ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショパンを弾く練習をしている人コミュのエチュードOP.25-1 エオリアンハープのソフトペダル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
音楽をこよなく愛する学生です。

昨日、普段見て頂いている先生ではないピアニストの方の
レッスンを受けました。

出だしの部分〜2ページ目終わり辺りまで(曖昧な書き方で
すみません)ソフトペダルを踏むように言われました。
音色の変化のためだそうですが、私にとっては出だしが
不ぞろいになるので、これを使うと結構イイ感じです。

メロディーが聴こえづらくなるでしょうか?
普段の先生にご相談しようかと思いましたが、内緒でレッスンを
受けたのでちょっと言いづらく…。

皆さんはどのように弾かれますか?
教えて下さい〜。

コメント(2)

>普段の先生にご相談しようかと思いましたが、
>内緒でレッスンを受けたのでちょっと言いづらく…。

これに関しては、「ちょっと自分で閃いたのですが・・・」
とか言って「こう言うのアリですか?」って聞けば良いと思いますよ。
差ほど気にすることでは無いと思います。

ちなみにソフトペダルの使用ですが、2ページまでずっと
って言うのはちょっと長すぎるような??
踏んだり外したりなど、微妙に音を聴いて、
コントロールするものではないでしょうか?
盛り上がってきたら外すとか。
あとソフトを踏むなら、メロディーを普段より強めに
打鍵しないといけませんよね。
よっぴ〜さんありがとうございます!!!
メロディーを少し強めに打鍵ですね!
頑張ってみます。
あと先生にも勇気を出して聞いてみます!
ホントにありがとうございました。
嬉しかったです!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショパンを弾く練習をしている人 更新情報

ショパンを弾く練習をしている人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング