東北関東大震災への千葉大生としての募金活動(千葉大学公認)
「千葉大生による被災地学生のための100万円募金」
東北関東大震災‥
私たちはテレビの画面を通して、毎日被災地の悲惨な状況を目にしています。
映画の中でしか見たことのないような、凄まじくおぞましい光景がそこにはあります。
しかしそれは、映画でもなければ小説でもない、私たちの住む日本で起きた紛れも無い現実なのです。
あんな映像を見せつけられて、黙って見過ごすことが出来るでしょうか。
あんな被災者の悲痛な声を聴かされて、右から左へと聞き流すことが出来るでしょうか。
私には出来ません。
世間を見渡せば、様々な形で救助や援助に携わっている人たちがいます。
大学生として、千葉大生として僕らにはなにが出来るでしょうか。
僕らなりに被災者支援の方法を考え、一つの結論に至りました。
まずは、義援金募金としてお金を集めます。
しかし、それをするだけでは他に数多くある団体と変わりがありません。
そこで千葉大生がやる意味ということを重点的に考え、今回は集めた寄付金を被災地『学生』の生活支援に充てる事としました。
題して「千葉大生による被災地学生のための100万円募金」
なお、今後の情報につきましては、掲示板とmixiのコミュニティー、twitter等で随時更新していく予定です。
僕らと共に、運営を手伝って頂ける方は、管理人までメッセージ、または対象トピックに書き込みをして頂くか直接「ふれあいの環」(千葉大学ライフセンター2階)までお越し下さい。
一緒に活動してくれる人が増えれば増えるほど、活動の幅が広がります
一人一人では小さな力かもしれませんが、千葉大学のみんなが集えば、ものすごい力になると思います!
みんなで力を合わせましょう!!
掲示板
●専用掲示板
http://
●mixi
コミュニティ名『千葉大学生による募金活動』
●twitter
@nambattu/@masayawest/@ZAZENYOUKNOW
ハッシュタグ #chibadai_bokin
困ったときには