ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの2/5新作入荷情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、商品入荷の告知、失礼致します。


みなさま、こんばんは。

テクノ / UKガラージ / ハウス / レフトフィールド / ドラムンベースなど、沢山の
ジャンルを巻き込みながら拡大を続けているUKベース・シーン、最近は4/4ビートが
基本になりつつあり、テクノやハウスDJが使える作品が増えてきています。今週は、
そんなUKベース / レフトフィールド系の面白い作品が沢山入荷しています。今まで、
敬遠していた方も、とりあえず試聴だけでもしてみてください。新たな発見がある
かもしれませんよ!?それでは、どうぞ!>>>

ーーーーーーーーーーーーーー「新作入荷情報」ーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKベース・シーンの寵児、JOY ORBISONの超傑作が待望の再プレス。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A Must Have!UKベース・シーンの寵児、JOY ORBISONによる主催レーベル
[Hinge Finger]発の超傑作が待望の再プレス。

ワイルドにうねるベースラインにレイヴィーなピアノ・リフをあしらった完全
ピークタイム・バンガーな4/4チューンの人気作。HARDWAX配給の元、様々な
傑作リリースを繰り広げるベルリンの重鎮SHEDによる高速ブレイクビーツを
盛り込んだリミックスも強烈なインパクト。

今回もショート入荷につき、お一人様一枚限りでお願いします!

★ JOY ORBISON - Ellipsis [Hinge Finger/12inch]
http://bit.ly/LKOLGG

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DAPHNI主催[Jiaolong]から今度はガチのシャンガーン・エレクトロが登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大幅ショート&即完売した前作JEREMY GREENSPANに続く、DAPHNI主催
[Jiaolong]から今度はガチのシャンガーン・エレクトロが登場!

[Honest Jon's]が'10年に放ったコンピ『Shangaan Electro - New Wave Dance
Music From South Africa』で世界的認知が高まった南アフリカ共和国発の新型
ゲットー・ダンス・ミュージック、シャンガーン・エレクトロですが、シーンの
中核プロデューサーNOZINJAことRICHARD HLUNGWANIが新名義でDAPHNI
主催の今、最もエキサイティングなレーベルの一つである[Jiaolong]からワールド
ワイド・デヴュー。シカゴ"ジューク"にも匹敵するアドレナリン大放出な高速ビートと
チープなトーンのシンセを見事にアフリカ由来の民族色濃い旋律で聞かせる、
トランシーでハイテンションなエレクトロ。45rpmカットにつき、33rpmで
プレイしても面白そうです。今回も再入荷はほぼ無理と思われます。お早めにどうぞ!

★ XITSONGA DANCE - Heke Heke / Hoza [Jiaolong/12inch]
http://bit.ly/UUnAMZ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LEGOWELTことDANNY WOLFERのアフロ探求ユニット、NACHO PATROLの新作12インチ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大ブレイクと言い切ってもよいだろう成功を収めつつあるダッチ・エレクトロの
トップ・プロデューサー、LEGOWELTことDANNY WOLFERのアフロ探求ユニット、
NACHO PATROLの新作がMIKE SIMONETTI (Italians Do It Better) が新たに
立ち上げたレーベル[New Jersey]より登場。

MULATU ASTAKEに代表されるエチオピアン・ジャズに多大な影響を受けた旋律が
特徴のNACHO PATROLですが、今回はよりエレクトロ色を前面に出して更に
Nubian West Coast」、熱気溢れるファンキー・カッティング・ギターが疾走する
ピークタイム・ナンバー「Falcon Cruise」いずれにもこれぞLEGOWELT節!と
呼びたいドゥーミーなメロディを奏でるフレーズが共通しており、初期からの熱心な
ファンも納得の内容ではないでしょうか。そして一転、清涼に空間を満たす美しい
ストリングスに陶然とさせられるドリーミー・ナンバー「Glide To Xanadu」も秀逸!

★ NACHO PATROL - Cimmerian Funk [New Jersey/12inch]
http://bit.ly/11FsmSU

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスコ・マスターPRINS THOMASによるエクセレントなリミックスを収録!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINDSTROM、NENAH CHERRYでお馴染みのノルウェー[Smalltown Supersound]が
新たに送り出す才女、CARMEN VILLAINの1st. シングル。

ノルウェイジャン・メキシカンCARMEN VILLAINによる1st. アルバム『Sleeper』
からの先行カットが到着。SUN CITY GIRLS、SONIC YOUTH、ROYAL TRUXと
いったUSアヴァンロックの熱狂的ファンというのも頷ける、不穏な音響処理を
まとったアヴァン・フォーキーロックなオリジナルが、まずは素晴らしい出来映え。
そしてPRINS THOMASは、盟友TODD TERJEによる'12年度ディスコ・シーン最大
ヒット「Inspector Norse」を彷彿させる軽快なランニングベースをあしらった、
ヒット性抜群のシンセディスコ・ミックスを披露。ノルウェーシーンの層の厚さを
またしても実感する一枚!

★ CARMEN VILLAIN - Lifeissin [Smalltown Supersound/12inch]
http://bit.ly/14OLiON

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKエレクトロ・ディスコ・マニアックによる、たったの100枚限定シングル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Cyber Dance Records]主宰、カルト・レーベル[Dissident]からのリリースや、
最近では[Rothmans]発コンピに参加していたのも記憶に新しい、UKエレクトロ・
ディスコ・マニアックによる、たったの100枚限定シングル!

ハードヒッティングなキックがEBM〜ニュービート・ライクなゴリゴリのシンセ・
ディスコを展開したA面「Infinity Eyes」もさることながら、ハンパ無くサイケ
デリックにねじ曲がるシンセが圧倒的な存在感を打ち出した、スローモー・
バレアリック・ナンバーのB面「Norven」が激烈にカッコイイ!シルクスクリーン・
プリント、ナンバリング入り。

★ ALI RENAULT - Infinity Eyes EP [Vivod/12inch]
http://bit.ly/Wr2Coj

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKブルーアイド・ソウル・ディーヴァによる、バレアリック的キラーをコンパイル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HARVEY、瀧見憲司らがプレイしてきたUKブルーアイド・ソウル・ディーヴァによる、
バレアリック的にド鉄板なキラーをコンパイルした最高な内容のEPが登場!

FLEETWOOD MAC、THE CURE、SADE、LINDA DI FRANCOときた[Sunkissed
Recordings]の新作は、60年代から活動した('99年に逝去)UKポップス/ソウル・
シンガー大御所 DUSTY SPRINGFIELDによる名曲選。A1は、'89年発のPET SHOP
BOYSとのコラボ「Nothing Has Been Proved」。映画「スキャンダル」のエンド
テーマとして使われたこの曲、リミックスを手掛けるのはシカゴ・レジェンド
MARSHALL JEFFERSONという、アメージングにビューティフルなスローモー・
オーケストラル・ポップ大傑作。A2は、LINDSTROMのミックスコンピ『Late
Night Tales』にも収録され、HARVEYパワープレイの HORSE MEAT DISCO版
リエディットも大人気のユーフォリック・シンセディスコ名曲「Baby Blue」。B1は、
TOM MOULTONミックスのプロモ12"は鬼レアなロッキン・ディスコ「That's The
Kind Of love I Got For You」。こちらも数年前に EROL ALKANによるリエディットが
人気を博し、オリジナル共々NICK THE RECORD、瀧見憲司がパワープレイしていた名曲。
B2は、後にATLANTA RHYTHM SECTIONを結成するJAMES COBBが在籍した
トラディショナル・ロック・バンドCLASSICS IVの'68年度全米ヒット「Spooky」の
二年後に発表されたカヴァー。ホント、良い曲ばかりです。

★ DUSTY SPRINGFIELD - The Balearic Sound Of… [Sunkissed Recordings/12inch]
http://bit.ly/11FsrpC

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルの壁を軽々とぶち壊した、全方位対応型の推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テックベース系、鉄板レーベルMARTYN主宰[3024]から、テクノ /ディープ・
ハウス・ファンも無視できないヤバい一発が登場!

ダブステップ〜テクノ越境レーベルの一つ、MARTYN主宰[3024]から注目の
コンピ12インチが登場。ポストJAMES BLAKEとして名を馳せ、テクノ〜
ディープ・ハウス・ファンからも一目置かれる注目の存在でもあるKEVIN McPHEE、
テクノ / ベース路線に変更後、かなり面白いリリースが続いている、TIGA主催
[Turbo]所属のアーティストGINGY、NAUTILUSSの3組が収録。テッテケテッテケ
したエレクトリックなベース・シンセでじっくりハメ込んで行くミニマル・テッキーな
KEVIN McPHEEは、ベルグへイン系からシカゴ・ファンまで行けそうな即戦力
トラック。SHED aka WAXの作品を思わせるようなワンコード・リフのトーンの
変化で攻めるGINGY、ムッチリしたベース・ラインと淡くフロートするウワ音が
心地よいディープ・ハウス・チューンのNAUTILUSS、全曲イケてます!

★ V.A - Dover Court EP [3024/12inch]
http://bit.ly/Us9rZG

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DJ PINCHが主催する名門[Tectonic]からの注目盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
様々なジャンルが融合し、更に拡張を続けるダブステップ・シーンの最前線として
活躍するDJ PINCHが主催する名門[Tectonic]からの注目盤!

[No Simbols]を主宰し、先日[Keysound Recordings]からリリースされた
SHACKLETON顔負けの呪術的トライバル・ベースが余りにも素晴らしかった、
UKベース最新型サウンドの名手として注目度上昇中の新鋭BENEATHの新作が、
名門[Tectonic]から登場。タフに打ち鳴らされたビートの更に下の下をうねる
サブソニック・ベースでガチ踊りさせるA面、縦に跳ねるような4/4グルーヴと
腰の座った悪みのあるベース・ラインで、シリアスにロックするB面、どちらも
良いサウンドシステムで爆音で体感したい強烈な作品!

★ BENEATH - Duty / Texers [Tectonic/12inch]
http://bit.ly/VB35Ck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェスト・ロンドン発シーンをリードしたNUBIAN MINDZ、約5年振りの新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKクロスオーヴァー/ブロークンビーツ・シーンの功労者、COLIN LINDOが
ブチかますUKベース路線のハードなボム!

ドラムンベースを展開したALPHA OMEGA、そしてウェスト・ロンドン発
ブロークンビーツ・シーンをリードしたNUBIAN MINDZで知られる重鎮COLIN LINDOが
実に5年振りに新作をドロップ。先達としてベース・シーンからのリスペクトも厚い
彼だけに、完全にアップデートされたハードコア・スタイルを魅せてくれました。
ダークかつスペイシーなフューチャリスティック・ブレイクビーツ・エレクトロは
鳥肌の立つカッコ良さ!

★ NUBIAN MINDZ - Hacker Wacker EP [Disko404/12inch]
http://bit.ly/YzQth7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目の新進気鋭による呪術的トライバル・ダブステップの絶品が登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間もなく[R&S]からリリースされる新作も強力な内容のSYNKROによるリリースで
お馴染みのブリストル[Black Box]オフシュートの10"EP専科[Box Clever]から
放ったデヴュー作「No Faith / Catalyst」で注目を集めた新鋭による、SHACKLETON、
MALAといったシーンのトップ・プロデューサーに引けを取らずの巧みなプログラミングが
生み出す抜群のシンコペーテッド・グルーヴに思わず首振り必至の新作。

確実にレヴェルアップしていて、これはカッコイイです。DJ諸氏には是非、
使いこなして頂きたい一枚!

★ GANTZ - Enso / Siyam [Innamind Recordings/12inch]
http://bit.ly/YzQuSi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UGヘビー・プッシュの日本人アーティストIMUGEM ORIHASAM新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DVS1、NORMAN NODGE、DJ ROLANDO、JORIS VOORN、NORM TALLEY、
VINCE WATSON、BRENDON MOELLERなど、ビッグネーム達から大きな賛辞を
得ている注目作!

デトロイトの新世代トラックメイカーPATRICE SCOTTが主催するディープ・テクノ/
ハウス・レーベル[Sistrum]からの衝撃的なデビューを果たし、BRENDON MOELLERが
主催する[Steadfast]、TERRENCE DIXON主催[Chronicles]、そしてRYO MURAKAMI と
DJ PI-GEが主宰する、ジャパニーズ・ディープ・ ハウス・レーベル[Pan Records]と、
確実にステップアップしてきている、UGが自信を持ってプッシュする日本人アーティスト
IMUGEM ORIHASAMが、DARKO ESSERが主催するナイス・テクノ・レーベル
[Balans]から新作をドロップ!得意のデトロイト風味を微かに漂わせながらも、
[Balans]らしい硬めのテクノ・サウンドを披露した4トラック。

★ IMUGEM ORIHASAM - Angular Ep [Balans/12inch]
http://bit.ly/12pqTjL

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング