ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの則本がプロ野球記録樹立 “平成のドクターK”たちの2桁奪三振数は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球則本がプロ野球記録樹立 “平成のドクターK”たちの2桁奪三振数は?野球

一部記事省略

則本が1日の本拠地巨人戦で7試合連続2桁奪三振のプロ野球新記録を打ち立てた。

8回に坂本からこの日10個目の三振を奪い、2桁奪三振に到達。

野茂英雄氏が近鉄時代の1991年に記録していた6試合連続を超えた。


則本が6月1日の巨人戦に登板し、2回までにわずか1三振とスロースタートとなったが、

3回と8回に圧巻の3者連続三振。

8回、12奪三振、2失点で7試合連続2桁奪三振のプロ野球記録を打ち立てた。


ぴかぴか(新しい)奪三振にまつわる様々記録を掘り起こす則本の凄さぴかぴか(新しい)

 記録継続中の投球内容で特筆すべきは、則本の勝ち星の多さだ。

奪三振の多さが必ずしも勝ちに結び付くとは限らないが、則本はその登板のほとんどでチームを

勝利に導いている。

先発投手と救援投手の分業制が進んだ現在。

則本は1990年代前半に活躍した野茂より投球回で見劣りするが、その分、奪三振の割合も高くなって

いるのが特徴だ。

ただし、野茂が6試合連続2桁奪三振を記録した1991年のパ・リーグの打者全体の三振率は14.9%で、

今季の18.0%とは違いがあった。

今よりも三振が多くなかった時代に記録を作ったのだから、

やはり野茂の奪三振能力はずば抜けていたと言える。

奪三振が代名詞だった野茂は新人だった1990年に27試合に先発し、

そのうちの21試合で2桁奪三振(プロ野球記録)を達成した。

恐ろしい割合ではあるが、現在の則本のペースであれば追い付き、追い越すことも夢ではない。

上記の投手の通算2桁奪三振試合数は、野茂が通算134先発で達成した70試合が最多となっている。

NPB在籍わずか5年でのこの記録はアンタッチャブルの領域だが、

同じく今季が5年目となる則本は117先発中28試合とあって、キャリアを積み重ねれば杉内の60試合

(309先発)やダルビッシュの52試合(164試合)も視界に入ってきそうだ。

奪三振にまつわる様々な記録を掘り起こす則本は、これらの記録にどこまで迫ることができるか。

今後の投球にも注目していきたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング