ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの田中将大が宮城・気仙沼市で避難訓練に参加「実際に伝えていくことがすごく大事。考えるきっかけに」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球田中将大が宮城・気仙沼市で避難訓練に参加「実際に伝えていくことがすごく大事。
考えるきっかけに」野球

巨人・田中将大投手が9日、宮城・気仙沼市の本吉除雪ステーションで、
国土交通省主催の「気仙沼市防災避難訓練」に参加した。
東日本大震災の被災地でもある沿岸沿いの街で、
地元スポーツ少年団の大谷小ビッグウェーブ、本吉ロビンファイターズの選手たちと
災害発生に備えた避難方法などを確認。
冒頭のあいさつから「僕自身、2011年の東日本大震災を経験しました。
東北に戻ってきて震災の景色を見た時、がくぜんとしたことを今も鮮明に覚えています。
間もなく震災から15年という時がたとうとしていますが、
いつ、また同じような震災が起きるか分からないので、
その時のためにしっかり準備をして、避難できるよう備えておきましょう」と
呼びかけた。

楽天に所属した昨季まで11年間、東北で過ごしてきた右腕。
日米通算200勝達成も改めて祝福され
「長年東北で投げてきて、今シーズンはジャイアンツでお世話になり、
200勝を達成することができました。
東北の皆さんからも『おめでとう』と声をたくさんかけていただき、
宮城のテレビ局の方からも『どの局も取り上げていたよ』と。
ものすごくうれしかったです。
来シーズンも、活躍しているニュースを届けられたらなと思っています」と
力強く話した。

今回参加した小学生たちは、震災発生後に生まれた世代。
「年数を重ねて、もう何年も前からそういうフェーズになってきている。
学校とか色々な所で学ぶとは思うんですけど、実際に伝えていくことがすごく大事だと
思います。
日本にいれば自然災害が、起きてほしくはないけど、起きる可能性というのはあるので。
備えておいてダメなことはないと思うので、考えるきっかけ、
広まるきっかけになればいいなと。そういう意識が高まればいいなと思いますね」と
思いを込めた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング