ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カメのいる動物園/水族館【亀】コミュの名古屋港水族館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県名古屋市にある水族館。ウミガメの繁殖で有名。2008年に退任された初代の館長さんは、ウミガメの専門家だったそうです。

水族館に隣接して、カメ類繁殖研究施設も無料で公開されています。

アカウミガメ・アオウミガメ・タイマイなどのウミガメの他、オーストラリアの水辺コーナーにブタバナガメがいます。
他にアーケロンなど化石種の復元骨格も。

公式サイト
http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/life/aust/index.html

コミュニティ
「名古屋港水族館」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=92814

コメント(6)

ブタバナガメ。
先日、行った時にはちょうどベビーが公開されていました。
ウミガメの写真は、うまく撮れませんでした・・・。
名古屋港水族館のブタバナガメのきれいな写真をのせたブログがありました。
http://gisu.exblog.jp/3478289/

最近まで、ブタバナガメとスッポンモドキが同じだと知らなかった・・・。
リクガメから入ったので、ミズガメについてはまだ知らないことが多いです・・・。
ウミガメ水槽の給餌解説の模様と、赤ちゃんにタッチできるイベントの際の写真です。
生体ではありませんが、1月末まで特別展「〜ウサギのライバル、カメの作品展〜 手から生まれた亀たち」が開催されています。
カメの造形作品やイラストなどが展示されています。

詳細は公式サイトで
http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/topi/20101214/index.html
久しぶりに行ってみたら、「人の都合で侵略者(エイリアン)」という特別展が開催中でした。
大きなワニガメ、ミシシッピアカミミガメは甲長20cm程度の成長した個体とミドリガメサイズのもの、リバークーター、後はミドリガメとの比較用のニホンイシガメが展示されていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カメのいる動物園/水族館【亀】 更新情報

カメのいる動物園/水族館【亀】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング