマルな
シャッフル・ビートの反復と途切れないストリングスのヴェールが厳かにフロアの
ムードを変えてゆくド渋い仕上がりです。更にはファンキーなドラムを抜き出した
ボーナスビーツも収録と、アナログでのプレイに拘るDJにしてみたら二枚使いは
当然と思わせるナイスな仕様。

★ GLENN UNDERGROUND - Service Remixes [Strictly Jaz Unit / 12inch]
http://bit.ly/14YOs5y

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独特の祝祭感が醸し出されたビート・パターンが◎なUKベース・ハウス推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポスト・ブロークンビーツなUKベース・ハウスを量産する大注目プロデューサー
DANNY YORKによる新作が、ポスト・ダブステップを軸に縦横無尽のリリースを
展開しているクロスオーヴァー・レーベル[Hoya:Hoya]から登場。

つんのめるようなスタッカートを効かせたパーカッシヴ・リフ、キックにスネアを
被せたお囃子のようなビートがグイグイと高揚感を演出するトライバル・チューン
「The Beastly Ghastly」はベース系と4/4チューンの架け橋に最適なDJツールで、
これはかなりオススメ!4拍目のキックを抜いてテクノ的なシンセ・シークエンスで
ダークに迫る「The Flattery Of Stalker」もユニーク!これからの益々のミクスチャー
にも期待したいところです。

★ ALTERED NATIVES - The Beastly Ghastly Ep [Hoya:Hoya / 12inch]
http://bit.ly/1boGtRw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他、沢山の新作が入荷しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ RROSE - Primary Evidence [Eaux / 12inch]
[Sandwell District]からリリースされたドープ・ヒプノ・ミニマルの傑作が、自身が
運営する[Eaux]から復刻!これは名盤です!


★ POSITIVE CENTRE - An Assembly [Our Circula Sound / 12inch]
インダストリアルかつダビー!ニュースクール・ミニマル代表SIGHA主催
[Our Circula Sound]最新作。


★ JUNIPE / SUL / KASSEM MOSSE / HERON - The Palace Ep [Meandyou / 12inch]
限定500枚。アンダーグラウンド・テクノ注目作。[Honest jons]がディストリビューション
するマンチェスターの新レーベル第一弾。


★ CORCOS - Reliable & Immature (Gari Romalis Remix) [Bosconi Squirts / 12inch]
onomono aka O.N.O、SCOTT GROOVESのリミックスを収録した12インチが話題を集めた、
イタリアはフィレンツェのニューカマーDON CORCOSによるNewシングル。


★ TIN MAN - Acid Test 08 [ABSURD / 12inch]
カリフォルニアのアナログ・アシッド・キング TIN MANが、L.A発[Absurd Recordings]の
名物企画「Acid Test」に参戦。RVDSリミックスを収録したマニア必聴の1枚。


★ KATEY GATELY - Katey Gately [Public Information / 12inch]
[Honest Jon's]配給のレフトフィールド・レーベル[public information]より、シアトルの
女流実験音楽家による凄まじい作品がリリースされました!


★ TIROGO - Disco Maniac [Voodoo Funk / 12inch]
[Honest jon's]配給による知られざるアフロ・ディスコ発掘レーベル[Voodoo Funk]の第2弾!
天然アシッドな演奏に頭クラクラの大推薦盤!


★ JOSE MANUEL - Samsara [It's A Lectric World / 12inch]
[Discques Sinthomme]からの前作[Les Regrets]も凄かったイタリアン・プロデューサーによる、
またしても強烈なモンド・トライバル・ディスコの大傑作リリース!


★ DJ BANG - Blucu Is For The Children [Blucu / 12inch]
シカゴ重鎮DERRICK CARTERによるプロの現場感覚漲るブーティー・ハウス・リエディットを
収録した限定リリース。超パンピン!

新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/naJ64


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月下旬から10月にかけて、リリースが予定されている推薦作品です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ VAKULA - Night Walks [Leleka / 12inch]
VAKULAによる主宰レーベル[Leleka]の第4弾!ダイナミックなアフリカンリズムを
導入したエレクトリック・ディープ・ハウス!初回プレスのみの限定盤ですので、お早めにご予約を!


★ A MADE UP SOUND - After Hours / What Preset [A Made Up Sound / 12inch]
ダブステップ×テクノ・ハイブリッドの先駆者 2562 aka A MADE UP SOUND、自身の
レーベルからの新作12インチ。かなりダークです...


★ DJ SPIDER - Nemesis Rising [Plan B / 12inch]
現在来日中!N.Yの気鋭DJ SPIDERが自身が運営する[Plan B]から2枚組新作をドロップ!


★ KIRK DEGIORGIO. - Unreleased 1991 - 1992 [Indigo Aera / 12inch]
デトロイティシュ・テクノのリミテッド・レーベル[Indigo Aera]から、KIRK DEGIORGIOの
未発表作品集が限定リリース。


★ SVEN WEISEMANN - Inner Motions [Mojuba / 3LP]
アトモスフェリックなアンビエンス感が素晴らしいディープ・テックハウスの傑作!
ベルリン[Mojuba]からSVEN WEISEMANNのセカンド・アルバムがリリース。限定盤です。


★ DEADBEAT - Infinity Dubs Vol.3 [Blkrtz / 12inch]
ダブテクノ・マスターDEADBEATのテクノ・シリーズ「The Infinity Dubs」の第3弾。


★ DJ NORI - We Don't Know Maurice Fulton Mix [Running Back / 12inch]
国内ハウス・シーンを代表する大ヴェテランDJが鬼才MAURICE FULTONと共に制作した音源が
独[Running Back]から登場!見逃し厳禁!


★ AUDIO TECH (JUAN ATKINS & MARK ERNESTUS) - Dark Side (Vilod Rmx) [Metroplex / 12inch]
全テクノ・ファン、マスト・アイテム!!!
JUAN ATKINS × MARK ERNESTUS × RICARDO VILLALOBOS × MAX LODERBAUER

Pre-Order(ご予約)商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/1Ac6hE

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング