ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マンガヌイへ行ったよコミュの管理しなくて、すいません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全然管理しなくて、すいません。

メンバーも気づかぬうちに二桁ですね。

自己紹介でも、しましょう。

?滞在期間

?滞在場所

?マンガヌイのここが好き

?マンガヌイで苦い思い出

?ジョブ

?カウントダウン派?ニューワールド派?ウールワース派?

?マンガヌイのうまい店

?マンガヌイのベストショット(写真載せれる人はお願いします)

コメント(2)

では、

?NZの滞在が、2003年の3月から2004年の2月でした。マンガヌイに初めていったのは、2003年5月ぐらいだった気がします。最初は、ネイピアでアップルピッキングしてました。ネイピアから、マンガヌイまでは、4,5台ヒッチハイクしていきました。

?いわずと知れた『パシフィックコースト』我が家、同然でした。

?パシフィックコーストがどこのBPより、設備がよく、最高だったこと。オーナー夫妻が素敵な人。

?キウイピッキングでやられた・・・。TAXをネコババされました。マオリの『リナ』っていうおばさん。気をつけてください。

?BPの壁の青色は、僕が手がけた最高傑作です。
他には、キウイピッキング、パッキング。ムール貝の殻むき。清掃業者です。

?カウントダウンでした。あの緑がたまらない。

?外食はあまりしてない。BPで作ったトンカツが最高にうまかった。

?火事で焼失

全員参加でお願いします。

ゆうこりん、頼むよー。彼女とは、義兄弟。
遅くなりましたが自己紹介!!


?2003年7月〜2004年6月
旅に出てはマウントへ戻り癒されのくりかえしをしてました☆トータルで5,6ヶ月マウントにいました(*´艸`) 

?パシフィックコーストBP・Macville Roadのホストファミリーの家・Puriri Stのフラット

パシフィックコーストではオーナー夫妻をはじめ、ほんとたっくさんのすばらしい人たちと出会えて良かった☆出会った人たち・楽しい思い出は一生の宝物です。

?人々がみんな温かい。雰囲気がいい。山がかわいすぎる。リゾートっぽい。メロウで住み心地が良い。NZはどこでもメロウか…。

?ピッキング…。死ぬかと思った…。今となっては笑える良い思い出だけど、もう一生やりたくない(>_<)

韓国人オーナーの寿司屋でバイトしたんだけど、オーナーとどぉも合わなくて…。

?寿司屋・パシフィックコーストでクリーナー・キウイフルーツのピッキング。

ホストマザーのお手伝いでホリデイハウスのケアとかもしたなぁ。

あとホストファザのお手伝いを1日だけした。plumberだったからガテン系で、手伝いというか邪魔ばっかりしてた('〜`;)

?だんぜんpack'n save派!!でもマウントならcountdownかな。

?Downtownにあるzeytin(zeityn?) cafeのケバブとイスケンダー(?)。
beef・chiken・lambのmixed meetがオススメ☆
 
山のふもとのコペンハーゲンcones☆
アイスの上にクリームとキャラメルソースたっぷり(*´艸`)

?fish'n chips食べたーぁいo(>_<)o
 アイス食べたーぁいo(>_<)o
 3枚目の写真はマウントぢゃないけど…o(__*)o

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マンガヌイへ行ったよ 更新情報

マンガヌイへ行ったよのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング