ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネタバレ厳禁アメリカンアイドルコミュのネタバレ厳禁 新アメリカン・アイドル WOWOW

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本放送のトピックです。ネタバレ厳禁でお願いします。

初回放送はWOWOWライブで毎週火曜曜22:00〜から(2エピソード連続)
リピート放送は同じくWOWWOWライブで金曜朝に放送します。
(時間は番組表などで確認してください。週によって変わることがあるようです)
エピソード#1と#2は無料放送です。
W0W0Wオンラインでの配信もあります。

W0W0Wアメアイ公式サイト https://www.wowow.co.jp/detail/170551

本国の放送より約6ヶ月遅れの放送になります。

コメント(249)

私も今日、しっかりチェックしながら観ましたバンザイ
地方予選2回分ですが、私の中では既にTOP10入りが5名も!うれしい顔

ゆか姉さんも褒めてる15才のケイシーと、
グレース(うまい!)
カサンドラ(独特な声)

男性陣では
重機操縦のチェイス、
90kg減量したウィリー

あと顔面チックのアニリーとミッキーヘアのニアもうまかったけど。

カサンドラの独特な声がすごく印象に残って(しかもとてもうまい!)
いやー楽しみですexclamation

おまけの画像は最近のアレハンドロムード
地方予選#3#4、チェックしながら観ました!

今回は私のお気に入りは2名だけ。

グラハム(航空測量パイロット)、がっしり大きな外見だけど、歌い出しから一気に引き込まれましたぴかぴか(新しい)とても心地の良い声!

それとハンター(たしか16才の前髪クルクルの男の子)、やっぱり声が良かったー❣

男女共、うまい人は何人もいたけど、私好みはこの2名だけでした。

最後に登場した長身女子のアリッサは見事な歌唱力だったけど、好みではないなー。。

ハリウッド予選になったら、きっと他の逸材が初お目見えになるんでしょうね。
今回はテレビでアメアイ、タブレットで自転車のワンデーレースと2画面視聴だったので・・・
一応メインはアメアイだったのですが、集中してたというわけではないので、私のアンテナに引っかかったのはお姉さんがディズニーに勤めていた人くらいかな。出たきた時にオーラを感じました。

今回の放送でGirl Clashを歌った人が2人いたと思ったのですが(前回の放送でもいたかな?)両方とも苦戦していて、難しい歌なのかな〜?と思いました。今度Spotifyで検索してじっくり聴いてみよう。

アメアイは録画してブルーレイにダビングしているのですが、他にもいろいろダビングしたものがたまってきたので、データベースを作成中。
新アメアイの1と3が出てきたのですが2がない!あちこち探してブルーレイの山発見(ホッ)多分この中にある(笑)焦りました〜
忘れないうちに書いておきますうれしい顔
最後の地方予選では好みの人がけっこういました。

マディソン、リヴ、エヴァ、デショーン。
今シーズンは10代の若い子達が活躍してますね。
みんな実年齢よりずっと大人に見えるんでビックリしちゃうけどうれしい顔

すぐにハリウッド予選が観られて大満足!
今回は合計何人がハリウッド入りしたのか?
オープニングで一緒に唄ってた人達はどうやって選ばれた人達なのか?
なんか細かいとこ全然分かりませんがあせあせ
とりあえず、私のお気に入りは全員合格したようなので大満足〜❣
ホームレスでシェルターに住んでるお母さん。
角度によっては岩崎宏美のモノマネをしているコロッケに見えてしまって、歌声が入ってこなかった。。。(笑)
多分口元とアゴが似てるんだと思う←何見てるんだろう、私。

もうハリウッドなんて!
再挑戦のメガネ君(ケイティちゃんの彼氏)地方予選は微妙だったけど、ジャンル予選突破したみたいですね。
ロックが少なくて寂しいですが、しょうがないかな。ロッカーならバンド組んでこういうオーディションには来ないかも。

デュエット審査はジャッジ3人が組み分けするの???
ずいぶん前にスタッフがグループ審査の組み分けしたことがあったと記憶してますが、散々だったような・・・シーズン12かな?男女別にもなってたような?

インディーフォークの旅をしながら歌ってた彼に心掴まれました。色々人生経験積んだ大人の歌に弱いです〜。
いつも友人と見ていてなかなか一緒に見れなくてまだ2回までしか見てないです。
もと軍人のお父さん(おじいちゃんかと思ったよ)
娘が落ちてかなりご機嫌斜め。あの子が落ちて、なんだかふざけたルークと一緒に腰を振ってた男の人が受かるなんて。お父さん放送を見たらまたまたカリカリ怒っちゃうなと思いました。
2回目の放送まででは
90キロ減量のウィリーが私もお気に入り。
90キロ痩せてあのお姿にはビックリですけどね。
もう寝る時間だけど、どうしても書きたいので。

早い!TOP24発表だなんて。コロナ禍なのでショーケース審査ができないんですね。
私、顔と名前と歌声が一致する人がまだひとりしかいないのに〜
その人の名はマーフィー。デュエット審査で完全にハート掴まれました。あぁオリジナル曲も好み。年の割には伸び代も感じるし、TOP24に残して欲しかった。。。けどアメアイはちびっこも沢山見ている番組。彼の「インディー」な自作曲は良い子のお友達には少々難解かも。

結構「え?残しちゃうの???」と感じた人もいるのですが・・・
ザ・ウィークエンドの曲歌った子は完全な選曲ミスでしょ。ううむ。

前半デュエット審査の感想なのですが
バイキングの人、イロモノ枠かと思ったら意外と歌えるじゃないの!(最終審査のマルーン5は選曲ミスじゃないかな)ちなみにケイティから禁止令が出た「ウォーターメロンシュガー」って誰の曲?と検索したら、ハリー・スタイルズなんだ(普段聴かないタイプのジャンルです)

ハワイから来た兄妹の妹の方(個人的にはお兄ちゃんは地方予選で落としても良かったと思う)兄と離れ離れになって、目が腫れ上がるほど泣いてましたが・・・
これはずっと前から思ってたんですけど
ハリウッド審査で家族と離れて寂しいってぴーぴー泣いてる人がよくいますよね。

でもね、デビューしたら家族と離れてツアーに出るのだよ。
何ヶ月も家を留守にして全米を回るんだよ。
日本みたいにツアー(ライブ)=CDやグッズを売るための「営業」じゃないの←だからたまにしかやらない
泣いてる場合じゃないぞ。

ずっと気になっていた「家族が恋しい問題」書いちゃいました。

ケイティのウイッグを被る、お笑い担当?ルークもいただきました〜
長文お許しくださいませ。
>>[216]
アメアイで一番の楽しみデュエット審査、
録画し忘れました。
大ショックです。

マーフィー
彼の声を聞いてると映画のナレーションを聞いてる気分になります。
確か昨年ゆか姉さんかテル姉さんが書かれてたと思いますが最近のアメアイって生い立ち、薬物依存からの立ち直り、それにスポット当て過ぎのような。
一回はまだしも勝ち続けていく度にそれを紹介するのってどうよ、
>>[218]

そうそう、それ。
何度も繰り返す必要は無いと思うんだけど。
でもアメリカではその都度、共感する人が多いのかなーとも感じました。
日本とアメリカでは、良くも悪くも色々と違いすぎるあせあせ(飛び散る汗)
先週分、やっとしっかり観ました。
今回のデュエット、良かったですね!
私の中では既に、あの90kg減量のウィリーが夕食会でするんるん本当に素晴らしい!

残念なのはあのマーフィー。今回のオリジナル曲もとても良かったのに。何故こな段階で落としたのか?私には判りませんあせあせ(飛び散る汗)

個性的な素足のリジーも好き。
でもやはりカサンドラの声に惹かれますハート(鼓動)

高校時代に45kg減量したというグレース、プロもビックリの歌唱力ぴかぴか(新しい)間違いなく残っていくでしょう。

ケイティがジェイソンのパフォに「やりすぎ」と言った時のルークの言葉、「言いたいことは分かるけど、人生を賭けてうたってるんだ」が印象に深く残りました。お笑い担当に見えるルークが一気に好きになりました🤗

他にも好きなチェイスやグラハムも残ったし、16才でオリジナル曲で勝負に出たカントリーのケイレブ。
今シーズンは一段と目が離せなくて嬉しい限り!

あ、酷い脱水でモロに顔面から倒れた女性…
あまりに激しい倒れ方で驚きました〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
回復したようで良かった…
訂正あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ウィリーが夕食会…ではなく、優勝トロフィーです!あせあせあせあせ
私の中でも優勝はウィリーです!
あの大きな身体からソフトな声。ルーベン・スタッダードみたい。
優勝したら契約するレーベルって決まってるんでしたっけ?
彼はモータウンが良いな、でラーポーシャとデュエット♪
実は今回1番良かったのは
ブライアン・マックナイトのBackAtOne
90年代のR&Bが好きな私。
放送を見た後にSpotifyでヘビロテです。無料ですぐ聞けるなんてほんと世の中便利な時代ですね。
先週分と今週分、何回も観て聴いてます。
今シーズンは私好みの声の人が複数いるし、歌唱力のある人が確かに多いシーズンですね。

私の中でのウィリー優勝は変わらないんですが🧡
ここで急上昇してきたのがワイアットです!
彼、本当にいい!ジャッジにも言われてたけど、もうこのままツアーに出られそうるんるんもう出来上がってますよね。まだ19才だなんて信じられない。なんて素晴らしい才能なんだろうぴかぴか(新しい)

グラハムの声も心地良いし、ハンターなんて可愛くてたまらない(笑)

マーフィー、惜しいけど全国に顔と名前とオリジナル曲は届けられた。
まだ15才のエヴァ、(見た目は既に20代後半に見えるけど)、この子はシンガーソングライターとして成功しそう。
グレースは上手すぎて既にお腹いっぱいあせあせ

久々に登場したキャサリン・マクフィー。さすがのパフォだったけど、それに負けなかったウィリー素晴らしい!拍手拍手拍手

次回も楽しみるんるん
私のチェックでは合格した男性が11名しかいなくて。あと一人が誰なのか早く知りたい🤔
前回、風邪でもうろうとしていたので、 TOP24発表の途中から覚えてないです。。。
ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックを歌い踊るカントリー歌手、ルーク・ブライアンは記憶にあるのですが・・・(どんだけお笑い担当ルークが好きなの、私)

まだTOP24のパート1は見てないのですが
今のところエヴァとケイシーが良かったです。
私がミドルティーンの歌声をこんなにヨイショするのは珍しいです。
今アメリカ在住のアメアイファンの方のブログを読んで、TOP24の名前を確認!
やっと謎が解けましたー!

今回はBOYS11名、GIRLS13名だったんですね顔(嬉し涙)

ついでなので名前と年齢を書いておきます表情(嬉しい)

■GIRLS■
アリッサ(18)、アンドレア(23)、カサンドラ(24)、ケイシー(15)、アラニス(17)、グレース(20)、メリージョー(19)、エヴァ(15)、リアホナ(17)、マディソン(25)、アラナ(22)、アニリー(20)、ハンナ(17)

■BOYS■
ジェイソン(25)、チェイス(24)、ケイレブ(16)、ワイアット(19)、ウィリー(21)、ビーン(23)、グラハム(27)、ハンター(22)、デショーン(19)、コリン(22)、シーセル(20)

年齢は地方予選当時の年齢です。

私の中ではワイアットに加えてアニリーが急上昇中〜るんるん
地方予選で最初の方にに出てきた子。歌うまいのでよく覚えてた。

しかし今シーズン、本当にうまい人が揃ってる&若い!
今の段階ですでにTOP10どころかTOP5に入って当然!と思える人が10人以上ゾロゾロいますよ〜あせあせ(飛び散る汗)
>>[226]

TOP24の名前と年齢、ありがとうございます!
ようやく顔と名前が一致しつつあります。

予選でただ一人名前を覚えたマーフィーが残れれなかったので、今はワイアットに注目しています。
(マーフィーは番組の力を借りなくても、芽が出ると判断したのかな?)

TOP16パフォーマンスは、ケイレブが良かったです。好きです、ああいうカントリー!!!
これで大人になって色気も出てきたら、私、失神してしまいそう。

ビーンは彼氏がいるのですね。こういう事をサラッと言えるなんて番組も世界もずいぶん変わったんだなぁとしみじみ。

女子を多くTOP24に残しましたが、やはり女子から落ちていくんですね。今日の放送ではTOP12のうち2人はジャッジが選出することになってますが、そうすると今度はジャッジ枠から落ちていくのかな?

2エピソード連続放送なので、フィナーレまでもう一ヶ月ない!
早いなぁぁぁ。
ワイアットはどうしたの?
棄権?それとも何か規律違反でもあったの?ビックリです。注目してただけに。
ググりたいけど、間違いなくネタバレ踏みそう。
>>[228]

ビックリしましたexclamation ×2
ワイアットの名前で検索したけど、詳しい理由は分からないままのようです。
彼のInstagramも出てきましたが、この事には触れず、残った皆にエールを送っているだけでした。
ワイアットが居なくなってしまったなんて!本当に残念exclamation ×2
(地雷は全く出てきませんでした手(チョキ))
昨日の分、観ました!
この間ライオネルパパが濃厚接触者でオンライン出演、今度はルークが陽性で欠席、
そしたら思いもかけない懐かしいポーラが登場るんるん
ウキウキしてたら突然のワイアット離脱のお知らせ目あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
理由についての説明は一切なし。絶対TOP5に入ると確信していただけに残念でならない表情(あせり)何がどうしたんでしょう?

ジャッジの方は欠席のルークのLINE?や懐かしいランディ・ジャクソンのオンライン飛び込み出演があったりして楽しかったですね〜うれしい顔るんるん

今回でTOP9が決まりました。
グレース、ケイシー、ウィリー、アリッサ、ケイレブ、デショーン、チェイス、カサンドラ、ハンター

来週10人目が決まるらしいのだけど、それが前シーズンの人達の中から選ばれるって…exclamation & questionどういうこと?
前シーズンはコロナ騒動の始まりで確かに気の毒なバタバタ感がすごかったけど…
どうやるのかな?誰が出てくるのかな??
すごく楽しみです表情(嬉しい)るんるん

私のお気にいりは、ウィリー、チェイス、カサンドラ、ハンターの順ですが、
16才のケイレブはライオネルパパの言う通り、ソングライターとしての才能も今後伸びることと思います。エヴァちゃんは残念だったけど、彼女も成功間違い無しと思うるんるん

ハンター、ハンター、ハンター❣❣❣おばちゃんはもらい泣きしちゃいました泣き顔泣き顔
そしてハンターの自宅で家族に混じってるグラハムの応援姿に笑わされてうれしい顔うれしい顔
あぁ〜楽しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

おまけの画像は今日が誕生日のキースハート
やっと視聴追いつきましたTV

今回の投票はそのまま前回の投票と同じで救ったふたりが落ちてしまいましたね。

エヴァーは優勝はないだろうけどもう少しは残るかなと思ってました。彼女みたいな個性的な子は好きな人は好き、嫌いな人は嫌いと差がでるのかな。
彼女を信じないでください見てると名前を忘れちゃいましたが昨シーズン、きれいな女の人、確か学校の先生?独特な歌い方だった人を思い出します。

カサンドラ、今回の選曲は今までとジャンルが違ってこんな歌も歌えるんだって思い良かったです。

チェイスは声質が良いし、そして格好いい!

今のところ、ウィリー、チェイス、ハンター推し。
毎年、どちらかというと女性推しなんだけど、今シーズンは今一歩女性で推したい人が居ないです。

私の予想ではトップ5は
やはりカントリーが強いから私の推しの3人+ケイレブと可愛いからカサンドラかな。

あっ、でも先シーズンから1人ででくるんですよね。
何で?初めから決まってたのかな?ワイアットが棄権?したから??
よく分からないけど誰が出てくるのか楽しみですね。

今週分、観終わりました。
結果を知りたくない人は観てから読んでくださいね手(パー)

前シーズンから戻ってきたのは、私が一番気に入っていたアーサー・ガンでした。
相変わらずの声とアレンジの才能に満足るんるん

でもね、おそらくワイアットが急に消えて、番組が慌てて考えた復活劇だったのではと思うんですよ。
もしライアンの言う通り、前シーズンはコロナでステージで歌えなくて気の毒だったからと言うなら、前シーズンのTOP10を呼んで特番組めば良かったでしょう。
急遽お声がかかって都合の良かった前シーズンの人の中から結果的にアーサーが視聴者から選ばれて残って、今シーズンのTOP10入り?(白)?(白)

これ無理がありすぎ。仮にもアーサーは準優勝を果たした人ですよ。その人を何でオーディションに戻す必要があるんでしょうか。
今回のコンスタンツはきっとワイアットの事とか番組の都合とか、理解して受け入れたんでしょうけど、きっと。
でも観ていてあまりに不自然。誰よりもアーサー自身が居心地悪そうで気の毒。
しかも今回3名脱落したのにアーサーは残った。
凄く戸惑うアーサーの表情、様子が気になって仕方ありませんでした。

ネット検索はしてないけど、これはきっと問題になったのではないかと思います。
次回、何よりもアーサーが気になります冷や汗
>>[232]
前回の10人から選ぼれたのはアーサー、今回落ちた3人、予想通りてした。

私もアーサーの表情がすごく気になりました。
4人残って自分の名前を呼ばれたとき、ほんとは嬉しいんだろうけど、落ちた3人の前では喜んではいけないという戸惑った顔をしてましたもんね。

でも、昨年の人達に生バンド演奏、観客の前で歌う機会をもう一度、作ってくれたのは粋な計らいと思いましょう。

ただ、気になったのはトップ20の中から優勝者のサムを除いた19人の中からどうやって10人を選んだの?ってのは疑問に思います。
今回の復活戦、出演した10人は前シーズンTOP20から(優勝したサムを除く19人のうち)レーベルなど何らかの契約を勝ち取れなかった10人なんだと思うんです。元々アメアイはレーベルやマネージメントの契約があると参加できないルールだったはず。
(そういえば過去のシーズンで、以前の契約が終了した証明ができなくて失格になった人がいましたよね)
となると、準優勝したアーサーでもなんのオファーがなかったの?と思ってしまいますが・・・昨年はイレギュラーなシーズンだったので、いい話のあったコンテスタンツが少なかったのかな。
個人的にはやるなら本戦スタート前に昨年の10人の中から一人、今年のコンテスタンツ23人、合わせて24人としてスタートして欲しかったなぁ〜。
だって、結果的にはアーサーがTOP10入りしましたが、10人の中には昨年早い段階で脱落した人も少なくなく、元々2桁順位だったのにいきなりTOP10ってどうなの?と感じたんです。

そんなことより
前回放送で審査員が救った2人とも次の回で脱落してしまった事。審査員枠は必要ないんじゃない???
視聴者投票で生き残れない人はベースとなるファンが少ないと思うんです。近年のアメアイはサイドストーリーにスポットを当てすぎるために、予選の段階でファンがガッチリ固まってて、本戦のパフォで逆転できない感があるんですよね。

ところで話は変わりますが、今アメアイなど録画したブルーレイのデータベースを作っていて気がついたのですが、前のアメアイってシーズンエピソード39くらいあったんですよね。現在はその約半分。スター発掘のためにはもう少しエピソード数が欲しいところなんですが、予算と視聴者数がってところなんですよね〜(寂)
>>[235] のコメントを読んでて、もしかしてワイアットはもう契約の話がでてて、別に優勝しなくても契約ができれば良いから自主離脱したとか、アメアイの青田刈り?

アーサーはYou Tube再生回数ではトップだったのに契約が無いのも不思議。
色々???と疑問が残る今シーズンですね。
放送が終わったらネット検索したいことだらけ。

確かに24人からのスタートの方が無理感は少なかったですよね。
放送回数が少ないのは少なくなった予算の中でコロナ対策で余計にかかってるだろうし、スタッフの大変さ(関わってる人達は毎日、検査かも)それを考えエピソード回数が少ないと思いたいです。なのでコロナが来シーズン落ち着いていたらエピソード回数が増えることを期待します。来シーズンはまだ無理かな。
ファンががっちり決まっちゃてるのには投票の仕方にもありますよね。投票は放送が終わってから開始にした方が良いんじゃないかと思います。

フッと思い出したのが、フィリップ・フィリップス。
優勝してどれぐらい経ってからだったかな、
アメアイ繋がりの制約が多すぎる!?とか訴えてましたね。
訴訟に至ったかどうかは不明、その後の事は追跡してないので顔(嬉し涙)
やはり、そう簡単で単純な世界ではないということですね。何の世界でもそうでしょうけど🤔…
ワイアットに続いてケイレブも!
スコ坊以来の男子カントリーの逸材(私判断)
高校生だから学校の関係?ソングライター志望して?それともTOP5の結果が納得いかなかった?
オランダのウェイロンっていうシンガー(確かオランダ版VOICEのコーチ)っぽくってハート鷲掴みされまくってました。デビューしてね。待ってるよ〜ん。

ワイアットとケイレブの件はフィナーレが終わった後、英語版ウィキペディアを見てみようかと思ってます。何か書いてないかな。

ところで遅い時間なのでオカメインコには寝てもらわないといけないんですが、どうやらアメアイが好きなようです(笑)
るりお爺ちゃん(20歳)はグレースがお気に入り。ノリノリでダンスして鳴いたり、ご飯を食べるのやめて聞き入ったりと、すっかり虜の様子です。
>>[238]

えぇぇーexclamation & question
まだ観てないんですけど、それはかなりショック!げっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まだ16才で既にあんなに才能発揮してたのに…!

何なんでしょう?
なんか今シーズンはケチがついちゃいましたねたらーっ(汗)有望な二人が自ら離脱だなんて涙
あぁ…残念としか言いようがないです涙

 るりお爺ちゃんうれしい顔グレースがお気に入りとはムードパワーボイスが好きなのかしら🤔
長生きなんですね〜ぴかぴか(新しい)
ケイレブの辞退はビックリですよね。
トップ5のときのパフォーマンスが自分では納得できないような出来だったような顔をしてましたよね。だから発表で選ぼれたときに(えっ、俺?)という顔で嬉しそうな感じではなく、少しふてくされたような表情に見えたのは私だけかな。
このコメントにはフィナーレの結果が含まれていますので、まだ見ていない方はスルーして下さい。















チェイス優勝で幕を閉じたわけですが、ファーストシングルの回で、チェイスの曲がカントリーチャートで1位になったと言っていたの聞いて「チェイスが優勝するんだろうな」と思いました。チェイスが一番優勝する条件が揃っていたような気がするので、結果には納得です。
準優勝のウィリーなんですが、私が思うにクリスチャンミュージックの道へ進んだ方がいいかと。そのためには優勝「しない」方がオファーがあるんじゃないかな?
るりお爺ちゃん(オカメインコ・20歳)も大好きグレース、週を追うごとに良くなっているように見えたのですが、困った時のバラード頼みかな〜?という感じも・・・案外デビューしたらポンっと売れるかも。
4位ケイシー、TOP4で地方予選の時の曲を歌ったんですが、こういうロックロックしたパフォがもっと見たかったかも。だんだん大人しくなっちゃったような。
そんなことよりケイシーちゃん、番組に出るのがちょっと早かったかな?実力的にって意味じゃなくてね、この時点ではロック=流行りじゃなかったと思うのですよ。Måneskinがチャートを席巻するのはこの後なんですよね〜。アメアイがサマーシーズンの番組だったらロック少女に追い風が吹いたはず。。。(余談ですがこのMåneskinというバンド、イタリア版のX-Factor準優勝という経歴の持ち主)
ワイアットとケイレブの謎はまだ検索していないです。目の原因不明の病気でネットを長く見るのが辛いです〜英語サイトならなおさら・・・
>>[241]
ウィリー推しだったのですがチャートで1位と聞いて優勝はチェイスなんだろんなと思いましたよね。

なるほど、クリスチャンミュージックの道へ、そうかもしれないですね。息の長い悩んでる人達を救ってくれる歌手になってくれそうですね。

るりお爺ちゃんはグレースが好きなんですね。私は上手いなとは思うんですけど今一歩好きになれず、彼女の歌ったA Moment Like Thisはアンバーホルコムが歌った方が好きです。
 声量と高音をアピってるだけな感じがして。彼女が歌った曲ではコールドプレイの曲は声のコントロールができてて好きでした。

マイケルのデビューも嬉しいニュースでしたね。相変わらずの動きには笑いました。さっそくYou Tubeで聞きました。彼じゃないみたい。
レインハート、少し痩せたみたいですがこちらも相変わらずのハンサムで照れくさそうに笑う顔が最高。

卒業生の活躍を見るのは嬉しいですね。

来シーズンの予選も始まったみたいで、来シーズンの決勝の頃には会場でマスクの無い姿の観客を見られるようになると良いですね。

チェイス、優勝おめでとう祝
>>[238]
ケイレブ事態の真相の記事見つけました。
https://chocoalatv.blogspot.com/2021/05/Caleb-Kennedy-kAmerican-Idol.html?m=1

12歳の時の人種差別の映像が原因みたいですね。
グレースはバークリー音楽大学の作曲専攻の学生さんなんですね。専攻が意外。
チェイス優勝で終わりましたね〜
ボビーが「君はブルーカラーの代表なんだ」と言った時に、これはチェイスの優勝決定だなーと思いました。
私としてはウィリーの歌を聴けた良いシーズンでしたるんるんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)本当に彼の歌は心に響く!

番組終了して、何人かのInstagramをフォローしてますが、
ワイアットの離脱についてはどこにもハッキリとしたことは書かれてないですね。
番組内で離脱を伝えたライアンも、「活躍を祈ってる」とエールを送ってましたが、
ケイレブの時にはそのような言葉が無かったので、これは何かマズイ事が…と思ってました。
ケイレブの才能は半端ないと思いますが、内容からいって結構これは引きずってしまうかも?

グレースの歌唱力もすごいけど、あとは聴く側の好みですね。私は苦手あせあせ

フィナーレで素晴らしかったのはマーフィー❣あのオリジナル曲を自信を持って歌いきりましたね!本当に良かった❣あの曲大好きです指でOK

そしてとても気がかりだった再登場のアーサーの件。やはりネット上ですごかったようですね。だからフィナーレでシェリル・クロウと共演するはずだったのもパスしちゃったんですねたらーっ(汗)(そのおかげでグラハムが歌えた)
とにかく、前シーズンの準優勝者を、ということ自体が無茶でしたね。アーサーはステージで歌えたけど、避難の嵐も浴びせられた。私はとても気の毒に思いました。
優勝したジャスト・サムとか、どうしてるんでしょうね。

いつもスマホで書き込んでるんで、なんか支離滅裂かも?
おまけの画像はタイラー&カサンドラぴかぴか(新しい)
>>[246]
ブルーカラーの代表なんだ。確かに言ってましたね。それで組織票からの優勝ですね。

アーサー、可愛そうでしたね。
ふと思ったんですが、他のリアリティーショーでよくある「オールスター戦」、過去のシーズンで優勝できなかったコンテスタンツを集めてコンペティションを行うスピンオフ、そういうのがアメアイにあってもいいのかなと。
それでイレギュラーなシーズンだった昨シーズンのTOP20(ジャスト・サムを除く)や、過去シーズンの(デビューに至らなかった)印象的なコンテスタンツに再挑戦の道を開いてもいいかなと思ったんです。
番組もホリデーシーズンの頃に放送したら、新シーズン開始前のの盛り上げに貢献できるかと・・・いや、わかってます。今のアメアイにスピンオフを制作する体力がないことは(涙)

ところで
コンテスタンツの誰かがチェイスの事を「35歳以上の女性にモテる」っていうのなんかわかる気がする(笑)
チェイスが番組に出演した感想を「しらふで歌うのは久しぶり」って言ってたんですけど、日本でこんなこと言ったら叩かれそう。チェイスはどん底から立ち直った姿に視聴者は共感し、励まされて優勝したわけなんですけど、日本じゃ一回人生のレールから外れると、どんなに更生したとしても絶対許せねぇ!みたいな風潮ありますよね。

話は変わりますが、ワイアットが番組を去った件、「個人的な理由」以上のことはわかりませんでした。何か心境の変化でもあったのかな。
もう一人、ケイレブの件ですが、20年近く番組を続けていて、こういう過去の事がすっぱ抜かれて番組を去るというのがほとんどなかった、というのが逆にスゴイかもと思いました(そういえば逮捕状が出ていて失格になった人が昔いましたよね)
これが日本だったらなんとか砲炸裂の嵐で・・・
私、ケイレブは才能あるカントリーの逸材だと思うので、いつか日の目を見て欲しいです。アメリカにはケイレブを擁護する意見もあるようですし(私も事の重大さをよくわかってなかっただけのような気がするんですよね。12歳の時の話だし。もちろん今も差別的思想の持ち主ならば許されませんが、そうでもないようですし)

ワイアットもケイレブも、途中から加わったアーサーも、アメアイの公式サイトには2021年の出演者として写真と名前がちゃんと載ってますよ〜
みんなとね。
>>[248]

AGTではチャンピオン大会?やってますよね。
ほんと、アメアイでも出来たらいいのになー…
AGT観てると、すごい制作費かけてますよね。アメアイだって昔はそうだったのに涙

Instagramで何人かフォローしてますが、チェイスは音楽以外は釣りばかり。
ワイアットは人気があって、ハコは小さいけど活躍してる様子。
あのグラハムがよく一緒に出てきてます(笑)

私もケイレブの才能は半端ないと思うので、いずれ必ず出てきて賞レースにも名前が上がると思ってますトロフィー

あのマーフィーとか、歌詞忘れて泣いちゃったタイラーとか、印象に残る人が多いシーズンでした。
あの15才のエバちゃん、前髪なくしただけでとっても綺麗になってぴかぴか(新しい)この子も有望株ですね。

早くザ・ヴォイスやってくれないかなぁ〜スパーク2(キラリマーク)

ログインすると、残り209件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネタバレ厳禁アメリカンアイドル 更新情報

ネタバレ厳禁アメリカンアイドルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング