ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界人類が平和でありますようにコミュのイベント 自然への感謝をこめて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界人類が平和でありますように

5月18日の富士を目前にひかえ、大自然への感謝をこめて、
連休明けに東京渋谷の代官山駅前にて、イベントをやります。
週末の10日(土)、11日(日)、17日(日)には、さまざまなアーティストによるイベントが開催されます。

私も、歌や語りで熊野の地の波動をまきちらしにいきますので、ぜひみなさま、ご来場ください!
ハートわたしの魂の歌、「メイ・ピース」も歌います。みなさまの祈りの応援、よろしくお願いいたします。


ハートくわしいイベントスケジュールははこちらを
http://www.ki-art.net/daikanyama



世界遺産の地 吉野 大峯 熊野に遊ぶ
ー大自然の聖地 十津川村からー



ハート5月8日(木)〜19日(月)

会場 奈良県代官山 i スタジオ
奈良県 代官山 アイ スタジオ  

ハート入場無料

東京都渋谷区恵比寿西1-36-10
TEL 03-3461-5550
渋谷駅から東急東横線・代官山駅下車、西へ約50m
http://www.pref.nara.jp/tokyo/i-studio/


奈良県十津川村は、紀伊半島のほぼ中央部に位置し、和歌山、三重両県に接する日本一大きな村です。
紀伊山地は、すでに神話の時代から神々が鎮まる特別な地域と考えられ、大峯、熊野、高野の三つの山岳霊場が発展してきました。
峻厳な山々にいだかれた十津川村には、熊野三山の奥の院と呼ばれる玉置神社があり吉野・熊野を結ぶ山岳修験ルートである大峯奥駈道、高野山と熊野を結ぶ熊野古道小辺路と共に世界遺産に指定されています。

豊かな森と清らかな水,良質な温泉に恵まれた秘境、十津川には、古き良き日本の暮らしが今もなお受けつがれ、人々のこころには神々への深い信仰が息づいています。

写真パネル展示をはじめ、さまざまなアーティストが十津川の魅力を表現いたします。
歴史と大自然の宝庫、十津川村の魅力を、目で舌でこころであじわってください。




期間中、熊野古道小辺路、奥駈道、十津川温泉、玉置神社など
十津川の自然風景や村人の暮らしを撮した多数の写真と、 
原秀雄の自然アート作品が展示されます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界人類が平和でありますように 更新情報

世界人類が平和でありますようにのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング