ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<E番アナの応援席>釜田復帰戦で勝利 感謝抱き存在感再び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球2日予告先発野球

ソフトバンク大竹耕太郎−楽天古川侑利(ヤフオクドーム=午後時計13時)


野球西宮「き、急にこんなに来られても…」令和初日のバースデーに祝福3倍!野球


西宮が令和初日となった1日、28歳の誕生日を迎えた。

球界で5月1日が誕生日だったのは、DeNA・井納と2人。練習後、大勢の報道陣に囲まれた西宮は

「き、急にこんなに来られても…」と戸惑い気味。

「令和に乗っかって、“おめでとう”という連絡がやたら来てます」と明かした。

例年の3倍以上、祝福メッセージが届いているという。

「記念すべき日に誕生日を迎えられて光栄です」と笑顔だった。





野球<E番アナの応援席>釜田復帰戦で勝利 感謝抱き存在感再び野球

令和という新たな時代に入りました。平成元年生まれの私は今年で社会人8年目。

入社以来、毎年東北楽天の取材に携わっていますので、同じ2012年に入団した選手の存在は、

より気に掛かります。

そのうちの一人が釜田佳直投手です。4月21日、右肘と右肩の手術からの復帰戦を迎え、

6回途中5安打3失点で655日ぶりの勝利を挙げました。

昨年の手術後からのリハビリに加え、オフには患部に負担のかからないフォームづくりを進め、

キャンプイン前には「2回目なので、しっかり段階を踏んで準備ができている」と

明るい表情で話していました。

釜田は5年前には右肘靱帯(じんたい)再建手術を受け、「肘がほぼ曲がらない状態」からのリハビリを

経て復活しました。手術した翌年の復帰登板では、西武相手に150キロの直球を投げ込み、

716日ぶりの勝利をつかみました。

自身の中で前回以上に強かったというのが「感謝」の思いのようです。ともに故障からの復帰を目指す

チームメートの存在があったからこそ、ここまで来られたと話しています。

「今回のリハビリの方が精神的にはきつかったです。

年齢も重ねて自分の置かれている立場、現実というのがあるので」

リハビリ自体は順調でも、変化する周りの環境、自分が身を置いている厳しい競争の世界。

シーズン前に話したのは、この不安を打ち消すための前向きな言葉だったのかもしれません。

そして迎えた先日の復帰戦での勝利。「あの大歓声は忘れることはない」と話した万雷の拍手が

示すように、釜田がチーム内での存在価値を再び見せつけ、ファンも認めた瞬間でした。

世代交代が盛んなプロ野球界で、2度の復帰戦で結果を残した釜田。

7年間で幾度も手術を経験し、話しぶりも年齢以上の落ち着きを見せる25歳の右腕は

「中6日で長いイニングを投げて、クライマックスシリーズでの先発を任されるようになったら

復活です」と意気込み、さらにその先を見据えています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング