ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

志村けんコミュの追悼トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
29日、新型コロナウイルスによる肺炎のため死去。70歳。所属事務所による感染・入院の発表から1週間もたたないうちに飛び込んできた訃報は、ウイルスの猛威が広がる国内に衝撃もって受け止められた。「ザ・ドリフターズ」の一員として一躍人気を集め、「志村けんのだいじょうぶだぁ」など数多くの冠番組を手掛けた。
志村さんはドリフターズの付き人を経て、1974年にメンバーに加わりテレビ番組「8時だヨ!全員集合」に出演。出身地の東京都東村山市の「東村山音頭」をコミカルにアレンジしてヒットさせた。加藤茶さんとのコンビによる「ヒゲダンス」や、股間に白鳥の首を付けたバレリーナの姿で「イッチョメ、イッチョメ、ワーオ!」と叫ぶギャグも話題になり、当時の子どもたちがこぞってまねをした。
日本の喜劇王
ありがとうございました。

コメント(27)

志村けんさんはわたしの子供の頃からの憧れのタレントさんの1人でした。全員集合、カトちゃんけんちゃん、ドリフ大爆笑、だいじょうぶだぁ、バカ殿様を見て育った世代としてはかなしい知らせとなりました
ご冥福をお祈りします、そして今日の自分に面白さを伝えてくれた志村けんさんありがとうございました!
わたしもそっちに行ったらまた笑わせて下さい。
心から尊敬できるコメディアンの一人だった。そしてマジで大好きだった。志村さん長い間お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。そしてありがとうございます。ご冥福お祈りいたします。
そして加藤茶さん、仲本工事さん、高木ブーさんは身体に気をつけて少しでも長生きしてほしいです。
今日まで一度も会えなかった。

これからも会えると思ってなかった。

何も変わらない。

ご冥福をお祈りなんかしない。

さよなら も ありがとう も言わない。

今も昔もこれからも大好きだって事。

でも…

受け入れられないよ…

受け入れたくない。

受け入れない。

だから、何も変わらずこのまま生きてく。

YouTube探せば、まだ見たことないコントもたくさんあるだろう。
だからね、これからも新作コントを楽しみにしてる!

志村けんさんが、亡くなってもうすぐ1週間経つが、喪失感しかないです。

訃報のニュースを聞いたとき、その日は仕事にならずうわの空。
表向き平静を装ってましたが、うわの空。

いつもいて当たり前。家族のように感じてたからこのような喪失感なんでしょうね。
mixiは久しぶりです。
でも、志村けんさんが亡くなり、
2週間経った今でも、SNSで追悼文書いて安心したのに、
志村さんにおける新たな記事を読めば再び悲しみに暮れてしまう状況です。
しかもコロナウイルスという大悪魔が雲隠れしてるから、
感染防止策においては周りの大事な知人の感染を
回避させなければと常々感じてます。
マジで残念

やっぱり志村どんおもろいね

https://youtu.be/hgxBUjJM2g8
今まで沢山笑わせてくれたから…最後の別れがコロナなんて…悲しい涙はいらなかったな。

ドリフ大爆笑のエンディングに流れる曲が今は本当に寂しく聴こえる…
銅像は一般のニュースでも放送されてました。

ホント偉大なお方。
ブーさんも来られてました。

それにして、お兄さんとそっくり。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

志村けん 更新情報

志村けんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。