ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気体吸蔵OB会(仮)コミュの意見下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、森先生に送る記念品を考えていますが、
一部の人間だけで考えるのはいかがなものかと思いまして、
ご意見などいただければ幸いです。
価格は10万円〜20万円で検討しております。

現在出ておりますのが、

旅行券
(先生は旅行好きだし、今まで忙しくて旅行に行けなかっただろうから、リタイア後はゆっくりと夫婦で旅行でも)
万年筆
(先生の趣味でもある万年筆。10万以上出せばかなりいい品物が用意できます。ついでに名前や卒業生一同より・・・などを掘ることも可能らしいです)

今のところ上記2つくらいですが、
何かいい案あったらください。

形に残るものがいい!形に残らないものがいい!
など、皆様の思いがあると思いまので、
思いのままの意見をぶつけていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

コメント(9)

個人的には旅行券+万年筆でもいいかなーと思ってみたり。。。
懐中時計もなかなかですね〜。
旅行券+万年筆もいい案だね。
お花は奥様にはいいですね〜。ただ、花束を別途用意するのと、植木鉢を後から送るにしても花・花になってしまうから胡蝶蘭ステキだけど鉢植えは無しかな?
>Reyさん

貴重なご意見ありがとうございます。
なるほど、上限は10万円くらいで考えた方がよいのですね!
これは勉強になりました。
確かに高額になりすぎると問題がありそうですね。。。

万年筆に関する情報もありがとうございます。
私も今職場の仲間の影響で万年筆に興味がありまして、
いろいろと調べている訳でして。。。
万年筆は奥が深くていいですよね。
その分贈り物としては非常に難しいところでもありますが。

懐中時計とはまた渋くていいですね!
それもアリかと思います!
要検討品ですね。

奥様にお花をお贈りするのは賛成です。
素晴らしいご意見ありがとうございます。
形としては郵送になるとは思いますが、
是非前向きに検討したいと思います。

参加者についてはまだ全然把握できておらず、
そのおかげでちゃんとした金額がまだ設定できておらず、
漠然とした金額設定となっており、
そのあたりは申し訳なく思っております。

学生に関しては配慮する予定でおります。
(といっても5月の時点で学生はおそらく2名前後です)

主婦に関しては、諸事情もおありかと思いますが、
今回のパーティーの趣旨を考えると社会人と主婦で区別する必要性はないと判断しております。

>リラックマ子さん

先生に聞いたところ、
当日奥様を呼ぶつもりはないみたいなので、
贈るなら郵送という形に落ち着くので
鉢植えでもいいかと思います!
こんな意見もOGさんからいただきました

お酒やワインでラベルを名前にしてもらうサービス
グラスに名前を彫ってもらう
月or火星の土地所有者になれる(3千円〜4千円)

まぁ、一番下はめんどくささからいうとあまり現実的ではないような気がしますが(笑)
面白い意見ですね!

懐中時計って、お洒落でいいかもしれないっすね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気体吸蔵OB会(仮) 更新情報

気体吸蔵OB会(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング