ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの7/9新作入荷情報+ 今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人様、リリース告知、失礼致します。
---------------------------------------------------------

いよいよ今週末に迫ってきた神戸発のNewパーティー「音と自転車」、
一体どんなパーティーになるのか、僕たちスタッフも予想がつかない
のですが、今まで無かった空間になることは間違いないので、準備にも
気合が入っています。

先日のメールニュースでもチラッとお知らせいたしましたが、楽しみな
パーティーに向けて、かなりイケてる特製Tシャツが出来ました。ようやく
予約開始いたしましたので、改めてご紹介を。

パーティーのゲストSERGEの母国でもあり、テクノ/自転車大国でもある、
オランダ国旗のトリコロール・カラーをバックに、今回のパーティーの
自転車部門を受け持つ、神戸の老舗ハンドメイドフレームVIVALOのシン
グルスピード・バイクのリアホイールがターンテーブルになっている、
イカしたデザイン。

右側にはこのパーティーのテーマでもある「Dance Ride Play Your Life
With Sound」のメッセージがあしらわれてます。

パーティー当日もこれを着てみんなで遊びましょう!只今、UGオンライン・
ショップにて、ご予約受付中です。詳しくはこちらをどうぞ!
http://bit.ly/12eY5qc

というわけで、今週の新作入荷情報、ドドっとご覧ください。CALM presents
K.F.のO.N.O、GONNOリミックスのご予約情報もあり!限定300枚ですので、
お早めにチェックを!>>>


ーーーーーーーーーーーー【今後のリリース情報】ーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Third Ear]最新作は、ケルンの奇才ミニマリストTHOMAS BRINKMANNが初登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90年代後半、"ポストMIKE INK" として、ケルンのミニマル・テクノ・シーンを
飛躍させた実力者であり、自身でカスタムメイドした2本アームが付いたターン
テーブルを使用し、2箇所同時に再生することにより、不思議なモワレ感を作り
出した唯一無二なサウンドワークや、レコードの溝をナイフで切り刻みアナログ
な"Locked Groove"を自作するなど、モダンアート的な手法を用いた作品で、
イノベイティヴな地平を切り開いてきた、エクスペリメンタル・ミニマリスト
THOMAS BRINKMANNが、UKの名門[Third Ear]から新作12インチをドロップ。

イギリスのモーターサイクル・レーサーGUY MARTINからインスパイアされたと
いう今作、レースのスピード感やモーター・サウンドを、THOMAS BRINKMANN流
にディフォルメしテクノ・グルーヴへ落とし込んだかのような、"トイ"感覚溢れる
ミニマル・テクノ作品。

=7月下旬入荷予定:ご予約受付中!=
★ THOMAS BRINKMANN - Guy Martin Ep [Third Ear/ 12inch]
http://bit.ly/12UEizr

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限定300枚!CALM presents K.F.の作品を、O.N.O / GONNO がリミックス!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THA BLUE HERBのトラックメーカーO.N.Oと、現在世界で最も旬な日本人の一人
GONNOが、チルアウト・バレアリック・ミュージックの先駆者CALMのダンス・
ミュージック名義、Calm presents K.F.のアルバムの楽曲をリミックス!

注目の音質面は、BASIC CHANNELで有名なベルリンの老舗、"Dubpleate &
mastering"のチーフ・エンジニアがカット。第1弾に続き、高音質180g重量盤の
300枚限定のレア・アイテムです。限定300枚プレス!!

=7月下旬入荷予定:ご予約受付中!=
★ O.N.O / GONNO - Calm presents K.F. Remixes [Retalk/ 12inch]
http://bit.ly/18KjQpi

ーーーーーーーーーーーーーー【新作入荷情報】ーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハウス / テクノ / ディスコと全方位に大推薦の強烈作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
US女流電子音楽家始祖LAURIE SPIEGELの作品をリエディットした壮絶な前作
「Drums&Drums&Drums」も即完売だったJEREMY GREENSPANによる[Jiaolong]
発第3弾は、BORYS、CHRISTINA SEALYなる人物も参加しての全4曲。

重圧感たっぷりのレゾナンスが効いたアルペジオが足元から襲いかかる、予想以上
にハードコアな仕上がりが強烈な「God Told Me Too」、グルーミーな低音を
まとったヘヴィなベース・シーケンスがベルジャン・ニュービート調のクレイジー
・アシッド「Saint Hood」、STEVE POINDEXTER、MIKE DUNN辺りのシカゴ・
オールドスクーラーからの影響も強く感じさせるダーティーなマシン・ハウス
「The Devil's Punch Bowl」、鋭利な刃物と化したハット / スネアが持続する
浮遊リフを切り裂く「Stylite」と、ハウス / テクノ / ディスコのいずれにも抵触
したミクスチャー感覚で送るシンセ・チューンのブッ飛びトラックス。まじで、
凄いです。再入荷は難しいと思われますので、お早めにどうぞ。

★ JEREMY GREENSPAN & BORYS - God Told Me To Ep [Jiaolong/ 12inch]
http://bit.ly/12eY99n

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デトロイト、ベルリンの両巨頭がタッグを組んだ話題作第二弾!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年度のテクノ作品で最も重要な位置付けになるであろう、大ベテラン2名
による奇跡のコラボレート作品が[Tresor]からリリース!

デトロイト・テクノを生み出した男、正真正銘のリビングレジェンドJUAN ATKINS
と、ミニマル・テクノのパイオニアであり、ダブとテクノを融合させた伝説の
ユニットBASIC CHANNELのメンバーだったベルリンの最重要人物MORITZ VON
OSWALDが、コンビを組んだ全テクノファン・マストな作品が遂に解禁!
約20年前(3MBへのJUANの参加、MODEL 500「Deep Space」へのMORIZの参加
など)から事あるごとに共同作品をリリースしてきた両者が、遂に正式にタッグを
組んでリリースする初のアルバム『Borderland』からの12インチ・カット第二弾!

★ JUAN ATKINS AND MORITZ VON OSWALD - Borderland 2/3 [Tresor/ 12inch]
http://bit.ly/1728z2i

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Text Records]屈指の名作が待望の再プレス!お早めにどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年の発売当時は瞬く間に市場から姿を消し、その後のリプレス分もやはり
即完売していたFOUR TET主催[Text Records]屈指の人気作が再びリプレスと
相成りました。

ゴリゴリとしたロック的重さを醸した生ベースと、黒く弾け飛ぶギャラク
ティックなピアノのジャジー・フレーズが荘厳で圧巻のグルーヴを叩き
出したFOUR TETの大傑作ナンバー「Pinnacles」、ナイジェリアン・シンセ
・ファンク・マスターWILLIAM ONYEABORをサンプリングして、こちらも
ヒリヒリとした緊張感に満ちたDAPHNIによるアグレッシヴ・ナンバー「Ye Ye」、
いずれも新時代のサイケデリック・ダンス・サウンドを追求した間違いの無い一発。
文句無しの大推薦です!

★ FOUR TET / DAPHNI - Pinnacles / Ye Ye [Text Records/ 12inch]
http://bit.ly/15tctPT


ROTHKO名義で[Lo Recordings]よりデヴューを果たした兄弟ユニットによる
FOUR TET主催[Text Records]からの1st. EPが待望のリプレス!

ジャズ・イディオムの躍動感溢れるドラミングを活かしたスタイルは一時期の
FOUR TETにも近い印象のオリジナル。そしてFOUR TETによるリミックスは、
更にエレクトロニックに、ミニマルに、高揚感を右肩上がりで演出したフロアに
きっちりと焦点を絞った傑作ミックス。レフトフィールド・エレクトロニック・
ジャズ・ダンス最前線サウンド。これもまた[Text Records]を代表する名盤の
一つです。

★ ROCKETNUMBERNINE - Matthew & Toby [Text Records/ 12inch]
http://bit.ly/12UGDWK

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MARK FELL (SND) + SASU RIPATTI(VLADISLAV DELAY)= SENSATE FOCUS!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このプロジェクトは、MARK FELL(SND)を中心にした、流動的なもののようで、
今回は何と、ここ最近はMORITZ VON OSWALD TRIOのメンバーとして活動を
してきた、フィンランドのダブテクノ第一人者VLADISLAV DELAYことSASU
RIPATTIとの共作!

UKベース / ダブステップというよりは、UKガラージ / 2ステップ的な、スゥイ
ングしたスカスカのリズムを軸に展開される、デジタル・ビート・ファンクネス
の極地!まさに無機質なファンク!腕に自信のあるDJの方にぜひとも使いこなし
て頂きたい

★ SENSATE FOCUS - Sensate Focus 1.6666666 [Sensate Focus/ 12inch]
http://bit.ly/12fEgCI

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他、沢山の新作が入荷しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ NAIL - Donks Ep [Shabby Doll / 12inch]
名門[DiY Discs]を拠点に活躍した90's UKハウス・ヴェテランNAILの新作が、
シェフィールド拠点の新レーベル[Shabby Doll]から登場。このタフなグルーヴは
非常にフレッシュ!


★ EDDIE C - Free Love / Far West [Red Motorbike / 7inch]
カナダからベルリンに拠点を移しワールドワイドな活躍を繰り広げるポスト・
ビートダウン旗手による7"EP専門の主催レーベル[Red Motorbike]第6弾。


★ THE VOLCANO BROTHERS - Neocolonialism Is Strong Tea [Bisx / 12inch]
TIM SWEENEY主催[Beats In Space]のリエディット部門[BISX]の第4弾。正体不明
のアクトによるアフロ・リエディット傑作!


★ LOWTEC - Port Carbon [Brainmath / 10×2]
限定200枚。ベルリン・ロウハウスのベテランLOWTECによる10インチ2枚組仕様
よる新作。


★ NINA KRAVIZ - Best Friend (Dvs1 Remixes) [Rekids / 12inch]
ミネアポリスのベテラン・ミニマリストZAK KHUTORETSKYことDVS1による
リミクシーズ!


★ THE DURIAN BROTHERS / ENSEMBLE SKALECTRIK - Split Series #22 [FatCat Records / 12inch]
UKエレクトロニカ / 電子実験音楽の老舗[FatCat Records]が送る恒例のスプリット
EPシリーズ第22弾は、UGも大プッシュの新感覚アフロ・エレクトロとブリストルの
宅録ダブ強烈アクトが相対した見逃し厳禁の顔合わせ!


★ INTERPLANETARY PROPHETS - Zero Hour [Planet Mu / 12inch]
フルアルバムも話題を集めているμ-ZIQ主催[Planet Mu]新作は、先日ベルリン
[Workshop]からデビューを果たしたブルックリンのITALと、シカゴの怪人
JAMAL MOSS aka HIEROGLYPHIC BEINGによる注目の新プロジェクト!


★ CONI - My Secret Diving Ep [Clekclekboom Recordings / 12inch]
フレンチ・ベースのトップ・レーベル[ClekClekBoom Recordings]から届けられた
強力なシカゴ・ハウス更新型表現。これはジャンルを問わずチェックすべき。


★ KAMIKAZE SPACE PROGRAMME - Ep [Wncl Recordings / 12inch]
鬼才KEVIN McPHEEのリリースで注目を集める[WNCL Recordings]から、
マットな質感が格好良いテック・ベース強力作が送り届けられました。


★ GIT FEAT BROOKLYN RED - Higher [Yoruba Records / 12inch]
2011年に[BBE]からライセンス・リリースされたCDアルバムの収録曲をAFEFE IKU、
OSUNLADEがリミックス。レーベル・ファンはやっぱり見逃せない極上の仕上がりに。


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/naJ64

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング