ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天は優勝する戦力は十分にあります。西川と浅村の復調を待つだけでしょう【デーブ大久保 さあ、話しましょう!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球【巨人】山崎伊織が先発 楽天は則本昂大が登板…スタメン発表野球

◆日本生命セ・パ交流戦2022 楽天―巨人(12日・楽天生命パーク)

 【巨人】

1(中)丸、2(指)ウォーカー、3(二)吉川、4(三)岡本和、5(遊)坂本、
6(左)八百板、7(一)増田陸、8(右)ポランコ、9(捕)山瀬、▽投=山崎伊

 【楽天】

1(左)西川、2(遊)小深田、3(二)浅村、4(指)島内、5(一)銀次、
6(中)辰己、7(三)茂木、8(捕)太田、9(右)武藤、▽投=則本


野球楽天は優勝する戦力は十分にあります。西川と浅村の復調を待つだけでしょう
【デーブ大久保 さあ、話しましょう!】野球


完全に気持ちが吹っ切れたのでしょうね。
抑えから先発に転向、そしてまた抑えにと昨年は慌ただしかった松井裕樹。
今季6月6日の試合までで奪三振率15.09ですよ。22回2/3で38奪三振、防御率1.19。
横浜時代の佐々木主浩級の投球です。
もう自分が完全にクローザーでいくというメンタルになったからこその数字だと
思いますし、この調子はこのまま続いていくと思いますね。

9回が安定しているとチームは強い。それでも楽天は最近、フラフラ中。
開幕直後はものすごい勢いで快進撃を続けていましたが、
ソフトバンクに抜かれてしまいました。
もともと戦力的にはリーグトップクラスで、昨年の順位が信じられないくらい。
それが今年はそれなりに選手たちが機能しているので、
この順位になっているのは当たり前の結果だと思います。

ただこれだけの投手陣を抱えながら、5勝以上している先発陣が誰もいませんし、
貯金を2つ以上している先発は岸孝之と涌井秀章のみ。
田中将大にしてもあれだけの好投をしながら4勝4敗ですから……なぜ2位につけ、
貯金が9あるのか不思議だなとも思います。

不思議といえば、このチームには右投左打が多いことです。
多分、小さいときにイチロー(元マリナーズほか)、松井秀喜(元ヤンキースほか)という
スーパースターを見て育った選手が多いからかもしれません。
私が監督を務めていたときも、右投左打が多かったので打線を組むとき苦労しました。
話が脱線しますが、世の中の少年球児のいるパパさんたちへの提言です。
右打者で体の大きな子は、今こそショートをさせるべきです。
右打ちの大砲が少ないうえに大型ショートはなかなかいません。
プロ野球選手にしたいなら、狙い目ですよ!

さて話を戻すと、楽天が勢いがあったときの原動力は間違いなく、
日本ハムから加入した西川(西川遥輝)の存在が大きかったです。
移籍したときにはめちゃくちゃやる気のアドレナリンが出ますから、
持っている以上の力を発揮します。その状態で彼が楽天を引っ張りました。
そして現在……疲れちゃいましたかね。今は落ち着いてきて疲れも出ているので、
それがしっかり取れるまで、チーム自体は我慢することです。
つまり5連敗以上しないこと。実績のある選手ですから、また必ず調子を取り戻します。

そして、もう一人。浅村(浅村栄斗)の打点。
ここがもう少し調子が戻ってきたら、チームはさらに加速します。
今はこの2人が眠っている状態なので、彼らの打撃がもう一度目が覚めるのを
じっと待つしかないです。目覚めたときは一気に行くとは思います。

でもやはりソフトバンクが不気味ではあります。若手が次から次に活躍して、
しかも前からレギュラーだったかのような堂々とした振る舞いをします。
これは相手からすると本当に怖いですので、楽天はここにも注意が必要です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング