ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フルトヴェングラー批評(III)コミュのフルトヴェングラー批評掲載曲目一覧(A〜L)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フルトヴェングラー批評[I]と[II]に掲載されている演奏曲目の一覧です。
新規に投稿いただく前に、既存トピックがないか確認していただけますようご用意しました。

作曲家名をアルファベット順に記載し、AからLをここに掲載します。
M〜Wまでとその他の曲はhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41833114をご参照ください。

(2012年1月20日現在)

[*]既にトピックが存在するもの
[-]未だトピックが存在しないもの

■バッハ
管弦楽組曲第3番
[*] 1948.10.22 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41223676
[*] 1948.10.24 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224042
管弦楽組曲第3番よりアリア
[*] 1929.06.13 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224462
ブランデンブルク協奏曲第3番
[*] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224637
[*] 1950.08.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224760
ブランデンブルク協奏曲第5番
[*] 1940.12.21-22 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39811779
[*] 1950.08.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41225156
マタイ受難曲
[*] 1950.05.02 テアトロ・コロン管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41253088
[*] 1952.04.09 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41253632
[*] 1954.04.14-17 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41254538
■バルトーク
ヴァイオリン協奏曲第2番
[*] 1953.09.12-13 フィルハーモニア管弦楽団/メニューヒン http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46787704
■ベートーヴェン
交響曲第1番
[-] 1950.07.13 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
[*] 1952.11.24-27-28 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40458244
[-] 1952.11.30 VPO
[*] 1954.03.30 シュトゥットガルト放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41450101
[*] 1954.09.19 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39495021
交響曲第2番
[*] 1948.10.03 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40458739
交響曲第3番
[*] 1944.12.19 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39522832
[-] 1947.11.10-17 VPO
[-] 1950.06.20 BPO
[*] 1950.08.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41252600
[-] 1952.01.19 ローマRAI交響楽団
[*] 1952.11.26-27 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40457560
[-] 1952.11.30 VPO
[*] 1952.12.07 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38575223
[-] 1952.12.08 BPO
[-] 1953.08.26 ルツェルン祝祭管弦楽団
[-] 1953.09.04 VPO
交響曲第4番
[*] 1943.06.27-30 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39538691
[-] 1949.01.26-29 ミュンヘンPO
[-] 1950.01.25-30 VPO
[*] 1952.12.01-02 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40458176
[-] 1953.09.04 VPO
交響曲第5番
[*] 1926.10.16-30 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39487065
[-] 1937.10.07 BPO
[*] 1939.09.13 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39811464
[*] 1943.06.27-30 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39553928
[*] 1947.05.25 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39690696
[*] 1947.05.27 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39523318
[-] 1950.09.25 VPO
[*] 1950.10.01 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39487240
[*] 1952.01.10 ローマRAI交響楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41382871
[*] 1954.02.28-03.01 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40457757
[*] 1954.05.04 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39850480
[-] 1954.05.23 BPO
交響曲第6番
[-] 1943.12.22-23 VPO
[-] 1944.03.20-22 BPO
[-] 1947.05.25 BPO
[*] 1952.01.10 ローマRAI交響楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41383156
[*] 1952.11.24-25 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40458050
[-] 1954.05.15 BPO
[-] 1954.05.23 BPO
交響曲第7番
[-] 1943.10.31-11.03 BPO
[-] 1948.11.13 ストックホルムPO
[*] 1950.01.17-18 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40458500
[-] 1951.08.15 ルツェルン祝祭管弦楽団 (リハーサル)
[-] 1953.05.14 BPO
[-] 1954.08.30 VPO
交響曲第8番
[*] 1948.11.13 ストックホルムPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40458675
[-] 1953.05.14 BPO
[-] 1954.08.30 VPO
交響曲第9番
[-] 1937.05.01 BPO
[*] 1942.03.22-24 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39492427
[*] 1942.04.19 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39540257
[-] 1943.12.08 ストックホルムPO
[-] 1949.05.28 ミラノ・スカラ座管弦楽団
[-] 1951.01.06-10 VPO
[*] 1951.07.29 バイロイト祝祭管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39541293
[-] 1951.08.30 VPO
[*] 1952.02.03 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39485450
[*] 1953.05.30 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39494472
[*] 1953.05.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38633201
[-] 1954.08.08 バイロイト祝祭管弦楽団 (リハーサル) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72400269
[*] 1954.08.09 バイロイト祝祭管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72400193
[*] 1954.08.22 フィルハーモニア管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38575558
エグモント序曲
[-] 1933.11.-- BPO
[-] 1947.05.27 BPO
[-] 1948.07.24 VPO
[-] 1953.09.04 VPO
コリオラン序曲
[-] 1943.06.27-30 BPO
[-] 1947.11.25 VPO
[-] 1951.10.29 VPO
レオノーレ序曲第2番
[*] 1947.06.09 ハンブルク国立PO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42221696
[*] 1949.10.18 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39772437
[*] 1950.06.11 BPO (リハーサル) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42224294
[*] 1954.04.04-05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42224629
レオノーレ序曲第3番
[-] 1944.06.02-03 VPO
[-] 1947.08.27 ルツェルン祝祭管弦楽団
[-] 1948.11.12 ストックホルムPO (リハーサル)
[-] 1948.11.13 ストックホルムPO
[-] 1950.07.13 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
[-] 1952.03.03 トリノRAI交響楽団
大フーガ
[-] 1952.02.10 BPO
[-] 1954.08.30 VPO
弦楽四重奏曲第13番 カヴァティーナ
[-] 1940.10.15 BPO
ピアノ協奏曲第1番
[-] 1947.08.27 ルツェルン祝祭管弦楽団/アッシュバッヒャー
ピアノ協奏曲第4番
[-] 1943.10.31-11.03 BPO/ハンセン
[-] 1952.01.19 ローマRAI交響楽団/スカルピーニ
ピアノ協奏曲第5番
[*] 1951.02.19-20 フィルハーモニア管弦楽団/フィッシャー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47873719
ヴァイオリン協奏曲
[*] 1944.01.09-12 BPO/レーン http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39782225
[-] 1947.08.28-29 ルツェルン祝祭管弦楽団/メニューヒン
[-] 1947.09.30 BPO/メニューヒン
[-] 1953.04.07-08 フィルハーモニア管弦楽団/メニューヒン
[-] 1953.05.18 BPO/シュナイダーハン
ヴァイオリンのためのロマンス第1番
[-] 1953.04.09 フィルハーモニア管弦楽団/メニューヒン
ヴァイオリンのためのロマンス第2番
[-] 1953.04.09 フィルハーモニア管弦楽団/メニューヒン
フィデリオ (全曲)
[*] 1948.08.03 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45254993
[-] 1949.08.03 VPO
[*] 1950.08.05 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45255034
[*] 1953.10.12 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42430031
[*] 1953.10.13-17 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42430229
フィデリオ (断片)
[-] 1942.01.07 ウィーン国立歌劇場
[-] 1942.11.04 ウィーン国立歌劇場
■ベルリオーズ
ファウストの劫罰 (全曲)
[*] 1950.08.26-27 ルツェルン祝祭管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41219903
ファウストの劫罰 (ラコッツィ行進曲)
[*] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41221638
[*] 1949.03.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41220953
[-] 1951.04.19-25 BPO
■ブラッヒャー
コンチェルタンテ・ムジーク
[-] 1954.04.27 BPO
■ブラームス
交響曲第1番
[-] 1945.01.23 BPO (第4楽章)
[-] 1947.08.13 VPO
[-] 1947.08.27 ルツェルン祝祭管弦楽団
[-] 1947.11.17-25 VPO
[-] 1950.07.13 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
[*] 1951.10.27 ハンブルク放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40021790
[-] 1952.01.27 VPO
[*] 1952.02.10 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39527076
[-] 1952.03.07 トリノRAI交響楽団
[-] 1953.05.18 BPO
[-] 1954.03.21 ヴェネズエラSO
交響曲第2番
[*] 1945.01.28-29 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39831088
[-] 1947.09.16 BPO (リハーサル)
[-] 1948.03.24-25 LPO
[-] 1952.05.07 BPO
交響曲第3番
[*] 1949.12.18 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39949104
[-] 1951.04.19-25 BPO
[-] 1954.04.27 BPO
[-] 1954.05.14 BPO
交響曲第4番
[*] 1943.12.12-15 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40116309
[*] 1948.10.22 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40222415
[*] 1948.10.24 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40134560
[-] 1948.11.2-3 BPO (リハーサル) 
[*] 1949.06.10 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40151656
[*] 1950.08.15 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40083204
[-] 1951.10.21 VPO
ハイドンの主題による変奏曲
[-] 1943.12.12-15 BPO
[-] 1943.12.18-23 VPO
[-] 1949.03.30-04.02 VPO
[-] 1950.06.20 BPO
[-] 1951.10.27 ハンブルク放送響
[-] 1952.01.27 VPO
[-] 1954.05.04 BPO
ハンガリア舞曲第1番
[-] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO
[-] 1949.04.04 VPO
ハンガリア舞曲第2番
[-] 1929.08.22 BPO
[-] 1949.04.04 VPO
ハンガリア舞曲第3番
[-] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO
[-] 1949.04.04 VPO
ピアノ協奏曲第2番
[*] 1942.11.08-09 BPO/フィッシャー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40716585
[*] 1943.12.12-15 BPO/アッシュバッヒャー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40796056
ヴァイオリン協奏曲
[-] 1949.08.29-31 ルツェルン祝祭管弦楽団/メニューヒン
[-] 1952.03.07 トリノRAI交響楽団/デ・ヴィート
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
[-] 1949.08.24 ルツェルン祝祭管弦楽団
[-] 1952.01.27 VPO
ドイツ・レクィエム
[-] 1947.08.20 ルツェルン祝祭管弦楽団
[-] 1948.11.19 ストックホルムPO
[*] 1951.01.25 ウィーン交響楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39718313
■ブルックナー
交響曲第4番
[-] 1941.12.14-16 BPO (断片)
[-] 1951.10.22 VPO
[-] 1951.10.29 VPO
交響曲第5番
[*] 1942.10.25-28 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47848106
[*] 1951.08.19 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47848723
交響曲第6番
[*] 1943.11.13-16 BPO (第2・3・4楽章) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39870682
交響曲第7番
[-] 1941.02.02 BPO (断片)
[-] 1942.05.01 BPO (アダージョ)
[*] 1949.10.18 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39772518
[-] 1951.04.23 BPO
[-] 1951.05.01 BPO
交響曲第8番
[*] 1944.10.17 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39894657
[*] 1949.03.14 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39859656
[*] 1949.03.15 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39860168
[*] 1954.04.10 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39869776
交響曲第9番
[-] 1944.10.07 BPO
■カストロ
Obertura para una opera comica
[-] 1950.05.05 テアトロ・コロン管弦楽団
■ケルビーニ
アナクレオン序曲
[-] 1951.01.11 VPO
■ドビュッシー
夜想曲
[-] 1951.05.01 BPO
■ドヴォルザーク
スラブ舞曲第3番
[-] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO
■フォルトナー
ヴァイオリン協奏曲
[*] 1949.12.18 BPO/タシュナー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40638275
■フランク
交響曲ニ短調
[*] 1945.01.28 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39830655
[*] 1953.12.14-15 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39957446
■フルトヴェングラー
交響曲第2番
[*] 1948.02.22 BPO (初演時リハーサル) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39926793
[*] 1948.10.18 ハンブルク国立PO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41416533
[*] 1951.11.22-12.04 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39926536
[*] 1952.12.15 ヘッセン放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41449122
[-] 1953.01.15 BPO(未発売)
[*] 1953.02.22 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41416018
[*] 1954.03.30 シュトゥットガルト放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41449819
交響的協奏曲
[*] 1939.01.19 BPO/フィッシャー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39811170
[-] 1939.04.25 BPO/フィッシャー (第2楽章)
■グルック
アルチェステ序曲
[*] 1942.10.29 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41446670
[*] 1951.09.04 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41447267
[*] 1951.09.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41447357
[*] 1954.03.08 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41448030
アウリスのイフィゲニア序曲
[*] 1952.12.15 ヘッセン放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41448948
[*] 1953.02.22 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41415367
[*] 1954.03.08 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39563464
オルフェオとエウリディーチェ (全曲)
[-] 1951.04.13 ミラノ・スカラ座
■ヘンデル
合奏協奏曲第5番ニ長調作品6-5
[-] 1939.09.13 BPO
[-] 1950.01.08-10 ミュンヘンPO
[-] 1954.04.27 BPO
合奏協奏曲第10番ニ短調作品6-10
[-] 1944.02.07-08 BPO
[-] 1950.04.23 テアトロ・コロン管弦楽団
[-] 1950.06.20 BPO
[-] 1954.03.21 ヴェネズエラSO
■ハイドン
交響曲第88番
[-] 1951.10.22 VPO
[-] 1951.12.04-05 BPO
[-] 1952.03.03 トリノRAI交響楽団
交響曲第94番
[-] 1950.09.25 VPO
[-] 1951.01.11-17 VPO
交響曲第104番
[-] 1950.04.14 テアトロ・コロン管弦楽団
■ヒンデミット
Konzertstuck
[-] 1930.03.28 BPO
交響的変容
[-] 1947.09.16 BPO
管弦楽のための協奏曲
[-] 1950.06.20 BPO
[-] 1951.04.20 BPO
世界の調和
[-] 1952.12.07 BPO
[-] 1952.12.08 BPO
[-] 1953.08.30 VPO
■ヘラー
チェロ協奏曲第2番
[*] 1949.10.18 BPO/ヘルシャー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39592168
■オネゲル
交響的楽章第3番
[-] 1952.02.10 BPO
■リスト
前奏曲
[-] 1954.03.03 VPO

コメント(9)

すみません、見返していると、あちこち入力ミスが見つかって恥ずかしいです。
皆様にも、ミスや記載漏れのご指摘をいただければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
私の作成版でも1点忘れていました。
1950年9月25日にVPOの演奏で、スウェーデンとオーストリアの両国国歌の演奏がありましたね。
作曲家を意識していたので、忘れてました。
すみません。
VALE46さん
ご指摘ありがとうございます。スウェーデン、オーストリア国家、入れました。
オーストリア国家をハイドンの項に入れるか迷ったのですが、作曲家不明のスウェーデン国家と纏めて、その他としました。
私の方からは、コメントが付いても、トピック本文の編集ができます。コミュ管理人だからでしょうか?・・・。
■メンデルスゾーン
フィンガルの洞窟 序曲
[*] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41189066
[*] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO (リハーサル) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41189440
[*] 1949.02.15 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41188679
[*] 1951.08.19 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41189949

以上4タイトルを追加しました。
■バッハ
管弦楽組曲第3番
[*] 1948.10.22 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41223676
[*] 1948.10.24 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224042
管弦楽組曲第3番よりアリア
[*] 1929.06.13 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224462
ブランデンブルク協奏曲第3番
[*] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224637
[*] 1950.08.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41224760
ブランデンブルク協奏曲第5番
[*] 1950.08.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41225156
■ベルリオーズ
ファウストの劫罰 (全曲)
[*] 1950.08.26-27 ルツェルン祝祭管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41219903
ファウストの劫罰 (ハンガリー行進曲)
[*] 1930.01.06-02.07-06.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41221638
[*] 1949.03.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41220953

以上9タイトルを追加しました。
VALE46さん、ありがとうございます!
■バッハ
マタイ受難曲
[*] 1950.05.02 テアトロ・コロン管弦楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41253088
[*] 1952.04.09 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41253632
[*] 1954.04.14-17 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41254538
■ベートーヴェン
交響曲第3番
[*] 1950.08.31 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41252600

以上4タイトルを追加しました。
VALE46さん、ありがとうございます!
■ベートーヴェン
交響曲第5番
[*] 1952.01.10 ローマRAI交響楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41382871
交響曲第6番
[*] 1952.01.10 ローマRAI交響楽団 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41383156
■ワーグナー
ワルキューレ (断片)
[*] 1952.01.14 ローマRAI交響楽団 (第1幕) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41386465

以上3タイトルを追加しました。
VALE46さん、ありがとうございます!
■ベートーヴェン
交響曲第1番
[*] 1954.03.30 シュトゥットガルト放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41450101
■フルトヴェングラー
交響曲第2番
[*] 1948.10.18 ハンブルク国立PO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41416533
[*] 1952.12.15 ヘッセン放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41449122
[*] 1953.02.22 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41416018
[*] 1954.03.30 シュトゥットガルト放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41449819
■グルック
アルチェステ序曲
[*] 1942.10.28 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41446670
[*] 1951.09.04 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41447267
[*] 1951.09.05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41447357
アウリスのイフィゲニア序曲
[*] 1952.12.15 ヘッセン放送響 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41448948
[*] 1953.02.22 VPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41415367

以上10タイトルを追加しました。
VALE46さん、ありがとうございます!

トピックの文字数制限により、一覧を二つに分けました。
作曲家名をアルファベット順に記載し、AからLをここに掲載します。
M〜Wまでとその他の曲はhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41833114をご参照ください。
■ベートーヴェン
レオノーレ序曲第2番
[*] 1947.06.09 ハンブルク国立PO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42221696
[*] 1949.10.18 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39772437
[*] 1950.06.11 BPO (リハーサル) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42224294
[*] 1954.04.04-05 BPO http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42224629

以上4タイトルを追加しました。
VALE46さん、ありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フルトヴェングラー批評(III) 更新情報

フルトヴェングラー批評(III)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング