ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

XJ6系コミュニティコミュの雑談部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(51)

前に話していた関東地方での開催は、2016年内に秩父にて行う事を考えております。
ちょっと走って、交通安全祈祷してきました。
ODOは約580km。1000km点検にはまだまだ遠いですね〜
ジャジャーン!

イベントの企画を3個作成しました

メインは、リベンジ岐阜県になるかと思います

もしかしたら東京に近い秩父が人気になったり(笑)

お暇な方は参加して下さいね
暖かくなってきました
平成29年春のイベントを計画したいと思います
アンケートにより関東での開催となりましたので、皆様よろしくお願い申し上げます
ふと考えたら、静岡は関東じゃなかった(-。-;)

6月に関東でも開催しよう
プレストでXJ6 在庫限りで終了だってさ
>>[18] きちゃいましたね。日本はMTシリーズが人気だから仕方ないのかな
>>[21] R6のデチューン又は重量が200kgを超えてるからなのですかね
>>[24] そうなんですよね、運転しやすいし、ロングツーリングも出来るし、僕には最適の1台です🙂
自分以前は、xjr1200だったんで取り回し
キツかったんですがこのバイクは楽です。
街中でも高速でも乗りやすいので不満はないです。
600ccは日本にちょうどいいと思います!
でも、なくなるのは残念ですね!
>>[26] 600CCクラスは日本にはよいサイズですよね
皆様暑さに負けずバイクライフを楽しんでおりますでしょうか?

今年も秋(9月)に浜名湖にて集まりたいと考えております

現在私ごとですが、軽いムチウチなので、ツーリングの企画が難しい状態です。

よって浜名湖で集合、鰻を食べに行く、お土産屋さんに寄って解散となる予定です

10月には完治予定(笑)だけどね
9月17日(日)にビーナスラインにてディバミーティングがあるみたいです。
どのくらい集まるんですかね。
>>[29]
あら、そんな集りかあるなんてはじめて知りました。 気が向いたら見に行ってみようかな^ ^
>>[30]
参加されましたら何台集まったのか教えて下さいね〜
出来れば写真も見たいです。
自分は遠方なので参加は無理なので(^_^;)
皆様コロナ負けず元気で暮らしていますでしょうか?
しばらくコミュニティでのイベントを開催できず申し訳ございません

現在緊急事態宣言は全面的に解除されていますが今年は大人しくしようと思っています

来年は皆様集まれることを祈っております

管理人より
>>[36] 。ご無沙汰しています。元気です!毎週末、山の中を駆け巡っています。来年は発症が低下し重症化がなくなり集まれると良いですね。
>>[37] 元気でよかったです。そうですね重症化リスクさえなくなれば集まることできますよね。
新年明けましておめでとうございます


遅くなりましたが、ご挨拶いたします

皆さんまだmixiみていますか?
>>[39]
IN回数は減りましたが、かろうじてやってます(笑)
>>[41] お久しぶりです!僕もかなり減ってしまいましたが、確認はしています。のんびりツーリングでも今度ご一緒したいものです。
コミュニティ参加時は平日休みだった為、イベント等にも参加出来ず、書き込みもほとんどしたことのない幽霊会員です。
2011年から約12年間乗り続け、気付けば走行距離も17万km目前でしたが、遂に今月約1年半待ち続けたテネレ700を入手出来る事になり今までの愛車遍歴でも断トツに長かったXJ6ディバージョンとのお別れの時が近付いてきました。
特に大きなトラブルも不満もなく個人的には最高のオートバイでしたが、諸々の経年劣化と維持費との対費用効果を鑑みて(吸排気系イジってないのに車検での排ガス値が危うくなってきたのもあって)乗り換えを決意しました。

乗り換えても時々このコミュは覗きに来るし退会もしない予定ですが、とりあえず今までお世話になりました。ありがとうございます。
>>[44] 17万kmは凄いですね!自分のバイクまだまだ乗れそうで安心しました表情(嬉しい)
>>[45]
エンジンオイル交換時にGRPという添加剤(個人的なおまじないみたいなもの)を入れてくらいで後は特に何もしてませんでしたが、腰上オーバーホールもすることなくエンジン自体は快調そのもので自分でもビックリです。
保険も来年9月までなので知人に譲ろうかとも考えてますが、他は色々と年式なりにヤレてるからなぁ……w
>>[44]
私、本日入会しました!(笑)
宜しくお願い致します!

私は11年乗ってますが6万キロ行ってないです。あと20年は乗れることが分かりました!(笑)
最近かっこいいバイクが色々出てますよね。
それだけ乗ったんですから
胸を張って新しいバイクに乗り換えちゃてください!
>>[47]
オイル交換とかごくごく普通のメンテナンスしていれば20年、20万kmたぶん問題なくいけるかと。ただ、10万km超えたあたりからは車検前に排ガス値をチェックして危なそうなら何かしら対策(インジェクション洗浄とか)した方が良いかと……
新しい相棒のテネレ700、ただいま頑張って慣れようとしてます。一回立ちゴケやらかしましたw
こんにちは
xj6 diversionに乗ってます。
暑くて最近乗ってませんがよろしくお願いします。
>>[49]
宜しくお願い致します。
同志が増えて嬉しいです。
>>[50]
どうぞよろしくお願いします。
まだxj6に乗って3年目です。
と言っても2年間も仕事が忙しくあまり乗ってませんが。
このバイクはサイズとかすごく気に入ってます。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

XJ6系コミュニティ 更新情報

XJ6系コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング