ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茅ヶ崎キッズバレエサークルHanaコミュのバレエシューズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 アシスタントに入ってるアカリのママのゆりっぺです。
今後ともよろしくお願いします☆★ 

 みんなでまとめ買いしたシューズが届きました(^^)
みんなそろったシューズでレッスンする姿がとても楽しみです♪♪

注文に間に合わなかった方、新しくタイツなど買いたいなど
少数でもメール便(200円)で対応してもらえるので
なんでも相談してくださーい。

バレエ用品の購入アドバイスとしては
・レオタードは多少大きいサイズでも丈つめをすれば結構大丈夫です
・これから暑くなると子供たちはタイツを履くのを嫌がったりするので
薄手の靴下などで代用しても大丈夫だとおもいます。
・シューズはメーカーによって差があり、いつもの靴の1cm大きめがいいです。
・シューズは皮より布地のほうが子供は履きやすいとおもいます。

 ○保存方法について
 シューズは湿気に弱いので、使用した後は袋に入れたままにせず
風通しのよいとこにおいておいてください。
(うちではシューズ入れを100円shopで買った網目の袋にして
そのままつる下げて干しています)
においが気になるときはファブして陰干しするといいです。
また自分の経験では「衣類用漂白剤&衣類洗剤」を少量いれた水に浸して
やさしくたわしなどでこすって、脱水→干すときれいに汚れが落ちます。
ただ、若干シューズのサイズが小さくなるような気がします。
◎一度なら大丈夫ですが何度もすると中敷きがはげてきます・・・。

 ○レオタードやタイツなどは100円shopなどで売ってるキティちゃんなどの
洗濯用ネットを袋にすると、使用後そのまま洗濯できていいですょ♪

以上、プチバレエ用品情報でした。  

コメント(1)

さすが、現役3歳児ママの購入法は役にたちますね〜♬
これからも少しづつメンバーが増えていきそう。先週体験に来たママもシューズ購入を希望してました。次のレッスンで相談にのってあげて下さい。また数人の入会を待って、まとめて購入でも良いし。よろしくお願いします!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茅ヶ崎キッズバレエサークルHana 更新情報

茅ヶ崎キッズバレエサークルHanaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング