ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの6/28新作入荷情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人様、商品入荷の告知、失礼致します。
------------------------------


6月も終わりに近づき、いよいよ夏が始まりますね。またやってくる
あの暑い季節、山やビーチでのオープンエアー・パーティーに向けて
いろいろ準備している方も多いのではないでしょうか?今年も目一杯、
夏を楽しみましょう!

そんな暑い夏に向けて熱気溢れる新作が、ドイツ、オランダ、フランス、
イギリス、アメリカから、大量入荷しています。

ほんとうに沢山の作品が届いているので、ここでご紹介するのは、
ほんのごく一部。詳細はオンライン・ショップからご覧ください。
それでは、その中からバイヤーイチオシの作品をご覧ください。>>>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KUNIYUKI / CALMリミックス!アナログの真価を追求する注目のレーベル第1弾!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピアノによる珠玉のフレーズとダイナミックなドラミングでその名を浸透し始め
ているインストロック・バンドMOUSE ON THE KEYSの楽曲をKUNIYUKI、CALM
という日本を代表するダンス・ミュージック界の至宝二組がリミックス。

ロンドンのMetropolis Masteringにて敏腕エンジニアSTUART HAWKESの手に
よりマスタリング、そして現在失われつつある貴重な技術"ハーフスピード・カッ
ティング"でラッカー・カットされた180g重量盤という、アナログの贅を極めた
300枚限定盤。後にプレミアム化することは必至と思われる大推薦盤です!

★ KUNIYUKI / CALM - Mouse On The Keys Remixes [Retalk / 12inch]
http://bit.ly/11N9bGh

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ASHLEY BEEDLE、PACIFIC HORIZONS、PHENOMENAL 等によるリミクシーズEP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"The Loft"ファミリーとして知られ、最近では古典名作アルバムのハイエンドな
環境での試聴イヴェント"Classic Album Saundays"の主催でもカルトな話題を
集める女流DJ COSMOと、CAPTAIN BEEFHEARTバンドにてギターを努めた
GARY LUCASから成るユニットWILD RUMPUSによる5枚目のシングルは、既発曲
のASHLEY BEEDLE、PACIFIC HORIZONS、PHENOMENAL HANDCLAP BANDに
よるリミクシーズ。

★ WILD RUMPUS - Wild Remix Ep [Bitches Brew / 12inch]
http://bit.ly/14zEvq8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PRINS THOMASアルバム音源を[Sex Tags Mania]のDJ SOTOFETTがリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルバム『Prins Thomas II』収録のサイケデリック・パーカッション・ジャム
「Bobeltekno」を最近俄然リミックス起用が増えている[Sex Tags Mania]ポッセ
のDJ SOTOFETTがリミックス。

更に幻想的で優美なサイケデリック感の増した浮遊するシンセ・フレーズに現世
ではない何処かに拉致されてしまうような、DJ SOTOFETTの新生面も垣間みら
れるトランシーな絶品ミックス。14分に及ぶロング・ジャーニーのA面、ビート
レスのアンビエント・ヴァージョンB2が大推薦!レーベルデザインもいつもの
[Full Pupp]ではなく、[Sex Tags Mania]マナーなのもうれしい一枚です!

★ PRINS THOMAS - DJ Sotofett Pres.King-Phat's-Mix-Choons [Full Pupp / 12inch]
http://bit.ly/18kaoIY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ最近のMIKE PARKER関連のベスト!とにかくヤバイ音なので試聴してみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラスゴウから良質のミニマルテクノを届けてくれる名門[Edit Select]の別シリ
ーズ[Selected Edits]の最新作は、UKテクノのベテランMARK BROOMの未発表
作品を、N.YのミニマリストMIKE PARKERがリミックスしたミニマル・フリーク
全員マストな1枚。

先日[Prologue]からリリースされたアルバムも入荷の度に即売り切れを繰り返し
ている程の人気でしたが、このリミックス作品もかなりヤバイ音が鳴ってます。
ジリジリした摩擦音とレザー出まくりのシャープな電子音で、クラウドを完璧に
ハメ込んでいく、完璧なミニマル・テクノ。ジワジワとブリーピーなシークエン
スがせり上がってくる感じもたまらなくヒプノティック。

★ MARK BROOM - She Don't Like The Collar (Mike Parker Remix) [Selected Edits / 12inch]
http://bit.ly/1al3ZxH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ROBERT HOODが伝説的プロジェクトFLOORPLAN名義で初のフル・アルバムをリリース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いわずと知れた元URのオリジナル・メンバーであり、ソロ活動後もJEFF MILLS
と共にミニマル・テクノを進化させ続け、世界中のDJ / アーティスト達から大き
なリスペクトを集めているデトロイト生粋のミニマリストROBERT HOODが、
近年再評価著しい、伝説的ハウス・プロジェクトFLOORPLAN名義で、待望の1st.
アルバムをリリース。

★ FLOORPLAN aka ROBERT HOOD - Paradise[M-Plant / 2LP+CD]
http://bit.ly/12uC5Gy

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凄まじいの一言…。マッドかつエクスペリメンタルな地下テクノ超推薦作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
爪でひっかくようなヒステリックなノイズ、聴くものをアチラ側の世界へ誘う
高周波のパルス音、ダンスという枠に収まりきれないアバンギャルドなビート
構築、何もかもが普通ではない、強烈にマッドネスな内容。最近の[Modern
Love]の作品がツボの方もこれは見逃せません。かなりプレス枚数が少なく、
大幅ショートしておりますので、再入荷は不可能だと思います。お早めにどうぞ。

★ MORPHOSIS - Dismantle [Honest Jon's / 2×12inch]
http://bit.ly/19HihGi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作リプレス!UR「〜2〜」シリーズ、IAN O'BRIENファンにもオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Soul People Music]を主催し、JUS-ED主催[Underground Quarity]や、DJ QU
主催[Strength Music]からのリリースでもお馴染みのN.Y. 新世代代表が、スペ
イン[Esperanza]から2010年に放った傑作が、配給元を変えてめでたくリプレス
の運びに。

暖かく穏やかなフレーズの波間に漂う幻想的な女性コーラス、そして極太のボト
ムがデトロイト勢に引けを取らない黒光りしたレイトナイト・グルーヴを生んだ
「Original Raw Mix」に、[Sistrum]主宰のデトロイト新世代PATRICE SCOTTに
よる、コードを変えてよりアブストラクトな表情を浮かべた激シヴなリミックス
「P. Scott Sistrum Remix」、いずれもUSディープ・ハウス新潮流の中でも一歩
抜きん出た傑作です。この機会をお見逃し無く!

★ FRED P. - On This Vibe [Esperanza / 12inch]
http://bit.ly/15MoRHm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THEO PARRISHもプレイしていた名作が[Rush Hour]から正規再発!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1992年に[Cajual]発足前のCAJMEREもリリースしていた[Clubhouse Records]
から発表された本作は、型番では前作となる「12 Inches Of Pleasure」と並ん
で、BRAXTON HOLMESとRON TRENTによる珠玉のコラボレーションが披露
されている名作。

単純な高揚感ではない、一歩引いたチルなムードの漂うピアノのコード、深淵な
フルートに乗せて謳われる週末のパーティーライフ賛歌。THEO PARRISHによる
初期の大傑作DJミックス『Methods Of Movements』にも収録されています。
原盤はシールドだと100ユーロは下らない値段で取引されてきたアイテムだけに、
ディープ・ハウス・ヘッズは絶対に見逃せない再発です!

★ ERB - The Weekend [Rush Hour / 12inch]
http://bit.ly/11N9vol

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他、沢山の新作が入荷しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ MIKE HUCKABY - Harmonie Park Classics Volume 1 [Deep Transportation / 12inch]
オリジナル・リリースは95年、その後、02年に復刻されたデトロイト・ハウス・
クラシックの名作が再発されました!

★ MIKE HUCKABY - Harmonie Park Classics Volume 3 [Deep Transportation / 12inch]
2009年に自身のレーベル[Deep Transportation]からリリースされた、
MIKE HUCKABYによるディープ・ハウス・クラシックが再プレス!

★ CRACKLE WIZARD - Hudr Ep [HIDDEN HAWAII LTD. / 12inch]
ベルリンHARDWAXが贈る超限定カルト・レーベル[Hidden Hawaii]の最新作。
ドラムンベース / エレクトロニカ /IDMを消化した、ディープ・エレクトロ
ニック・サウンド。

★ RUF DUG - The Head Cleaner Ep [SUD ELECTRONIC/ 12inch]
[Ruf Kutz]主宰のマンチェスター・ビートダウン / リエディット鬼才がPORTABLE
主催の[Sud Electronic]に参戦と意外な新展開。スリリングなベース・ハウスを
展開したB1が◎!


★ GESLOTEN CIRKEL - Hole [Berceuse Heroique / 12inch]
[Murdercapital]9番[Twisted Baloon]がBEN UFO『Fabriclive 67』に収録
された、謎めいたロシアン・アクトによる新曲。ロウ・ハウス・ファン必聴の
激烈ダーティー・エレクトロ超絶作!

★ ITINERANT DUBS - Itinerant Magic [Itinerant Dub / 12inch]
信頼の[Honest Jon's]が配給するミステリアス・レーベル[itinerant Dub]第1弾。
ロウなアナログ・グルーヴが縦横無尽に炸裂した新型ダブワイズ・ミュージック!


★ IVVVO - IVVVO [Public Information / 12inch]
[Honest Jon's]配給のレフトフィールド・レーベル[Public Information]が送る
ダンスフロア・オリエンテッドな新シリーズ。500枚限定ナンバリング入り。

★ THE MOLE - Caregiver [Maybe Tomorrow /2lp]
カナダ出身で、現在はベルリンに拠点を置く、スモーキー・ミニマル・ディスコ・
マスターTHE MOLEが、約4年ぶりとなるニューアルバムを発表。

★ DJ W!LD - Rainbow In My Pocket [ THE W LABEL / 12inch]
超ファンキー!!ミニマルDJの方にも是非チェックしていただきたい、かなり
使えるDJツールの決定盤。ヴォイスループとスネア連打で盛り上げるA2、
アーリー・シカゴばりのズンドコ・ビートがうねるB2を猛プッシュ!

★ DEVELOPER / TRUNCATE - Parallel Series 4 [ Mote Evolver / 12inch]
古き良き時代、90年代のハードミニマルを思い出させるLUKE SLATER主催
レーベル最新作。MARCEL DETTMANN、RICHIE HAWTIN、DJ ROLANDO
などが絶賛。

新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/naJ64

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング