ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

環境を取り戻そうと思いませんかコミュの電気?ガス?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よくCMでしてるやん?環境にやさしいって。
結局どっちがやさしぃぉ?
キッチン周りも電気になったり
お風呂が電気でわいたり。

ガスと電気はケンカしてるんですかぁーハニャ?(・´Δ`・)? ホ゜カーン

コメント(9)

ケンカはしてないと思うよ(笑

実際、使う製品によっても違うと思う。

↓のような情報もあるし、
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/co2hikaku.html
↓のような情報もある。(製品情報)
http://www.tepco-switch.com/denka/charm/ecology-j.html
実際はどーなんだろうね。

一部製品を取り上げて話をしているのと、世帯規模or会社規模などの、トータルで話をするのでは、随分結果が違う感じがする。

電気については、まだまだ可能性を追ってるって感じなのかな?
最近の分譲マンションってオール電化のところが多いね・・・


ゴミの分別って可燃ごみよりもプラスチックゴミの方が多い気がする・・
子供のお菓子の袋やら。。。
子供がいると特に多くなるね〜
>>大村
それは確かに言えてる。
24時間営業って、してても儲からなそうな店舗までしてるし。
せめて昼間、太陽光発電を利用して電気を蓄積しておいて、夜その得た分を利用する位の設備投資をしてもらいたいなと思う。
効果の程はわからないけど。

>>キキ
最近の分譲、オール家電多くなってるんだね。知りませんでした。
時代の流れなのかな。

ゴミの分別、プラスチック系確かに多いね。
家のゴミ箱事情だと、「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」の二分だけど、キッチン周りのゴミ箱、4っつ位に増やしてもいいのかも。
「燃えるゴミ」「ビニール類」「トレー」「ペットボトル」って感じで。
本来、電気は使われる場所に近ければ近いほど、いいんです。電力が作られてから消費されるまでに、その発電に要したエネルギーの3分の2が廃熱や送電ロスによって捨てられてしまっていると言われています。

だから、大規模な工場やオフィスビルでは天然ガスを使ったコージェネの導入が進んでいます。コージェネとは、ガスエンジンなどで発電しながら、その廃熱を給湯・暖房などに利用してエネルギーのムダをできるだけ減らすシステムです。

当然、大口の需要家を失う電力会社は反撃に出ますが、その対象は一般家庭に向けられます。
続きです。

ソーラーなどで自家発電などしてれば話は別ですが、「オール電化」自体は環境にやさしい商品ではありません。ですから「時代に取り残される」ですとか「だってそういう時代でしょ」といった広告イメージか、従来型の電気温水器に比べればエネルギー効率が飛躍的に改善されたエコキュートをメインに打ち出したCM展開をします。

気になるのは「空気でお湯を沸かす」という表現。ヒートポンプを動かすのはあくまで電力です。空気でお湯は沸きません。ああいったCMにインチキ臭さを感じてしまうのは私だけでしょうか?
>>おいしラリオさん
なるほど、凄く為になります。

電力は、送電されている最中に放電されているんですね。
初めて知りました。
コージェネとは、その工場の拠点で発電してると解釈して良いのかな?
しかし、その反撃対象が一般家庭とは・・、何とも。。

オール電化は経済的に良いだけで、(夜間電気貯蓄型?)環境には良くないんですね。

環境を取り戻す方向での技術は、改善するまで時間が掛かりそうですね。
電気は環境にいいか?火力発電は天然ガス、重油を燃やしている。原子力は色々と大変。これからは原子力の割合が増えていくでしょう。オール電化の住宅を選択することは原子力に賛成と言ってるのと同じ。

確かにオール電化にすると光熱費が安くなる場合が多い。ですが、環境に負荷をかける。ガスのほうが熱効率、CO2排出から見ると環境に優しい。消費者がどう選択するか?

エコキュートが環境を汚さない?発電する時点で汚してるじゃん。

ガスの欠点も言おう。高効率コンロや高効率給湯器(エコジョーズ)は熱効率はいいが、値段が高い。エコ・ウィル(オールガス)は床暖房を使ったりしてお湯を沢山使う家でないとメリットが出にくい。※エコ・ウィルは正確にはオールガスではない。
分散型電源で送電ロスをカット。
天然ガスや灯油のコージェネは、現在は起動電力供給を必要としますが、今後、独立運転を目指して開発中とのこと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

環境を取り戻そうと思いませんか 更新情報

環境を取り戻そうと思いませんかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング