ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

矢吹申彦の装丁コミュの矢吹さんの展覧会。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「クリエイターズ〜長大作・細谷巌・矢吹申彦」
■7月15日〜9月24日
■世田谷美術館
(詳細は画像をご覧下さい)

■矢吹さんサイドのコメントより
今回は3人展で,銀座のような新作展ではなく、
今までの仕事した作品とその原画を膨大な数を展示します。
1999年にリクルートのタイムトンネルというものやりましたが、
この時は印刷物がほとんどでした。
今回は原画でかなり大きなものもありの必見です!

コメント(5)

すみません,画像が粗かったので
詳細の部分を取り直してみました。
お知らせありがとうございます。
かなり本気で、1枚、小さいものを買いたいと思っているのですが、どうでしょうか。
どちらにしろ、必ず、行きます。
今回の展覧会は美術館ということで即売はないかもしれません。
矢吹さんは画集が殆どないので,図録が出されているといいですね。
2年に一度,銀座の小さな画廊で個展をされています。
殆どが油彩で,テーマに沿った作品が大小いろいろ展示され
買うことができます。
印象に残っているのはザバンドのメンバー全員が描かれている
かなり大きな作品で,60万円くらいでした。
まさに矢吹さんカラーの神髄,
さすがに買えませんでしたが,あれは欲しかったです!
B5位の大きさ(号数でいえませんー)で7万円くらいからありました。
いわゆる美術画壇の方ではありませんが
かなり緻密な油彩で,キャリア,技術,知名度,芸術性などから考えても
かなり安いと思います。
まさに一生の宝物になりますね!
すばらしコラボ展示会ですね。是非足を運びますj。私の好きな長大作さん、矢吹申彦さん、2人も居る!
どうしても行きたくて、仕事の合間を縫って、先日世田谷美術館に行って来ました。
いやぁ、激ツボにハマりました!
本当に素晴らしい感性、イマジネーション、色彩感覚!
ずっと張り付いて見ていました。

図録はゲットしましたが、「潮」でしょうか、雑誌の表紙が全て
載っていなかったので残念です。

矢吹さんは、「猫づくし」以外の本や、ポスターは出していらっしゃらない
のでしょうか?
絵を買うだけのお金はありませんが、ポスターがあったら欲しい!
銀座の個展、今度はいつあるのでしょう?

しかし、世田谷美術館って本当に行きづらいですね・・・。
バスは1時間に1本しかない時間帯もあるし。
生き帰りタクシーでした、散財・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

矢吹申彦の装丁 更新情報

矢吹申彦の装丁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング