ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Colin Mouldingコミュのコリンのベースプレイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コリンのベースプレイの中であなたが気に入っている曲を教えてくださーい。ちなみに僕はMayor of simpletonです。

コメント(15)

CYNICAL DAYSとかぶっ飛んでて好きです。
 私は Holly up Poppy のイントロ部分です。どうやったらあんなフレーズが思いつくのでしょうかね。
こんにちは。
MDでColinの曲だけを集めて聴いていたほどのColin好きです。
Colinの曲でベースラインが綺麗なのはOne of the Millions。
歌のメロディよりメロディらしく、特に最後の方で6連になるところなど最高ですね。
あと、In Loving Memory of a Name 、凝っているわけではないけど、すごくいいと思うのですが。
はじめまして。

私のようなものでも入っていいのでしょうか、このコミュ。

XTC大好きです。
コリンで好きな曲といったら
「My Bird Performs」
につきます。
っていうかもうXTCの曲の中で一番好きです。
set myself on fireのライブバージョン。

ライブでやってく内に本来やりたかった形になり、
シングルB面で発表したのではと勝手に頭で妄想しました。

1stのこじんまりした同曲は今ひとつでしたが、
このライブテイクがxtcの中で一番好きな曲です。

In Loving Memory of a Name も大好き。

ベースプレイと関係なくてすいません。
みなさんはじめまして。
おじゃまいたします。

みなさん>やはりMayor of Simpletonは外せませんよね!

ほうちゅさん・タッケさん>In Loving Memory of a Nameはコリン先生のヴォーカルが美しいですよね!!!

私はNonsuchに入ってるSmartest Monkeysをプッシュします。
ベースラインだけで曲になっているような完成度。ベースの弾き語り(?)でもいけちゃうんじゃないかと前から思ってました!

もうひとつBlack Seaに入ってるRespectable Street。あの不思議な響きのギターリフの隙間に縫うように入るメロディアスなライン、天才ですね!!!
今、「キング・フォー・ア・デイ」聴いてます!
ええなぁ〜。。。揺れるハートベース命っ!
はじめまして
センシズワーキングオーバータイムのフレットレスでのプレイが好きです。
あとシンプルですが ヘリコプターとかも好きです。
やっぱり"One of the Millions"ですかねぇ、ベースを手にすると今でもふと弾いてしまいます。あと"Melt the gun"も欠かせません。
アンサンブルを支えながらイメージを拡げるベースライン!!まさにPOPS職人ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Colin Moulding 更新情報

Colin Mouldingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング