ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

稲城の南山 ちーむポンポココミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京最大の里山がいま!!
皆さんの南山に対するいろんな意見を交えて、自己紹介をお願いします。ちなみに僕は、今の時代に貴重なこの里山は、これからの子供達に残していきたいと考えています。
皆さんの想いも添えて、自己紹介をお願いしますm(__)m

コメント(113)

>あみかんさん
昨日ちらっとお会いできましたハート達(複数ハート)
南山を散策してどうでしたか?
率直な感想が聞けたら幸せです。

私は6年前に引っ越してきて始めて南山を知りました。
そのときはもちろん、今のように立ち入り禁止区域もなく、
手付かずの里山で、すごい感動を覚えたものです。

その時の感動が忘れられず、南山が大好きなちーポンのメンバー
に入れてもらって不法投棄のゴミ回収のお手伝いなどをしています。

いつでも南山に来て、もっともっと南山を知ってください。
大歓迎ですハート達(複数ハート)
>あみかんさん

ようこそ〜わーい(嬉しい顔)

まるで街中でデートをしているようなお二人につい目が行って声をかけた者です。

また近いうちにきっと山の中でお会い出来そうですね。よろしく〜るんるん
薬を使わない精神科医みやじっちです。

昨年、チームぽんぽこのてつさんやスロー人ケンタさんとまーちゃんのハピル隊で知り合い、稲城の里山、南山を知り、妻のひろみが気に入り、先週引越てきました。

3ヶ月のまいちゃん、ともどもよろしくお願いします。

環境を次世代に伝えたいです。
みやじっちさん、ようこそ稲城へ。
気に入って引っ越してくるご家族がいるなんて、すっごく嬉しいことです。

あの暑い夏のオリエンテーリングの時に、お腹の中ですでに南山デビューしてるまいちゃんが、どんぐりを拾いながら歩く日を楽しみにしていますね〜。

>みやじっちさん

ようこそ稲城へ!

オリエンテーリングの時に、大きな梨をゲットしていましたね。

まいちゃんと一緒に南山で遊べる時が待ち遠しいですねわーい(嬉しい顔)
みやじっちさん、ひろみさん稲城へようこそ。まいちゃんにとって稲城が古里になりますね。
>みやじっちさん

ようこそ稲城へぇ〜目がハートハート達(複数ハート)

都心へのアクセスが便利というだけで稲城を選ぶ人が多く、南山のことを全く知らない新住民に南山の魅力をアピールするのはとても大変あせあせ(飛び散る汗)

みやじっちさんのように南山の魅力を知って稲城に引っ越して来る人がどんどん増えてほしいですわーい(嬉しい顔)
みなさん、あったかいコメントありがトン。

オリエンテーリングでの梨「稲城」最高でした!

また南山で自然に触れるの楽しみです。

まいちゃんと遊びに行くの楽しみです。

これからよろしくです。

FoE東京のMinsaです。今回、自分達のイベントが重なってしまったので、
フリマに参加できなくて、すみません〜あせあせ(飛び散る汗)。とっても楽しそうですね。成功をお祈りします。

さて、こんなコメントを書くのもはばかるのですが、じつはFoE東京のコミュを立ち上げました。

FoE Cafe♪〜環境カフェ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4900501

私達のイベントや、他の団体の環境活動で「よいな〜」と思ったものの紹介とか、
エコ全般に関して、広く取り上げたいと思っています。クローバー

投稿大歓迎です!また、よろしければコミュに参加していただけると嬉しいです。。。
よろしくお願いします。日曜の朝に、失礼しました<(_ _)>
はじめまして、蒼獅子と申します。
小平市在住で稲城市民ではないのですが、稲城の緑溢れる環境が好きなので、参加しました。

「仮面ライダー」のロケ地探訪の為によく南山を散策していたのですが(笑)、あれだけ貴重な里山が破壊されることが本当に残念で、何かしら力になりたいと思い、参加させて頂きました。

宜しくお願いします!
> 蒼獅子CR-Zさん

ようこそ!

小平からですか!?
他にも稲城以外から南山を思って、多数ご参加していただいてますから、大歓迎です。

一度、イベントかオフ会などでお会いしたいですね。

今週末17、18日はアースデイ東京2010にブースを出しますから、お時間がありましたら是非お越しくださいね♪
> 蒼獅子CR-Zさん

初めまして。
このあたりを特撮のロケ地、三栄土木として愛してくださってる方、結構多いはずなのですが、こういうところに来て下さる方は何故か少ないので嬉しいです。
よろしくお願いします。
はじめまして。
二子玉川から3月に若葉台へ引っ越してきたばかりのちーちゃんです。
3人の子供相手にてんやわんやの毎日です。

本日、たまたまmixiで見たフリマに参加してきました。
方向が分からずウロウロしていたところ、
てつさんにお会いし道順を教えて頂き助かりました。

風船のワンちゃん人形を頂き、
保育園で毎日必要なハンドタオル、
エコたわし、クッキーやジャムを購入しました。
小松菜はさっそく頂きましたがとっても美味しかったです。
明日は離乳食にも使おうと思っています。
安かったし、もっと買えば良かった…と後悔しています。

アウトドア大好きな一家です。
0・1・3歳の子供がいるのですが、
何か参加出来そうなイベントがあれば、これからも参加したいです。
宜しくお願いします。
ちーちゃん、よろしく! アウトドアいいですね。今度、みんなで山にテラス作りますよ!
Tak さん、おはようございます。
山にテラスですか、いいですね〜ぴかぴか(新しい)
作るのも楽しそう!!
出来てからの利用も沢山ありそうで夢が広がりますね。
隔週土曜日と日祭日は仕事が休みなので、
足手まといにならないように参加したいです。
チビちゃんがいるので、おにぎり担当とかなら出来るかな・・・わーい(嬉しい顔)
こんにちはジョーです。
パタゴニアの南山ハイクとタケノコ堀りに参加させて頂いたジョーです。
ごぶさたしております。

遅くなりましたが、ひさしぶりにPCからmixiを開いたので、
コミュに参加させて頂きました。
これからも宜しくお願いしますね。
> ちーちゃんさん

早速のご参加、嬉しいです。

フリマの商品も気に入って貰えたようで何よりです。
まだまだ、発展途上なので一緒に大きくしていってくださいねわーい(嬉しい顔)

アウトドアイベントも楽しくやりましょうね(^o^)v
> ジョーヂさん

いらっしゃいませm(__)m

首をなが〜くしてお待ちしておりました(笑)

あらためて、よろしくお願いします!!
てつさん、先日は道案内までしていただき有難うございました。
天気も良い中、あのフリマ会場は
ひんやりしていて気持ちよかったです。
ベビーカーは埋もれていましたが…あせあせ(飛び散る汗)
今後もイベントに参加させていただきたいです。
企画準備等、いろいろ大変でしょうが、
子供と参加出来るのを楽しみにしています。
宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
ジョーさん、頂いたお酒まだキープしていますので、集まりで飲みましょう!

初めまして^^

自分が子供の時は山の中で遊んで色々学んだものですが、
自分の子供たちがそういう事が全然出来ていないので、
子供たちがそうい事を学べれば良いな^^と思い、このコミュに参加させていただきました^^
よろしくお願いしますm(__)m
> みどり or Kazさん

はじめまして、管理人のてつです。

ようこそいらっしゃいましたわーい(嬉しい顔)

自然と戯れたり、農業体験なども楽しいですよ。

土に親しむことも、子供にとっては良いことですから、お近くにお住まいでしたら是非お越しくださいねexclamation ×2

僕らが立てるイベント以外でも、出来るだけご案内などの対応させていただきます。

今後ともよろしくお願いしますm(__)m
>てつさん
おはようございます^^
市役所の近くに住んでますので、近いです^^
天気の良い週末にでも、散策マップを手に、出かけてみようと思っております^^

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
>みどり or Kazさん

じゃあ僕んちも近いですね!

散策マップが参考になれば製作者も嬉しいと思います。

ただ、開発が進んでしまって、現状と合わないところもあると思います。

見所もいろいろあるので、必要とあれば声を掛けてください。

僕を含め、メンバーでご案内が出来ればと思います。
バーチャルなこと、電子ゲームとかネットが幅を利かせ、リアルなこと、土に触れたり、動物と遊んだりが無くなってきているからこそ、子供の教育上、自然との触れ合いは大切だと思います。

自然が多い稲城だから、子供が多い街だから出来るイベント、啓蒙活動があるのではと思っています。ちーポンは、みんなで、そんな事が目指せればいいなと思っています。

会費が無い、これといった会則もない、NPOでもNGOでもない、だからといって大きなことが出来ないかといったらそうではないと思います。

これから毎月開催予定のアースディイベントでも子供が生き生きできる催しをみんなで考えていきます。偽物が多い世の中、食でも、自然農とか無農薬の本物を、また緑が急速に失われている中、自然災害や火事にもびくともしない本物の森の再生をみんなで楽しく実現していけたらなって思っています。

みなさん、これからもちーポンを宜しく!

初めまして

高校時代に自然観察のため、よく南山に行っていました。

一昨年久しぶりに南山に行って、現状を目の当たりにした時は涙が出そうになり、もう駄目だとばかり思ってました。

しかしながらHPを拝見し、皆さまが活動されていることを知り、嬉しく思い、活動の応援・微力ですがお力添えを出来たらと思い参加させて頂きました。

稲城市在住ではありませんが、よろしくお願い致します。
> 毒無しマムシさん

コミュにご参加いただきありがとうございますm(__)m
昔を知っている方なら皆さん同じように感じると思います。

いつでもお越しいただけるようにしたいですね!!
おトワさん>

そおだったんですかexclamation & question

意外ですね!
こんなに逢っているのにわーい(嬉しい顔)

今月もよろしくね!
>tamaにくるから さん

はじめましてよろしくお願いします。
南大沢の首都大ですね。俺、都市計画、都市解析、地理情報システム
の吉川教授がマイミクさんです。
院生にもマイミクさんいます。

よろしく。
>tamaにくるから さん

NT学会は幽霊会員みたいな存在ですが、、
メーリングリストではたぶん一番多く投稿しています。
論じるより、、行動が好きです。
それだけです。

ちーポンのメンバーはとてもいい人達です。
勉強になります。社会でてもいい経験になるよ、、、

よろしくお願いします。

多摩テックは明治大学で活用されます。

元多摩テックの駐車場が親戚の親戚で、、なかなか自分らには
多摩テックがどうなるかわかりませんでした。日野市の緑と清流課なんかは
とりあえず良いところに収まったというところだと思います。
できれば、大学がクアハウスを地域に開かれた憩い場にしてくれると
いいなと思っています。
はじめまして。
八王子の下柚木の由木めぐみ野というところに住んでいる者です。

薪ストーブを自宅で使っている事から薪集めに興味があったのですが、そこから里山保全に興味が広がってきました。また自宅近くのビオトープ保全にも興味があり、下柚木の緑地保全の活動をやりたいと考えています。

それから堀之内で活動をしているユギ・ファーマーズに昨年から参加し、畑仕事をしているのですが、そこで牧場のおっさんを知り、その経由でこちらにたどり着きました。

里山保全の知識や経験は乏しいので、いろいろ学びたいと思っています。
南山のことは全く知りませんでした。以前、若葉台周辺で住宅の土地探しをしていたので、緑が多くていいところだなぁ〜という印象はありました。
よろしくお願いします。
初めまして、じゃなくてお久しぶりです!

伊藤です!覚えていますかね?

よろしくお願いします!

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

稲城の南山 ちーむポンポコ 更新情報

稲城の南山 ちーむポンポコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング