ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロサンゼルスコミュの車の運転について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

来週車が納車されるんですが、今、ライティングは終わり、これからドライビングテストで、既に国際免許は切れている状態です。登録が終わり次第、練習したいのですが、乗っても大丈夫なものなのでしょうか?

車の保険は皆さん、自車と対物に入られていますか?
知人の方(LA在住)より、Auto Insurance Specialistsという
ブローカーを紹介いただきましたが、他の方の話も聞ければと思います。どなたかおすすめプランがありましたら、教えてください。

またレンタカーについても教えてください。
フロリダにいた時は、バンクオブアメリカのカードでOKだったんですが、エンタープライズではクレジットカードじゃなきゃダメ、と言われました。また、国際免許も切れているので、日本の免許で借りれるのか。。。まあ自分で電話して聞けばいいんですが、どなたかの経験談も聞かせていただければと思い、カキコしました。

よろしくお願いします。

コメント(22)

まぁ見つかることはないから、平気だと思うけど、事故ったら
めんどくさいから、やっぱドライビングに受かってからの方が
いいと思うよ。

保険は、CAだったら、免許とりたての場合、ミニマム入るだけでも結構いい値段します。ミニマム以上に積めば、それなりに値段します。

レンタは、日系のさくらレンタとかに聞いてみたらどう?
確か、筆記試験をパスした後は
だれかCAの免許を持ってる人が同乗すれば
練習OKだったような気がします。

どなたか一緒に付き合ってくれる人はいませんかね?
無免許で乗るのはイザというときのことを考えると
あまりお勧めしません。


ちなみに保険の件ですが、僕の場合、対人対物500万ドルと
自損、無保険者対応などをつけてつけて(家財向けの
アンブレラ保険が強制でつきますが)年間1600ドルでした。
やはり運転履歴がないと高くなるのはしょうがないの
かもしれません。日本のゴールド免許はまったく役に
たちませんでした。

レンタカーは免許は必須なんじゃないかと思います。
国際免許の更新はたしかできなかった(滞在するなら
その期間中に現地の免許を取りなさいという話)と
おもいますが、一回領事館に問い合わせて見るのも
いいかもしれません。

どなたかお知り合いがいればレンタカーより、
頼んで一緒に乗ってもらって練習というのが
いいかもしれませんね。

国際免許証はカリフォルニアではもともと法的効力があるものではありません。日本の(ですよね?)免許証が有効であるのなら、運転は違法では無いでしょう。

http://www.dmv.ca.gov/pubs/dl600.pdfの1ページと2ページあたりをご覧ください。

とはいうものの、納車(?)されたあと車屋さんから車に乗って帰る時に、日本の免許証が有効であるということが伝わらないと面倒かもしれませんが。
最低、日本の国際免許はもってないと、いかなる車も運転できませんよ。他州(カリフォルニアと条約を結んでいる地域)の免許を持っているなら、大丈夫ですが。
日本の免許はまったく意味ないですからね。

>よしきさんが言ったとおり、もともと日本の国際免許はカリフォルニア州で効力があるものではないようですが、事故って、裁判して、連邦裁判所まで行くと、効力があります(日本とアメリカ合衆国が条約を結んでいるので)。
 ドライビングテストに受かってから、運転しましょう。

保険は日本でそれなりの身分であったのならば、ANAカードやJALカードなどが紹介する自動車保険が結局、便利で安いのではないでしょうか。

レンタカーの件はよくわかりませんねー。言い方じゃないですか?デビッドカードがダメなら、現金でもダメってことですよね。
 日本の免許で車借りれたら、教えてください。
> 日本の免許はまったく意味ないですからね。

いえいえ、日本の免許証は効力がありますよ。ハンドブックに書いてありますし、日系のレンタカー屋が日本の免許証だけで車を貸しているところが違法行為に加担しているというわけでもないですし。

> 事故って、裁判して、連邦裁判所まで行くと、効力があります(日本とアメリカ合衆国が条約を結んでいるので)。

いやいや、これは変でしょう。カリフォルニア州が、州の自治の範囲外のことを法律で決定しているということですか?

 ごめんなさい。私の書き方が悪かったですふらふら
 日本の免許単独じゃまずいんじゃないかなーってことと。なにか、翻訳文など(国際免許など)がないと、めんどくさいことになるのではー。
 カリフォルニア州に引っ越したら、10日以内に免許を書き換えないといけないとも書いてありますからね。住んでいるのなら、厳密にはダメなのでは。
 
 この辺は解釈の問題で、賛否両論なので、州法を読むなり、捕まってみて、裁判しないと良くわからないですね射手座。弁護士の力量ですかね。
 
 国際免許は日本ーアメリカの条約だそうです。もちろん、裁判で合衆国法が適用されれば、有効という意味です。車の裁判でもめて、連邦裁判所まで行くのかは知りません。

 そういうことで、すくなくとも国際免許があれば、なんとかなるのでは、というアドバイスでした。

 日系のレンタカー屋さんがどうやっているかは、分かりかねます。でも、なにかいい方法があるのでしょうね。知りたいです。
 
 
日系ではないですが、以前は日本の運転免許で貸してくれるレンタカー屋もありましたが、ダメな所もありました。

パトカーに止められた時は日本の免許を見せたら、見逃してくれたことが2回ありました。
理由はよく解りません。
もちろん、カリフォルニアに居住を始めたとみなされるのはどういうときか、ということも同じハンドブックに書いてありますが、別に解釈にゆれがあるとか賛否両論とか言うことは無いと思いますよ。

翻訳があったほうが良い、というのはそのとおりだとは思います。が、日本の警察が発行した国際免許証でなくても、例えばHertzとかの大手なら翻訳したものを作ってくれたりします。
やはりドライビングテストに通ってから運転した方がよさそうですね。フロリダでちょっと運転はしていましたが、まだこっちの土地勘もありませんし…
練習も免許所持者とですか…日本の免許や他州の免許を所持したことがあれば、単独でOKと見たことがあるんですが。
そもそも、テストに自分で車を用意しなければならない、というところに疑問を感じます…無免を認可しているとも思えるのですが(笑)

Tyokutaさん>どちらのブローカーですか?もしよろしかったら教えてください。

いろいろアドバイスありがとうございました!
保険はAAA(日本で言うJAF)がいいと思います。とても親切でしたし、安かったです。私のときは日本での無事故歴を警察に証明してもらって英訳をつければ割引が受けられました。
> やはりドライビングテストに通ってから運転した方がよさそうですね。

どういうロジックからそういう結論に達するのか...

> 練習も免許所持者とですか…日本の免許や他州の免許を所持したことがあれば、単独でOKと見たことがあるんですが。

「日本の免許や他州の免許」はまだ有効なのですか?有効であれば運転できますよ。

> そもそも、テストに自分で車を用意しなければならない、というところに疑問を感じます…無免を認可しているとも思えるのですが(笑)

まあもちろんそんなことはありません。試験を受けに行くときは、免許を持った人と一緒に行かなくてはいけないという規則がありますので、1人で行かないようにしたほうが良いです。

日本でも自分で(教習所を経由せずに)試験を受けに行くときは自分の車で行きます。

というか、ぜひとも上に上げたハンドブックくらいは読んでみてください。そういう疑問には大体答えが書いてあります。運転には他人の安全もかかっていることですし、よろしくおねがいします。
よしきさんはカリフォルニアの免許をお持ちではなく、日本の免許で運転したご経験はおありでしょうか?

ちなみに私は有効な日本の免許を持っております。


> よしきさんはカリフォルニアの免許をお持ちではなく、日本の免許で運転したご経験はおありでしょうか?

最初にカリフォルニアに来たときはそういう状況でした。CAの免許も大分ゆっくりとかけて取りましたし。会社のtransportation部門から借りた車だったのでレンタカーやとのやり取りはありませんでしたが。国際免許証は持っていましたが、DMVに行った時も、「国際免許証は意味はないのよ」と言われました。

> ちなみに私は有効な日本の免許を持っております。

でしたら、法的には運転しても問題ないとは思います。
というのはともかくとして、法律とかの話は「私がしたことがあるかどうか」ということとは関係なく進む、ということには注意してくださいね。
国際免許もなくて、カリフォルニアの免許もなかったら、
普通に考えて、無免許運転になっちゃいますよね。
何かあってからだと大変なので、絶対避けた方が良いですよね。

仮免許は「免許を持っている人と一緒なら、運転して良い」っていうルールなので、練習はカリフォルニアの免許を持っている人と行いましょう。

>そもそも、テストに自分で車を用意しなければならない、というところに疑問を感じます…無免を認可しているとも思えるのですが(笑)

テストも上のルールに乗っ取って(?)、カリフォルニア免許を持っている人の車を使うので、テスト時にはその人名義の車の保険と免許書の確認も行います。もしも、車を持つ知り合いがいなかったら、ドライビングスクールを利用しましょう。

日本の免許書がこっちでも有効だという意見もありますが、
私は聞いた事がないですし、無理だと思ってました。
旅行など一時的なものなら良いのかな?
DMVに直接確認をとった方が無難だと思います。

がんばって下さいね。
ちなみに、私入国後2ヶ月たってからとりました。カリフォルニアDMVによると、カリフォルニアに住居を構えるものは10日以内にカリフォルニア州の免許を取らなければならないことになっていますが、思いっきりぶっちぎってますねw

ちなみにDMVでドライビングテストを受けたときには、日本の免許証と有効な国際免許証があれば、ドライビングテスト時の同乗者確認はスキップされるみたいです。保険だけはきっちり確認されましたが。私もなんか言われるかなーと思ってビクついていたんですがあまり問題ないみたいですね。国際免許証はジュネーブ条約に伴い発行されるもので、国内の免許証と国際免許証をあわせて初めて効力を発揮するもののようです。

旅行者に関しては国際免許で3ヶ月(要するにビザなしで滞在できる期間)は運転OKだったと記憶しています。そういう意味では日本の免許証だけというのは限りなく黒に近い灰色なのかもしれません。
 日本の免許で運転できると言っている方が、カリフォルニアの免許もちゃっかり持っているというのは、その方の発言は、あまり信用できないですねあせあせ
 日本から来たら、10日以内で免許を取るのは不可能にですよね。特に最近は、、、SSNの取得だって時間かかるし。その辺は国際免許で補填できるということでしょうね手(チョキ)
 国際免許が意味なくて、日本の免許単独で意味があるというのもナンセンスですね泣き顔。 
日本の免許というか州の規定で国、地域で発行されたオリジナルの免許を携帯しないといけません。CAでの国際免許はあくまでも英訳されている紙になるのです。
居住者は確かに10日以内にCAの免許取る必要がありますが難しいでしょう。でも規定なのでできる範囲で早く取得したらいいと思います。因みにこの規定は車の免許というより州のIDという観点からと聞いたことあります。

> 日本の免許で運転できると言っている方が、カリフォルニアの免許もちゃっかり持っているというのは、その方の発言は、あまり信用できないですね

というのは僕のことですか、もしかして。日本の免許で運転していたのは7年くらい前のことですが、それを持って信用できないといわれても困ります。もしかしたら誤解されている可能性に今気が付きましたが、僕は決してカリフォルニアの免許を申請する必要は無いと言っているわけではありません。取る資格があるなら取るべきだということには疑問の余地は無いわけですから。

いずれにしても、上にも書きましたが、「僕の経験」とか、「私は聞いたことが無い」とかいうのはこういう話ではあまり関係ないわけです。ちゃんと判りやすく書かれたハンドブックがあるのだから、それを参照して書かれた事を読み取ればよいだけなのですから。

「10日以内」ということに言及している方も何人かいらっしゃいますが、これも「10日以内に取得しなくてはならない」というわけではなくて「10日以内に申請しなくてはならない」と書かれています。また、居住の定義も書いてあって、必ずしも不可能なことを求められているわけではありませんよ。
皆さま、貴重なご意見どうもありがとうございました。
バーガーむすめさんは終わらせたいご様子なのでなんですが...

> 国際免許が意味なくて、日本の免許単独で意味があるというのもナンセンスですね

というのは別にナンセンスでもないですよ。(どちらかといえば、法規も道路の使い方もぜんぜん違うのに、翻訳さえあれば(なくても)外国で運転できるという現行の制度のほうがナンセンスといえますが。)

これらの関係は別に日本とカリフォルニア(アメリカ)の話だけでもなくて、例えばドイツに行ってレンタカーするときも、カリフォルニアの免許さえ持っていればあっさり貸してもらえます。こういうものはだいたい互恵主義に則っていることを考えれば、日本の免許だけでアメリカ国内が運転できてもそれほど不思議ではないです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロサンゼルス 更新情報

ロサンゼルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。