ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本大洋コミュの松本大洋の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

既出かも知れませんが、
「アフタヌーン四季賞」の歴代受賞作を可能な限り
すべて収録した『アフタヌーン四季賞 CRONICLE』という本に
特別インタヴューとして松本大洋の名前が載ってます。

この本は、完全生産限定で予約注文による直販のみの販売になるみたいで
値は張りますが、それに相応するような内容のような気がします。


http://shop.kodansha.jp/bc/yoyaku/comics/cronicle/


そして、5月16日発売の『ビッグコミックスピリッツ』には
「BIG GUEST読切シリーズ第3弾」として松本大洋の読切が載ります。
「ナンバー吾」以来の漫画ですが、意外とペースを置かずに速かったですねぇ。
楽しみですヽ(´▽`)/

コメント(108)

松本大洋が表紙を手掛けた夢枕獏「大江戸釣客伝」が
吉川英治文学賞、泉鏡花文学賞、舟橋聖一文学賞など
3冠に輝いたそうです。

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/topics/oyedo/
「はじめての人のためのバンド・デシネ徹底ガイド」にて
松本大洋がBDについてのインタビューを受けています。
インタビュー時のイラストも描き下ろされています。

http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=3824
内藤泰弘、真島ヒロ、松本大洋が海外作家と語るマンガ事情

http://natalie.mu/comic/news/99212
谷川俊太郎さんがお話を書き、松本大洋さんが絵を描きました。

http://www.1101.com/books/kanaikun/index.html
4月から「ピンポン」をアニメ化するそうです。

http://natalie.mu/comic/news/107864
『かないくん』いよいよ明日発売ですね!
松本氏はこの絵を描くのに2年の歳月を要したそうです。
今、ほぼ日で、谷川俊太郎と松本大洋の対談を毎日連載しています。必見!
http://www.1101.com/tanikawa_taiyo/2014-01-20.html
>>[73] 異次元の描写がうまい湯浅監督、『ピンポン』よりも『GOGOモンスター』あたりを見てみたい気もしますね。
>>[73]
実写版が正直かなり不満だった私にはテレビアニメに期待。原作に忠実(そうであってほしいですが)なのか、監督さんの感性でじっくりやるのか。
テレビアニメに連動して雑誌Switchでも特集組まれるみたいです。
HPで購入するとポスター付きですのでお得みたいです。
送料無料だしもらっとくかと思い注文しました(笑)
>>[077]
情報教えてくださり、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
コミックナタリー内の特集記事では、
アニメ「ピンポン」の湯浅監督との対談が掲載されています。

http://natalie.mu/comic/pp/pingpong_comic
松本大洋✕新井英樹×すぎむらしんいちトークショー
「土田世紀を語る」

7月27日午後2時から
京都国際マンガミュージアムにおいて、
「土田世紀全原画展」の企画の一環として
松本大洋らのトークショーが開かれるそうです。

http://www.kyotomm.jp/event/exh/tsuchida_seiki_43y.php
渋谷パルコで「かないくん展」があるようです。

http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=643

かないくん展
死ぬとどうなるの。「ほぼ日」の死と生の展覧会

松本大洋さんが2年の年月をかけて描いた絵本『かないくん』の原画とラフスケッチ、
未公開の「本番とは別バージョン」の絵の展示を中心に、
「死ぬとどうなるの」をテーマにした展覧会を行います。
『かないくん』の文を書いた谷川俊太郎さんの死に関する詩の展示もします。
ビデオインタビューや『かないくん』グッズの販売、トークイベントもあります。
死をまんなかに置いて、見えてくるものがあるといいなと思います。
ぜひ、遊びにきてください。

会 場 パルコミュージアム
    渋谷パルコ パート1・3F

期 間 2014/05/16 (金) −2014/06/02 (月)
    10:00〜21:00 ※ 最終日は18:00閉場。

入場料 一般 500円・学生 400円・小学生以下無料
    ★<PARCOカード・クラスS>ご提示で入場無料
      <PARCOカード>ご提示で入場料半額
     ※ご本人様に限ります。 ※複数割引サービスの併用不可。

松本大洋×浅野いにお×真造圭伍クロストーク、月スピに

http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/115429/image_id/275544
昨日、かないくん展行ってきました。
日曜日だったけど、じっくり観賞することができました。
他の作品の原画や原稿はみたことありましたが、ラフスケッチまではなかなかみれないから貴重な展示だと思います。

死んだらどうなるの?
今の私の答えは子供の頃と変わっていると自覚しつつ、黒板に書いてきました。

>>[83]さすらいtommyさん
とても深そうな展覧会ですね...

【臨死体験】逝ってきたよ。松本大洋 + 谷川俊太郎、糸井重里による死と生の『かないくん』展が、奇妙で、おもしろい。そして、やすらぐ
http://japan.digitaldj-network.com/articles/29272.html

私は4歳の祖父のお葬式の時に「人間は必ず死ぬもの」と知り、怖くなって泣きました。
それまでの自分はどんな風に考えていたのかなー。
かないくん展行ってきました。
初日でしたが、わりかし空いていて、天井のプロジェクターの映像に寝そべり、眠ってしまいそうでしたが、他の方のために重い腰を上げました。

自分の「死ぬとどうなるの。」は、「終」としか思っていません。
死んでも続きがあるのなら、精一杯生きる意味がない。
誰かの中で存在し続けるのかもしれないけど、自分自身は「終」。

シンプルで、とても居心地のいい空間でした。
ボッチでも、こうやって学習机をスタンド代りにして撮影できるよ。
http://natalie.mu/comic/news/119284

松本大洋作品がカプセルトイに、鉄コン、花男、ZEROなど だそうです。
>>[87] こちらこそ返信ありがとうございます。IQがなんかいいなぁって思いました。
>>[88] イタチかっこいいですよね。不気味な感じがイケてます!
>>[086]
自分は『花男』にグッと来ました!
必ずゲットしたいですね〜。
>>[91]  花男もすごくよくできてますよね。また読みたくなりました。
松本大洋+ニコラ・ド・クレシーのコラボ画集が発売されました。

http://natalie.mu/comic/news/124475
http://natalie.mu/comic/news/126774

最後のIKKIフェス!東京&大阪に豪華出演陣

大洋さんに会えるチャンス!
松本大洋を着こなせ!全作品中の好きなシーンをTシャツにできるサービス登場http://natalie.mu/comic/news/137237
これ出てましたよ。

http://www.amazon.co.jp/dp/4884184009/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=V42AUVIFPI81&coliid=ITIPZL8EQU303
こっちで買ったらポスター付いてますよ!

http://www.switch-store.net/SHOP/MO0006.html
松本大洋「東京ヒゴロ」、
ビッコミオリジナル増刊号より連載開始。

https://natalie.mu/comic/news/335248
「ONE PIECE magazine」Vol.7に
ONE PIECEのイラストを寄稿しています。

https://natalie.mu/comic/news/342430
5月8日発売「ビッグコミックスペリオール」11号から
「むかしのはなし」シリーズ「叛意明らか也」の連載が始まります。
新連載を記念したオリジナルTシャツのプレゼントもあります。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-739703/

米国の漫画賞アイズナー賞の最優秀アジア作品賞を受賞!!
MARKEY'Sとコラボしてます。
子ども用赤ちゃん用の服もあります。

https://markeys-online.jp/p/search?keyword=松本大洋&sort=priority
松本大洋×グラニフ コラボレーション
「鉄コン筋クリート」「ピンポン」「Sunny」「ナンバー吾」「GOGOモンスター」や描き下ろし作品など
商品はTシャツ、長袖Tシャツ、長袖パーカー、長袖シャツ、ブルゾン、シャツワンピースなど19種をラインナップ。

https://natalie.mu/comic/news/446061
2022年3月30日に、
松本大洋プレミアムコミック
文庫本ボックスが発売になります。

[内容](全8タイトル19冊)
「ピンポン」全3巻「鉄コン筋クリート」全3巻
「青い春」全1巻「花男」全2巻「竹光侍」全4巻
「ナンバー吾」全4巻「ZERO」全1巻「GOGOモンスター」全1巻

[特典]
・特製プレミアムBOX(ISBN付き段ボール化粧箱)
・既刊は、従来カバー+新刊発売記念新デザインカバーのWカバー仕様
・新・既全8タイトル巻用プレミアムBOX限定デザインアナザーカバー(封入特典)
・特製「松本大洋グリーティングカード」
・「推し1頁プリント」Tシャツ(抽選)プレゼント応募券

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784099431068

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本大洋 更新情報

松本大洋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング