ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINOLTA X-700コミュのレンズ自慢(レンズ談義)…他社製品編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人から

 機材談義をする専門トピック第2弾!
 レンズ談義でも、ミノルタ純正ではないレンズの話をしましょう。

 具体的には、以下の会社を想定しておりますが、他にもあれば是非記入してください。

 シグマ、タムロン、トキナー、コシナ…

 レンズ専業メーカーのレンズも侮りがたい実力を持っています。そのようなレンズを使った写真などを公開しても良いですし、使い勝手や持っているから知っているようなことがあれば、是非書き込んでください。

コメント(4)

タムロン AF200-400/5.6LD
これ好んで使ってます。ちと暗いのがなんですが、良い感じですよ。開放のF値が変わらないし。
Kumaです。

自分がオススメするレンズは

SIGMA ダブルヘリコイド 135mmF2.8 です。

このレンズは、一般的なレンズに見えてちょっと違います。
このレンズは、ピントリングとは別に前球にもう一弾別に繰り出す部分がありまして。

この部分を繰り出すとマクロ領域になるのですが、このマクロ行域にしたらなんと!!!

ボワボワソフト効果出まくりなレンズ。


最近ではあまり見なくなりましたが、定期的にヤフオクを巡回していると発見できます。
自分はこれに惚れ込んでM42 2本、 SR 1本と 計3本あります。

(友人にもわたしたことがあるので購入履歴は計4本(笑))


描写サンプルはそのうちw
Kumaです。
自分でテスト撮影カット出さなきゃと思っていたら出してくれてる人いはりました。

http://blog.goo.ne.jp/honnakotuyokayoka/e/8da887fc5fe753eb3ea2171351a5ef30

これですこれ。
実際にファインダーを通して見ると危険極まりないです(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINOLTA X-700 更新情報

MINOLTA X-700のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。