ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

てわらべおうぐコミュの雑談用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックを立てるまでもないような雑多な話題を。

コメント(84)

PALのコミュニティにあったJPAルールってのが気になったので見てみました。
http://www.poolplayers.jp/rules/

8ボールの負け条件はいわゆる「鈴木仁ルール」ですね。

9ボールのポイント制がちょっと面白いかなと思いました。
勝敗とは別にポイントをラック数で割った平均ポイントを出すと。
集計する方には余計に負担がかかりますが…
このたび倶楽部に「タバス小娘」さんが参加されました。
浪人生なので本格参加は4月以降となりそうですが、やる気充分で師匠に認可されました。
番号は2番です。

生暖かくみまもっていきましょう。
どうも。
新入部員のタバス小娘こと田中春奈です。

浪人生に対しおかまいなくお誘いのMailを送って下さる師匠の大胆さに脱帽しました。

2番と言う数字を背負ってる以上頑張ります。
何とぞ宜しくお願い致します^^
>65 鈴木仁さん
よくよく読んでみたら生暖かくって。

>タバス小娘さん
改めてよろしくお願いしますね。
過去の勝率見てもらえればわかりますが僕自身は下手くそです。
今倶楽部内で噂のカーリングですが、
こんなのを見つけました
http://www.fujigoko-net.jp/pc/index.php?option=com_content&view=article&id=453:yamanaka-curling&catid=128:challenge&Itemid=180

時間が合えば行ってみたいですな。
サクサクでやってたやつね。
やっぱり素人がやると大変そう。
ニュースで昨日日本選手権の決勝が取り上げられていたが、
日本代表のチーム青森が高校のチームと延長までいっていた。

これはドンだけ日本代表のレベルが低いかってことでいいんかね。

それにしてもなぜカーリングはチームが代表になるんかね?
あれ選抜で代表作ったらもう少し強化できるんじゃないかと。
まだ人口がすくないからなんかね。海外なんかはどうなんだろうか。
長野のときは選抜メンバーでいって結果が出なくて,
次からチーム単位の方向に変わったんじゃなかったかな。
それだけ連携が重要な競技ってことだと思います。
サッカーの代表だって単なる寄せ集め状態の場合は惨憺たる有様なわけで。

個人的には30代40代のプレイヤーがいないことに世界との差を感じたかな。
それだけ国内では新しい競技。経験を持ってる人が少ないんだなと。
今の代表や決勝でやった高校生が10年20年とやり続けられる環境が整わないとなぁ。

雑談に書くのが良いな。

去年PALではレイズを呼んでいましたが、
今年はブスタマンテにオファーをだしているそうです。11月頃に。

ブスタマンテというと最近乗りにのって色んな大会を制しております。
「ナインボール最強の男」
ですな。

決まったら見に行きたいところであります。
いいですね。
去年はあまり長い時間見られなかったので,もし決まれば早めに行きたいところです。
この停電化でアプレシオは開いておるんでしょうか。

ちなみに今日PALにやっているか見に行って話しを聞いたところ、停電時間以外は営業するとのことでありあました。
アプレシオのホームページには営業のこと何も書いてませんね。
PALならPALでまったく構いませんが。
どうやら延々とラウンド1のキューはやっているようですな。
サイトで調べたらやっていた。
ただしケース・キュー・手袋で2450円だと(3回プレイして)
即購入だと倍の5000円だとか。

この値段だとさすがに普通に買おうよというかんじですな。
(ちなみに歌っているのは12900円が!)となっている。
いや、あのキューをその値段は如何なものかと。
http://www.round1.co.jp/service/billiard/mycue.html
これですな。
特にデザインは変わってないようだし,さすがにもう1本はどうかなぁ。
ラウンド1で撞くならお付き合いしますが。
ルールを見つけたので貼ります。
10ボールのコールショットとオプションが採用されたのは割と最近のようです。
http://billi-walker.jp/staticpages/index.php/rulebook_pocket
http://japa.jp/2011/05/19/108.html
http://onthehill.seesaa.net/article/120141213.html
ありがとうございます。
まだ大会によってルールはまちまちなようですが、
てわらべルールを暫定的にでも早くまとめようと思います。
倶楽部キュー購入しました。

当倶楽部がホームとしているアプレシオですが、最近頓にハウスキューの状態が悪くなりました。
また、一クラブ員からちゃりぽけでキューをという声もありましたので、購入に踏み切りました。

ということで一本中古ですが、国内メーカーのものを手に入れましたのでご報告を。
とりあえずは鈴木仁が持ち運びます。
アプレシオのクーポン見つけました。
毎回確実に100円引きなら結構大きいですね。
http://www.hotpepper.jp/strJ000761049/map/print_clat35_39_11_670_clon139_20_27_670_mrs10_hmd/
プロショップUSAがクリスマスセールだそうで。
結構安くなるみたいです。
http://www.proshop-usa.com/
YOUTUBEからの転載なんだけど、まあいわゆるトリックプレイなんだけど、
こんなにキレるんかなーと思う。異世界感覚だ。

http://www.youtube.com/watch?v=BiZF6o-AU64&feature=g-all-u&context=G22e17f4FAAAAAAAAYAA

ログインすると、残り64件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

てわらべおうぐ 更新情報

てわらべおうぐのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング