ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉大総合政策コミュの私が愛したこのお店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ど〜も。総合政策学科1期生の瀬田です。
なにやらこのコミュ、トピックが少ないので作成してみる。

お題は、、、、
「学生時代愛した(今愛している)このお店」

僕は、何と言っても、
「養老乃瀧」だね。みどり台駅近くの。
総合政策学科1期生(途中から「しま゛ーす」に改名、現在のサッカーサークル「ちばりょー」はこのメンバーで作った)の飲みの1次会は必ずココだった。

何でか????
・ご主人と奥さんが人情味があるんだよね。
・名前を覚えてくれるんだよね。
・予約しに行くと昼飯食わせてくれるんだよね。
(おかげで昼からビール飲んで授業出てたな・・・・。)
・ボトルを何本もサービスしてくれるんだよね。
・飲んでるのに何故か奥さんと世間話をしちゃうんだよね。

まぁ、いろいろ理由はあるんだけど、
つまりはこの店のご主人と奥さんが好きなんだ。

だから、西千葉駅から遠くても必ずこの店を1次会に使った。
おかげで、だいたい二次会が西千葉駅周辺だったんだけど、
移動するのに大変だったなぁ。

みんなの愛したお店は何だね??

コメント(11)

総政二期目のものです♪
思い出はキッチンオガワ(南門のすぐ前のとこ)
ゼミの終わりは大抵ここでご飯でした。
洋食がおいしかったです。
後は、ラーメン屋で千葉中央の幸福軒。ここは是非機会があれば行きたいですね。なかなか戻れませんが。
>女優
書き込みありがと〜。
あーたは偉い。
てかお久しぶり。倉阪ゼミ3期生の瀬田です。
ゼミって倉阪ゼミだったよね?(違ってたらすまん)
ゼミの終わりの飯って、ワンコイン制じゃなかった?(同じく違ってたらすまん)
キッチンオガワ懐かしいなぁ。
せっかくなので書き込んでみまーす。
総政1期生のものです。
養老乃瀧…うちのサークルもけっこう使ってました。
理由は「大人数でも受け入れてくれる」。
100人単位だとあまり受け入れてくれないから貴重だったなぁ。

あとは「よろしく(漢字が思い出せない)」。
でも一番はゼミで頻繁に通った「和民」!!
常にボトルキープだったよね、ゼミのみなさま。

もう西千葉に行かなくなるなぁ…。
>せったーさん 残念ながら、ゼミは違います。でも、二年のとき(せったーさんにとっては三年生)石田先生の外国語演習で一緒でした。英語のスピーチや文集などをつくったり。
懐かしいです。
女優!西田先生の間違いじゃないexclamation & question
瀬田さんおひさしゅうですわーい(嬉しい顔)
あたしは正門前のデモンズバーに通ってましたよ
あっ(-_-;)間違えた…それはフラ語の先生だった
西田先生懐かしい〜!!
私は庄やの斜め前にある「杉屋」が好き。
先生とゼミ生数名でこじんまりと飲むときはたいがいここで、地元のおっちゃんたちに混じって飲んでいました。
おかみさんが溌剌としていて明るくて、お料理もお酒も美味しいんですよ。
日本酒の味を覚えたのもここ。
でも、ちとお高いんですけどね。
卒業してから遊びにいっても、私のことを覚えていてくれて嬉しかったなぁ。
>やすばそ
どうも〜。出席番号だとお隣の瀬田です。
やっぱり和民は使うよね〜。駅前だし、広いし、安いし。
西千葉行かなくなるのは、沖縄移住か?

>女優
そうだそうだ!!失敬。
演劇やってるっていうのでイメージと顔は覚えてるけど、
外国語演習で、ってのは抜けてたな。

>女優、irie、まゆ蔵
西田先生、懐かしいね。
あの宗教じみた自己開示授業は忘れられません☆
いまだに授業で使ってたDUOは、我が家で生存しております。

>しま゛〜す
これ見たら、災難だと思って書き込め

>ALL
他にだれかいませんか〜?(特に現役生はいませんか〜?)
ある程度活発化したら、みんなで総政飲みしたいね。
こんにちは、はじめまして〜。
私も1期生なのでうれしくなって書き込みです。
あ、知ってる人いる♪

・正門前にあったうどんやさん
いつのまにか潰れちゃったけど、『韓国風キムチうどん』(だっけ?)がおいしかった。

・西千葉駅を真っ直ぐ行ったとこにある珈琲屋さん
のハンバーガー!
コーヒーの味は分かりませんが、ハンバーガーがおいしかった。

・ラ・ルグレ
西千葉駅から京成線に行く途中にある喫茶店。
ケーキがおいしくてオシャレ。

よく考えると、全部当時お付き合いしてた人に連れてってもらったところだ。懐かしいなぁ(カレもお店も)。
西千葉は味のあるお店が多かった気がします。
なんとなく見てしまったので、セッターのご命令!?なので書きこんでみます。
なんとなくの記憶で書いてみます。

松波交番の近くにあった、確か時計台という珈琲店(上記の書き込みと同じではないかな)。私は一人で行ってよくドライカレーを食べながら、読書などをしていた気がします。

あとは、いろいろ飲み歩いていたなぁ、と記憶はありますが、「がぜん」はよく行っていた。元気かなぁ・・・

みどり台の所にあった「四万十」だったかな、うどん屋さんはおいしかったなぁ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉大総合政策 更新情報

千葉大総合政策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング