ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの「ただいま〜!今帰ってきました」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球楽天、序盤の一発攻勢で西武に快勝!釜田が716日ぶりの白星 野球


パ・リーグ 楽天8―4西武 (8月29日 コボスタ宮城)

楽天が効果的な2本の本塁打で西武に快勝。同日に5位・オリックスが敗れたため、25日から続いた

最下位を脱出した。

楽天は2回に1死から四球と安打で一、三塁とすると、嶋の左越え4号3ランで先制。

続く3回には無死満塁と再びの好機に藤田の右越え5号満塁弾が飛び出してリードを広げた。

先発は右肘じん帯再建手術のため、13年10月13日以来の一軍マウンドとなった釜田。

4回まで3安打無失点と好投を見せていたが、5回にメヒアの20号2ランなど4安打を浴びて4失点を

喫した。

結局、この回でマウンドを降りることになったが、味方打線の大量援護にも助けられて

13年9月12日のロッテ戦以来となる716日ぶりの白星を手にした。




野球楽天継投策で釜田2年ぶり勝利野球


楽天は2回、嶋の4号3ランで先制点を奪った。3回には無死満塁から藤田が5号満塁弾。

685日ぶり1軍登板の楽天先発釜田は、5回4失点で救援に託した。

楽天が継投策で西武の追い上げを振り切った。復帰登板の先発釜田が、

13年9月12日ロッテ戦以来の勝利を挙げた。




野球釜田が716日ぶり勝利!デーブ監督「頼もしい男が帰ってきた」野球


)昨年3月に右肘を手術した釜田佳直投手(21)が2013年10月13日以来の1軍で先発。

5回7安打4失点で勝ち投手の権利を持って降板すると、中継陣が完封リレーで釜田に

716日ぶり白星をプレゼントした。

685日ぶり1軍登板した釜田は、150キロの直球で押していくも、先頭の秋山に左前打を許すと、

犠打と四球などで二死一、三塁。それでもメヒアを外角直球で遊ゴロに仕留め先制点を許さなかった。

二回にも一死二塁としたが空振り三振、投ゴロで粘った。

すると女房役の嶋が釜田にお帰りの祝砲で先制点をたたき出した。

二回一死一、三塁から左翼スタンドへ4号3ランを運んで先制点をプレゼント。

三回には無死満塁で藤田が右翼へ運び7−0と大量援護で盛りたてた。

釜田は五回一死から連打で二、三塁とされると、浅村の適時打などで2点を失うと、

二死一塁からメヒアに20号2ランを浴び4点を奪われる。それでも5回で96球を投げきって、

六回以降はマウンドを中継ぎに託した。

お立ち台に立った釜田は「本当に帰ってこれてうれしいです」と喜ぶと、久々の1軍登板に

「手術してからこの試合というものを求めてリハビリしてきた。その思いを1球1球ぶつけようと思って

いました」と感極まった表情。

「四回までは何とか粘れたと思うんですけど、五回にちょっとヘバってしまった」と分析すると

「次はしっかりと抑えられるようにやっていきたい」と自らを律した。

嶋の3ラン、藤田の満塁弾に「感謝しかありません」と言うと、2013年9月12日以来の白星に

「まだ復活とはいかないのでね、復活できるようにかんばる」と気合を入れ直した。

そしてスタンドに「ただいまー。いま、帰ってきました。またこれからがんばっていきます」と

呼びかけるとファンからは大歓声。最後は「バーン」で締めた。

大久保監督は「頼もしい男が帰ってきた」と喜んだ。


野球釜田が右肘手術から2年ぶり復帰 最速150キロで勝ち投手の権利 野球

14年3月に右肘じん帯再建手術を受けた楽天の釜田が29日の西武戦で先発し、

13年の10月13日以来、685日ぶりに一軍のマウンドを踏んだ。

ことし3月に実戦復帰し、二軍では13試合に登板して4勝、防御率4・45という成績の釜田。

初回から力強く腕を振り、ストレートの最速は150キロをマークした。

序盤は得点圏に走者を背負う場面もあったが、これを凌ぐと、味方打線がすかさず援護。

2回に嶋の3ラン、続く3回には藤田の満塁弾が飛び出した。

3回と4回にもスコアボードに「0」を並べたが、勝利投手の権利がかかった5回、1死から連打を浴びて

二、三塁とされると、浅村が左前への適時打。さらに中村の内野ゴロの間に三塁走者が本塁を踏み、

続くメヒアには左越え2ランを浴びた。

結局、この回を投げ切ったところで降板。96球5回7安打4失点という内容で、13年9月12日以来の

白星を待つことになった釜田は「落ち着いて投げられたが、5回のメヒア選手への一発は余計だった。

大量援護してくれたチームメートの感謝したい」とコメントを残した。



野球釜田復活1勝「ただいま〜!今帰ってきました」野球


右肘のトミー・ジョン手術を乗り越えた釜田が、13年10月13日以来、685日ぶりの1軍マウンドで

今季初勝利を挙げた。

試合後、お立ち台に上がった右腕は感慨深い様子で時折声を詰まらせた。

「1年目の活躍があったからこそ、こうやって(1軍マウンドに)戻ろうというきっかけになった。

まだ復活とはいかないけど復活できるように頑張りたい」とコメント。

最後はファンに向けて「ただいま〜、今、帰ってきました」と声を張り上げた。

初球から力いっぱいに148キロ直球を投げ込んだ。初回だけでこの日最速150キロを5度計測。

球数が70球を超えた5回には、3連打と西武メヒアの2ランなどで4失点。それでも5回96球を投げ

抜き、7安打1奪三振3四球4失点でリリーフ陣にマウントを託し、久しぶりの白星を手に入れた。

「まずは無事に投げ終わることができてよかったです。自分が思っていたよりも落ち着いて

投げることができました。1軍のコボスタのマウンドはやはり全然別の感覚でした。

ここに帰ってこられて本当によかったです」と投球を振り返った。




野球釜田選手 ヒーローインタビュー野球

記者:この大歓声を聞いてどう感じますか?


釜田:本当に戻ってこれて嬉しいです。

記者:久々の一軍マウンドでしたが今日はどんな思いでマウンドに上がったんでしょうか?


釜田:手術してからこの試合というのを求めてリハビリをしてきたのでその思いを一球一球

ぶつけようと思っていました。

記者:5回4失点というピッチングでしたが今日のピッチングは振り返っていかがでしたか?


釜田:4回まではなんとか粘れたと思うんですが5回にへばってしまったので次はしっかり抑えられる

ようにやっていきたいと思います。

記者:今日は嶋選手の3ランホームラン、藤田選手の満塁ホームラン。味方の心強い援護も

ありましたね。


釜田:感謝しかありません!


記者:改めて振り返ってみますと1年目に7勝を上げました。その後、右肘の故障があり非常に

苦しい思いもあったと思いますがいかがですか?


釜田:一年目の活躍があったからこそこうやって戻るためのきっかけにもなりましたし、

またこうやって戻ってこれてまだ復活とは言えないので、復活できるように頑張ります!



記者:次回の登板も期待しています。それではファンの皆さんに一言お願いします。


釜田:ただいま!今帰ってきました!またこれから頑張っていきます。応援よろしくお願いします!.



野球嶋が先制3ラン「釜田のためにチームのために」野球

嶋が先制の3ランを放ち、13年10月13日以来の1軍登板を果たした釜田を援護した。

2回1死一、三塁。西武の先発野上の真ん中カーブを左翼席へ運んだ。


「釜田が頑張っていますからね。釜田のために、チームのために打ててよかったです」と喜んだ。

野球藤田、今季2度目グランドスラム「釜田援護できて良かった」野球

藤田が、29日の西武戦(コボスタ)で今季2本目のグランドスラムを放ち、2年ぶり1軍登板の釜田を

援護した。

2回に嶋の4号3ランで3点を先取し、迎えた3回無死満塁。西武・野上の変化球を捉え、

右越えへ5号満塁弾とした。

この日は昨年3月に右肘じん帯再建手術を受けた釜田が、先発で2年ぶりの1軍登板。

主将の嶋とともに、後輩を援護する一発を放った藤田は「上がった角度が良かった分、

入ってくれましたね。

釜田が良いピッチングをしているので援護できて良かったです」とうれしそうに話した。



野球藤田5号満塁弾で野上KO「角度がよかった」野球

藤田が、今季2本目の満塁弾を放った。

3点リードの3回無死満塁。西武野上の低めフォークをすくい上げた。右翼席最前列に飛び込む

今季5号で、4点を追加し野上をKOした。「最低でも外野フライと思って打席に入りました。

上がった角度がよかった分だけ入ってくれましたね。釜田がいいピッチングをしているので援護できて

よかったです」と喜んだ。



野球ペーニャ「釜田の復帰登板だから」気合の適時打野球


ペーニャが、リードを広げる適時打を放った。

6回2死二塁。西武3番手の藤原のカーブを中前へはじき返した。

二塁走者の島内が俊足を飛ばしてホームイン。

「釜田の復帰登板だったから気持ちで打ったよ。

3点差に詰められたところで貴重な1本を打ててよかった」と振り返った。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング