ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

板垣恵介&(有)いたがきぐみコミュの達人合気柔術家  柳の実戦映像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてこんにちは。
このトピックの書き込みのために参加しましたshin-yaともうします。
一部ですでに話題になっていますが、
柳龍光のモデル?かもしれない人がブラジリアン柔術家と立ち合った際の映像です。
試合は先週、11月26日(日)に行われました。
※不適切なトピックであれば削除します。


超実戦合気柔術家“柳龍拳”なるひとがおりまして。
なんでもこれまで200人以上と立ち合い無敗。御年65歳にして「ヒクソンにも勝てる」「誰の挑戦でもうける」「負けたら100万円はらう」などと常から豪語しておりまして
http://www.daitouryu-aikidou.jp/
テレビなんかでも紹介されたりしてました。
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc


そのかたが言葉どおりブラジリアン柔術家と果し合いをすることになったそうです。
経緯?http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/06_01/index.html
経緯?http://www.tanteifile.com/baka/2006/10/21_01/index.html
経緯?http://www.tanteifile.com/baka/2006/11/06_01/index.html

・・・保護されていた達人の奥義がついにベールを脱ぎます。


↓実際の立合いの動画です。
これをどう見るかは自由(インチキ?テレビ用のやらせ?)ですが
65歳の老人が本当にプライドをかけた真剣勝負をしたように私には見えました。
http://www.youtube.com/watch?v=bQeUkUO5ZPo
補足
http://www.tanteifile.com/diary/index3.html


皆さんはどう思われますか?

コメント(16)

カッコいい!!柳先生最高!!!
負けたけど賞賛に値する!
65歳で真剣勝負なんて格闘家の鏡です
確か「探○ファイル」の企画でしたっけ?

65歳という高齢でありながら一線級のグラップラーと試合できる柳先生は「武人」ですね
負けはしましたが、純粋に「このジジィかっこいいィィッッ!!」と思います

でも、やはり「達人」は保護されるべきですね(汗
>>でも、やはり「達人」は保護されるべきですね

うまいッ!
うん、65歳でベアナックル・顔面ありのシュート試合に
出ただけでも賞賛に値する。実際に当てられてるし。

ただ、やっぱり動画を見た限りでは、ヒクソンどころか
町のフルコン空手道場の3年選手や、柔道の県大会
優勝クラスの高校生にも勝つのはムリだとは思うけど。
態度ばかり尊大で、しかし決して試合の場には出てこない多くの武術家にくらべたら柳先生は偉大だと思います。
身体をはって自らの武道を証明しようとしたのですから。

しかし悲しいかな、手も足も出ないひ弱な老人を若者が一方的に虐待しているようにしか見えません(泣

「ちょいな!」「ほっほ〜い」とかかけ声をかけて相手を手玉にとって
「どろどろかの?」と余裕をかます達人が見てみたかったんですが・・。

板垣先生はこれをみたらなんと思うのでしょう?
真剣な試合の心意気やよし!!

しかし、こんな簡単に間を詰めて、しかも合気道で自分から積極的に攻めてどうするの?まだ、相手の出方すらわからない状態で・・・真剣なんだけど勝負なんだけど、仕合てか死合ではないから見ててK-1並の汗しかかかない・・・すみません、若輩者が長々と
岩間流以外の合気道はお遊び程度としかいえない。
達人とか、実戦合気道とか言う前に、岩間流に見劣りしないくらいまで高めてほしい。
だから、保護されてるとかなんとかっていわれる。
実際本物の達人は強すぎる。
格闘技界には公の他流試合には一切出場しないで、他流の誹謗中傷と自画自賛に終始する五流クズ流派があります。柳先生はそれより少しはマシでしょうが、武道家と呼んでイイものか、と…
とりあえず柳先生のショボい結末には大爆笑させてもらいました!(笑)
おお、今となっては懐かしい事件でしたね。

勝った柔術家の方、過去に、『渋川先生』のモデルだった塩田剛三先生とも手合わせして、サラッと腕を壊されたそうですね。
柔術家の彼本人が証言しております。
その時の恐怖の体験が「合気道」への強い警戒心を生み、グロッキーの柳氏に対し容赦する余裕もなかったそうな。

結果として、リアル渋川は実在したという事実を知ることになった一戦でしたね。

ちなみに柳氏の催眠(?)系の技術は、限定条件下では確かに機能致します。

『刃牙道』で現在活躍中の武蔵さんのような剣者ならば、『気合』などの理屈は承知でしょう。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

板垣恵介&(有)いたがきぐみ 更新情報

板垣恵介&(有)いたがきぐみのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング