ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TIUヨット24期OBと仲間達コミュの稲毛ヨットハーバーレンタルヨット情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オイリーさんから情報提供を受け、稲毛に電話後の詳細を記します。

http://chibacity.spo-sin.or.jp/shisetsu/inage_yacht/shisetu/inage_yacht.htm

稲毛ヨットハーバーレンタル艇種:
トッパー、シーホッパー、シカーラ、シーラーク、Y15、その他 (47、スナイプの名前は挙がりませんでした)
レンタル価格:現状不明、追って調査後記載予定

レンタルするにあたり・・・『稲毛ヨットハーバーの認定書』が必要になります。
認定書が有る人が船長としてレンタル可能であるとの事。
したがって認定書の数が艇数となりますので、稲毛カップまでに出来るだけ多くの方がGetsする事を望みます。
ちなみに・・・学連ヨット経験者なら大抵の場合問題ないそうですヽ(´ー`)ノ

認定書を取得するには:
帆走技術判定(午前中) ⇒ 安全講習会(午後)
上記開催日時 6/25 7/30 8/20 9/17 10/22

スナイプは6月25日(日)に出席予定でありますヽ(´ー`)ノ

その際、縦3×横2.5の写真、筆記用具、帆走可能な服装 が必要であるとの事、認定に必要な費用は1000円程度とのこと

コメント(7)

お願い。
広島でレンタルヨットできる所探して〜。
会社で流行らせてやる〜。
おっと!時間は九時半受付開始だそうですヽ(´ー`)ノ
前日泊まりにいってもいい?

あと、予約はしていないそうです
なので、当日現地に訪れて、受付後技術判定が行われるらしいです。

県内外関係ありませんが、見事帆走技術判定合格後、ハーバー施設やヨットを利用する際は、若干千葉県民が価格的に有利なようです(といっても1,2割程度の差額であります)

当日は写真を忘れずに〜ヽ(´ー`)ノ
前日たぶん帰ってこれないと思う・・・
当日はどうやってくるの?
駅までくれば乗せてやると言いたいとこだが、おっさん乗せるとアンダーカウルひきずるかも・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TIUヨット24期OBと仲間達 更新情報

TIUヨット24期OBと仲間達のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング