ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グッドフェローズコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
傑作です。今まで観たマフィア映画では間違いなくNo.1です。スコセッシらしく決して綺麗に描かずに事実を見せつけるところは‘流石,の一言!神髄を見ました。どこがリアルだったか?とかを語れたらいいッス!特にレイ・リオッタが好きな方いれば!よろしく!

コメント(8)

つぅんさん
はじめまして。

新トピありがとうございます。

ニューヨークの裏社会を身近に感じながら育ったスコセッシならではの感性なんでしょうか。下町育ちの北野武監督のヤクザ映画も同じような出生ではないかと思います。淡々としたバイオレンスとでも申しますか。

リアルなシーンと言えばやはり真っ先に思い浮かぶのはジョー・ペシ(トミー)とレイ・リオッタ(ヘンリー)のカラミ、「オレのどこがおかしい?」ですね。あの「間」の取り方、撮り方、出演者・スタッフ全員が絶妙です。

ぜひともリアルなシーンを語って行きましょう!よろしくお願いします。
タカ・コルレオーネさん、Good Fellasさんありがとうございます!仰る通りあのシーンのペシはマジで恐かったです....レイの顔もひきつってて凄いリアルでした。実生活であんな冗談されたら泣くかも(笑)あと『大統領よりもギャングに〜』の気持ち、あの場所、時代に生まれたらごく自然な発想かも知れないッスね。自身があの環境ならヘンリーみたいになってたかもって思います。しかしあのピンクのキャディに死体でレイラ♪ってヤバイっすね!鳥肌立ちましたよ!スコセッシの映像と音楽のミスマッチなマッチは堪らないです指でOK
はじめまして♪
こぐま町民と申します。

「レイ・リオッタ」のコミュのリンクからこちらに参加させて頂きました。


リオッタ歴は浅いのですが、
よろしくおねがいします m(_ _)m


リオッタが好きなら、
やはり『グッドフェローズ』は外せないと思い、
ネットでDVDを購入して観ました。

リオッタとペシが、
ペシのおかん役の人と3人で食卓を共にしているシーンが、
あの間が好きです。

メシを食しながらも、
「埋めたモノ」が気になる感じが最高っス♪

スコセッシは凄いですネ。

「救命士」@ニコラス・ケイジ
をDVDで1度、観たんですが、
何かちょい理解に苦しみました。

スコッセシは、難しいと思いました。

それではと、
「タクシードライバー」を購入しました。

未だ、観てないんですが、
デ・ニーロのモヒカンが気になりますw



長々とすいませんでした。

宜しくお願いしまぁ〜す m(_ _)m
はじめまして、私はイラストレーターです。
実は9月11日から始まるイラストレーションの企画展
[THE MOVIES]というものに参加しています。
展示の内容はメンバーがそれぞれ好きな映画の絵を描くというものなんですが、私は大好きな「グッドフェローズ」を選びました。
その際、「グッドフェローズ」について調べたくて
でもまさか「グッドフェローズ」のコミュなんてないだろうな〜〜と思って検索したら『あった〜〜〜!!!』

で、早速参加させていただきました。

よろしくお願いします。

そしてイラストは無事に完成して今日搬入してきました。

偶然にも上記の こぐま町民さんが書かれている
スコセッシママがすばらしいアドリブ演技で変な絵を見せる
トミーんちでご飯食べてるシーンを描きました。
たださん
あの「オレがおかしいか?」のシーンですが、ペシのアイデアで実体験が元になっているとかDVDでスコセッシが言ってたと思います。 あと、本物のギャングが「このシーンこそが我々の世界をリアルに表現している」とも言ったとか。

GoodFellasさん
小林陽一&グッドフェローズ、検索でよく目にしましたが聞いた事ありません。その昔バンド名をグッドフェローズにしようと思ってたら先を越されてたのを知ってあきらめた事があります。

こぐま町民さん
書き込みありがとうございます。
いきなりスコセッシ監督、デ・ニーロ共演で主役デビューってところがレイ・リオッタのすごさを物語ってますよね。リオッタは出てませんが、カジノもグッドフェローズと同じような内容ですのでオススメです。ペシのおかん役はtangeさんも書かれているようにスコセッシのお母さんで、カジノやGodfather Part3にも出てます。救命士は私は未だ観ていないんですが、他の方もドラッグムービーだとおっしゃってました。

tangeさん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
>イラストレーションの企画展[THE MOVIES]
Yahooで検索してみました。
http://www.ea.ejnet.ne.jp/harumium/movies.html
↑ですね。 昨日渋谷に居たので知っていれば行ってたんですが・・。でも機会があれば行ってみたいです。映画全般好きなので他の人のも見てみたいですしね。差し支えが無ければ企画展終了後でもオンラインでtangeさんのグッドフェローズ晩餐シーン是非紹介してください。
>タカ・コルレオーネさん

どぉ〜も、こぐまっスゝ


>いきなりスコセッシ監督、デ・ニーロ共演で主役デビューってところがレイ・リオッタのすごさを物語ってますよね。

 >確かに、凄いっすネ♪
  リオッタのインパクトも大でした!


>リオッタは出てませんが、カジノもグッドフェローズと同じような内容ですのでオススメです。

 >『カジノ』ですかぁ〜  
  未だ、観たことがないですが、オススメと言われると興味が涌きますネ。


>ペシのおかん役はtangeさんも書かれているようにスコセッシのお母さんで、カジノやGodfather Part3にも出てます。

 >おぉ〜っ!!そぉ〜なんですかぁ〜
  スコセッシ・ファミリーなんですネ


>救命士は私は未だ観ていないんですが、他の方もドラッグムービーだとおっしゃってました

 >ん〜、確かに酔ってましたw(ドラッグに)
  若輩者の私には難解でした f^^;
  1回しか観てません。
  好きな映画だと何度も観るんですが、この映画は何度も観るのは厳しいかなぁ〜と思いました。


グッドフェローズは、名作ですネ!!




>tangeさん

初めまして、こぐま町民と申します。
よろしくおねがいします m(_ _)m

イラストレーターをされているんですネ

渋いシーンを描かれたんですネ♪ 
あのシーンの“間”や“空気感”が堪らないっス^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グッドフェローズ 更新情報

グッドフェローズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング