ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

増殖するウクレレ~UKULELE YES!~コミュの続・増殖するウクレレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さかのぼること、20年前強。
高校生時代にお茶の水の楽器店で全音社製の
キットではない(多分3〜4000円位)ウクレレ購入。

ペグが、でろでろで速攻押し入れ行き。
(というか、コードの多さに挫折)

そこから今に至ります。実家に行く用の際に発掘。
断然合板なウクですが意外に鳴る。
スクラップ同然なので強気でサドルとブリッジを削り
ついでに、フレットの飛び出しをやすりでケズケズ。
ペグもフェイマスの安いやつに交換した。

結構それなり弾けたのです。

そんでもって、塗装がリペアしてたらかなりけずれて、
かわいそうになったので、正面とペグまわりをサンディング。

最初はそのままでもいっかーと思ったけど
調子にのってニスを塗って、近所のカフェギャラリーの
方からお借りした蜜ロウ=蜂の巣からとれる天然のワックスをぬる。

そんで得意のピックガードは100均の木目シール。

カワイイベイビーになったのだ。
通算6本目だハート達(複数ハート)

コメント(49)

> 平ちさん

いえ、ウクレレ出たんですよ。間伐材仕様な。琵琶ライクな形で、ネックとボディが一体化してる。厚みがうすく、エコなルックスです。
> めっきぃさん

KALAは色々なラインナップしてますねー。
ウクレレボディのベースって誰がいつ弾くのだろう?とうう疑問があります。小さくてかわいいけど。
> 平ちさん
大丈夫です。僕は全くあたっていませんでしたし!
> 平ちさん

平ちさんは、手の平サイズ楽器マニアですね。ぼくもです。
平ちさん

明けおめーです。カホンですか!パーカス系にいきましたね?!
僕は、カリンバにはまっていました。最近はまたウクレレ弾きだしました。
今年も充実しそうな楽器ライフですね!
ヒロヤンさん

かなり楽器に詳しいのですねー!
色々と教えてくださいませ!
平ちさん

絶対買わないとここ一二年誓ったものあります。
ハピドラム。知ってますか?

なんか増殖する楽器になりますね笑
ウクレレに絞ります。
じつは久々に。
僕も増殖します。取りにこの雪なかで
向かっています。
>ヒロヤンさん

ポケットサイズを試しに弾いていたら
となりにあったこのバリトンに目がいってしまいました。

でか!
>ヒロヤンさん
ギターともウクレレともちがう音だったので
我が家の住宅事情を一日考えて購入。

スラックキーウクレレをはじめたくなりました。
>平ちさん
そういえばHAPIのこと貼るのわすれてました。
気軽なハンドスチールドラムってトコです。



>昨年末にギター2本増殖って。。
僕もクラシック2本ありますが、完全アコとエレアコです。
ギターってでかいから場所とって大変です。エレアコ重いし。

あとYOUTUBEの話ですが
愛知の方でTONKYUさんていう女性はうまいですね〜〜ウクレレ。
クラシックギターやってたようでフィンガリングがすごい上手です。
この人は有名人なのだろうか??
先日 リサイクルショップで 購入した
リランウクレレです
LOGOイイすね。シャレてます。本体も是非。
あれれ、ボディの写真が消えてます?
すいません顔(願)
文を書き直します

なんとなく
古い家具っぽい表面板です
調べたらテーブルとかバットとか使う素材らしいです(家具やん(笑))しかし古くはフェンダーのストラトなんかのボディが
この材質だったらしく(レオ・フェンダーがアッシュ(木材)にこだわったとか)しかし材料が手に入りにくく他の素材にかわったらしいです

こんな感じです


お、結構レアなフインキ。
ウクレレって色々な材質で作られてますよね。
きっとギターより小さいからでしょうかね。

かわいがって弾き倒してください!
アルパさん
マンゴーのPONO購入おめでとうございます。
3.5万で安く良い買い物ではありませんか!
たっぷり可愛がってください。我が家は八人兄弟。
きっと夢のfホールさんもいつか加わりますよ!

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

増殖するウクレレ~UKULELE YES!~ 更新情報

増殖するウクレレ~UKULELE YES!~のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング