ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『飛び出せ!科学くん』コミュの実況、感想、独り言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
番組見ながらの実況やら感想やらボソボソと吐きだしておきたい独り言等ありましたらどうぞ。

コメント(427)

> 睦騎@くま さん

逆に2時間SPの何秒かにまとめなきゃいけないが故の映像選択ミスですかね?
ちょっと残念ですバッド(下向き矢印)(つд`)
> 睦騎@くま さん

サソリです(・∀・) 大丈夫ですよ〜☆
>きどっちさん

あれ?タランチュラじゃなかったですか?

まぁ、終了したようですね。番組に復活します。
町井先生、キター----(・∀・)-----!!
んでもって、ギネス認定員、日本語ベラベラやん!(笑)
出て来る瞬間だけ見えた…って、それだけでも、スゴい!Σ( ̄□ ̄)!

普段のサッカーボールサッカーですら見えずに止められないのに(つд`)
スピード820キロのボールを斬るより、連発してくるピストルの弾を斬ってほしかった。

石川五右衛門みたいに・・・。

とうぜん実弾は危険だからBB弾でいいんだけど。
そうだ!3ストライクでアウトや!
頑張って、町井先生!p(^-^)q
生身の人間が投げる球とは違って珠の出所はわかってるんだから、タイミングとカタナの位置でどうにかなりそうだけど・・・。
文句のつけようもない見事な居合い!(゚o゚)/!!
そうそう! ガレッジセールの川ちゃんは奇跡映像の請負人でした!
石丸さんの地底探検映像も『科学くん』の楽しみでした。(^-^)♪
フィジーのサメマスター・Mr.ツカイ氏には、北斗の拳BGMが良く似合います(笑)
さぁ!タイガーシャークにタッチだ、田中!p(^-^)q
オオメジロザメ(ブルシャーク)が3大危険ザメの最後の一角でしたか!
ついでにオオメジロにも触れたら良かったのに、田中さん。(←無茶ブリ
森 泉がまさかの人喰い鮫限定の檻無しタッチ無茶ブリ。(-_-;)
田中さんがノリツッコミしました(笑)
> 彪(akira)@黒魔導 さん

多分サメマスターは北斗神拳伝承者かと(笑)
柳原 可奈子と川ちゃんは、里山いきもの係企画初参加にして、おにぎり最短距離到着(笑)
国立科学博物館! ホントにもう一度科学くん企画で見たかった!°・(ノД`)・°・
しょこたんの深海は楽しかったなぁクラッカー

観れば観るほど、今日が最終回なんて寂しいなぁ涙
なんか最後、しょこたん達が喜んでいたのは、
本当の最終回じゃなくて、時々スペシャルやりそうですよね。揺れるハート
あー。ダメだ。泣く。泣いてしまいます。°・(ノД`)・°・

科学くんの最後のセリフ「実は○○○○○だよ」に期待!\(^o^)/

(絶対『2』で戻って来いよぉぉぉ〜〜〜☆)
なんか喜んでたexclamationふらふら
深夜枠に戻ってきて欲しいなぁほっとした顔
はぁぁ〜。
終わっちゃいましたね。
色々今日のための企画とか楽しかったですが、それだけに残念でしょうがない。
私も今日の特番、とっても楽しかったです涙
科学くんにまた会えると信じています泣き顔
今日が最終回っていうのが本当に惜しいです....

今日の放送の中では 居合い抜きでボールを真っ二つにした時 本当に感動して泣きましたあせあせ(飛び散る汗)

科学くんの中で しょこたんが起こした数々の奇跡ぴかぴか(新しい)
地声でカラスの大群を召還した時exclamation忘れられないシーンで是非もう一度見たかったですよwww

しょこたんも田中さんも 本当に楽しそうで目をキラキラさせていて 見ている方もワクワクさせて頂きました。
「飛び出せ!科学くんスーパー」とか...絶対 又戻って来て欲しいですぴかぴか(新しい)
最終回、なんだか切なかった泣き顔
でも、EDの二人と一体?の言動に期待しちゃいますうれしい顔
『かえってきた〜』
とか
『〜R』
とか
『〜Z』
といった、しょこたん好みぴかぴか(新しい)なタイトルになって帰ってこないかなぁウッシッシ
> きどっちさん
深夜枠の頃の田中川さん衣装をみて
泣けました(:_;)
最終回で科学くん復活したのも
次の機会に繋ぐためなんでしょうか?
深夜でも、特番でもいい
濃いい再会を期待したい♪
第1回オフ会の模様もお伝え出来ると良いなぁ…(・∀・)

…って、肝心な管理人が【第1部】集合時間に遅れてます(^-^;
山手線なぅ。ありゃりゃ。ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
あら。当日券チケット40分待ち状態なので「中」になるかしら?
流石に明日までだと当日券チケットにこんなに並ぶかぁ…(-_-;) いつも当日券チケットでこんなに待たされへんのやけど。人気やねぇ☆
さて。当日券チケットゲットしましたので、ぼちぼち入りますか。…今、一気に団体客が入って行きましたので、外で一呼吸。
現在中庭にて休憩。
入り口にはまだまだ観覧者が続々と列なしてます。
約3時間弱掛けて特別展(恐竜博)を観終え、これから常設展(日本館)へ。
日本館に行くつもりが、恐竜熱いい気分(温泉)再燃のため、地球館常設展の古生物をじっくり観て、閉館時間時計ウッシッシ指でOK満足ハート

【第2部】からご参加の方々、西郷隆盛銅像周辺にてお待ちしております\(^o^)/
30分まで待ってみて来られないようなら、流石に"幻"としよう。
またイベントを考えてみましょう。
昨日10月1日(土)に実施しました「第1回オフ会」の顛末は、同イベントのページをご覧ください。

また注目していてくださいね〜♪ 是非とも次回はアナタのご参加お待ちしております\(^o^)/!

     管理人:猫台風きどっち
新番組に、しょこたんと柳原さんが出てましたね。

科学くん終了は、動物番組に戻したかっただけな様な気が・・・冷や汗

元々、動物奇想天外のスタッフがほとんどとしょこたんが以前言っていたし・・・。
わくわく動物ランドから系譜は継がれてたんですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り387件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『飛び出せ!科学くん』 更新情報

『飛び出せ!科学くん』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング