ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<楽天戦力分析>打線編 打順の固定鍵握る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球<楽天戦力分析>打線編 打順の固定鍵握る野球

オープン戦では12球団中11位の2割1分5厘と低い打率に苦しみ、アマダーのインフルエンザによる

離脱などもあって最終盤まで打順を固定し切れなかった。

野手陣の顔ぶれは昨季とほぼ同じだけに、143試合で119通りの打順を組んだ昨季の轍(てつ)を

踏まず、年間を通して打順を固定できるかが鍵となる。

<1番茂木 活躍期待>

最大のポイントは茂木の1番起用だ。昨季は新人ながら俊足巧打で活躍した茂木は長打力を併せ

持つ。

オープン戦では17試合中12試合に「1番・遊撃」で先発出場し、1番打者に入った

試合では打率2割8分6厘の好成績を残した。先頭打者として一回から塁に出て試合の流れを

呼び込み、高い出塁率を誇る9番の岡島と共にチャンスを広げる役割が期待される。

中軸には外国人3人を同時に使い、長打による得点力増強を狙う。

オープン戦で3人そろった試合は2試合しかなかったが、3番にペゲーロを据え、4番は昨季に続き

ウィーラー。5番に機動力のある島内を挟んで6番にアマダーを置くことで、幅広い攻撃パターンが

可能になる。

昨季はアマダーがけがで2度長期離脱、ペゲーロも7月加入だったため前半戦、長打力はウィーラー

頼みになった。オープン戦では打率2割5厘と不振だったウィーラーが復調し、

助っ人3人が年間を通して稼働すれば本塁打数、総得点ともに大幅な上積みが見込めそうだ。


<銀次と今江が好調>

銀次と今江の調子が上向きなのはプラス材料。銀次はオープン戦で12球団6位の打率2割9分3厘を

記録し、攻撃的な2番として期待は高まる。

今江は移籍1年目の昨季、けがなどの影響で89試合出場にとどまっただけに、

本来の力を発揮すれば右の強打者として貴重な存在。オープン戦では銀次が二塁を守る試合もあり、

二塁銀次、一塁今江の併用で打線の厚みがぐっと増しそうだ。

得点力アップのため、梨田監督が昨秋キャンプから取り組むのが機動力の強化だ。

56と昨季リーグ最下位だった盗塁数を80以上に押し上げることを目指す。

オープン戦では投球がワンバウンドする隙を逃さず次の塁を狙う場面が目立った。

森山外野守備走塁コーチは「オープン戦を通して昨季よりもけん制が増え、

投手にプレッシャーを与えられている」と走塁意識の浸透を強調する。

助っ人の長打力と機動力を融合させ、バランス良く得点を重ねたい。




野球 楽天球団史上初めて、新人3投手が開幕1軍に名を連ねた。野球

D4位・菅原、5位・森原、9位・高梨(JX−ENEOS)が。

菅原は「1回を無失点に抑えたい」、森原は「早くマウンドに上がりたい」と29日、言葉に力を込めた。

梨田監督は「伸びしろを考えると新鮮でいい」と期待した。


野球楽天、新人3投手が開幕1軍 下位指名から食い込んだ高梨「残れて良かった」野球

プロ野球は31日、セ、パ両リーグが同時に開幕する。楽天はドラフト4位菅原 5位森原 

9位高梨と新人3投手が開幕1軍メンバーに入った。

梨田監督は「プレッシャーの中でどれだけやれるか分からないが、新鮮でいい」と目を細めた。

貴重な左の中継ぎとして期待される高梨は下位指名から食い込み

「一つのスタートラインなので残れて良かった」と安心した様子。

対左のワンポイントだけではなく、右打者にも通用する球を持ち「ゼロにこだわりたい」と抱負を語った。


野球ドラ4菅原「1イニングを0点で抑えられるようにしたい」…開幕1軍スタート野球

今季の開幕戦(31日)にベンチ入りする出場選手登録名簿が29日、セ・パ両リーグから公示され、

楽天のドラフト4位・菅原が開幕1軍入りを果たした。

オープン戦では6試合に登板し、防御率2・84。縦、横に大きく曲がるスライダーを武器に

安定した投球を見せてきた。

この日は京セラDでキャッチボールやランニングなどで汗を流した右腕は「プロが決まった時からの

目標が開幕1軍だったので素直によかった」と笑顔を見せた。

シーズンでは中継ぎとしてブルペンを支えていく。

「1回を3人で終われたら1番だけど、まずは1イニングを0点で抑えられるようにしたい」。

梨田監督も「まだ状態がいいときと悪いときがあるけど、スライダーが低めに決まってくれれば

三振も取れる。いい問いのスライダーは一瞬(打者の視線から)消えるような球」と評価していた。



野球変則左腕ドラ9高梨「社会人から入団した身としてよかった」…開幕1軍スタート野球

今季の開幕戦(31日)にベンチ入りする出場選手登録名簿が29日、セ・パ両リーグから公示され、

楽天のドラフト9位・高梨が開幕1軍入りを果たした。

昨夏に、サイドスローに転向した変則左腕。ドラフト9位入団ながら開幕1軍の座を射止めた。

「新人合同自主トレ、キャンプ、オープン戦と2か月以上やってきて開幕1軍というのは

ひとつのスタートライン。社会人から入団した身として開幕1軍に残ることが出来てよかった」。

オープン戦でチーム最多タイの7試合に登板し、1勝0敗、防御率1・42と安定感を見せた。

チームでは菅原、森原とともに3投手が1軍入り。

ブルペンを支えていくことになるが「投げていく中でルーキー3人の役割も変わっていくと思う。

切磋琢磨(せっさたくま)しながらやっていきたい」と共闘を誓っていた。



野球ドラ5森原「早く1回マウンドに上がりたい」…開幕1軍スタート野球


今季の開幕戦(31日)にベンチ入りする出場選手登録名簿が29日、セ・パ両リーグから公示され、

楽天のドラフト5位・森原が開幕1軍入りを果たした。

チームでは菅原、高梨とともに3投手が1軍入りしたが、大卒で社会人も経験し最年長の25歳。

オープン戦では6試合で0勝0敗1セーブ、防御率2・57の成績を残した。

この日は京セラDでランニングやキャッチボールなどを行い「オープン戦、練習試合とは雰囲気が

変わると思う。データも入ってくると思うけど、同じ気持ちでいつもやっていることが出来ればいい。

早く1回マウンドに上がりたい」と心を躍らせた。

MAX152キロの直球が武器の右腕に梨田監督も「クイックが出来るし、球も速い。

堂々としている」と評価する。8回ハーマン、9回松井裕の構想を掲げる指揮官は7回を

森原が担うことも期待している。

プロの第一歩へ向けて森原は「ひたすら準備するだけです」と気を引き締め直していた。




野球<楽天>救援陣に監督「競い合って」野球


「ドラフト4、5、9位の投手が1軍入りか。スカウトがうまく即戦力を取った」。

梨田監督は新風を吹き込みそうな3人の台頭を願い、登用理由を説明し始めた。

 3人とも救援と期待する中、真っ先に名前を挙げたのが森原。

オープン戦6戦で1セーブ、防御率2.57だった右腕に「球が速く、堂々としている」。

「八、九回はハーマンと松井裕。もし七回に森原が入れば六回から福山を使える」と

必勝リレーの構想を明かす。

オープン戦7戦で1勝、防御率1.42だった高梨には、金刃の不在を補う働きを望む。

球界でも希少な変則左腕だけに「打者の左右関係なく抑えられるはず。

ストライク先行で投げてくれれば面白い」と見る。

オープン戦6戦で防御率2.84の菅原には「スライダーが低めに投げられればだが…」という

条件付きながら相当な期待を寄せた。

「十分通用する。あのボールが消えるように見えるスライダーは三振が取れるよ」

 「競い合って開幕からいい滑り出しをしてほしい」。

抜てきに応え、開幕ダッシュの推進力になることを梨田監督は願っていた。



野球藤平は逸材「第2のマー君」野球

藤平は未来のエース候補と、早くも呼ばれる。入団1年目のルーキー。

久米島春季キャンプでは、1軍メンバーに名を連ねた。ブルペンを見守った梨田監督は

「ボールに伸びがある。体のしなやかさを感じる。夏場以降に戦力になってくれれば」と、

その才能にほれぼれとする。その一方で、同監督は「才能があることは分かっている。

だからこそ無理をさせられない」と慎重に育成する方針だ。

藤平は3月20日に行われたイースタン・リーグDeNA戦(横須賀)で“開幕投手”を務めた。

3回1安打無失点6奪三振。2軍ながら、圧倒的な存在感を示した。

ヤンキース田中将大が過ごした10号室に入寮するなど、球団側も「第2のマー君」として期待を抱く

逸材。

則本、西武からFA移籍した岸に次ぐ柱として、1年目から活躍する可能性は大いにある。

























































コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング