ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の紛争watchコミュの今、ケニアで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ケニアに住んでいる
わが友、ちあきのミクシィの日記からの引用です。

もしも、このコミュの意向に合わないようでしたら、
削除させていただきますので、
よろしくお願いいたします。


******************************
(2007,12.31)


一瞬で就任式が終わりました。あまりにもひどい。
これで反対派の人々が何を言ってもだめです。
正式な就任式で、正式にキバキが再び大統領として就任したのですから
このあと反対派の人々が抗議行動を起こしたら即逮捕でしょう。

今日はずっとずっと発表の続きを待ち続けて、まだかまだかと辛抱強く国民全員が待っていたのですが、午後4時半ごろになってやっと、発表の続きをするといって突然はじまりました。
ECKというのがケニアの選挙管理委員会なのですが、そこの管理する票の数や発表に不正があるとしてライラ派の人々はずっと抗議をしていました。
これまで発表されていた選挙区の結果についても、怪しい選挙区を指摘して数えなおしを求めていました。
発表の続きがはじまったときに、すぐに大きな抗議の声があがりました。キバキの票があまりにも水増しされていておかしいということで、騒ぎになり、会場が乱闘状態になりました。
そこで別の部屋に移動して発表を続けるとECKが言い、ライラ派のほうでは不正な結果であるので公正な選挙を求めるという記者会見をしました。そのときに、ECKの職員で実際に不正を確認した人が、自分の人生をかけて証言すると言って、不正が行われたという証拠を提示して証言をしました。
それから、ECKがどう対処するのかと皆がやきもきと待っていたのですが、突然、別室での発表がはじまり、キバキが当選したという発表がECKによって正式にされたのでした。
そしてその直後に間髪を入れずにステートハウスで就任式が行われました。そのあまりの早かったこと、すでにすべて準備されていたのでした。

ECKは公正な選挙を行うために選出された人々で構成されているべきはずですが、実際には、現政権のキバキの息のかかった人々、そしてさらに言うと前大統領のモイの影響下にある人々でもあります。
それでも、まさかこの時代に、こうして全世界に見られている状態で、いまさらそんな大掛かりな不正や芝居を打つわけがないと、ケニアの国民の多くは信じていたと思います。
実際私もそう信じていたのですが
まさか、まさかのほんとに信じられない展開でした。
このままで終わるわけないです
ひたすら平和を望んできた国民であるのに、政府のこんな仕打ちはあまりにもひどい。
正直、ほとんどの庶民の人々は、みんなで仲良く平和に暮らしたいし、誰が大統領になっても大丈夫だよ(どうせこれまでもいつもたくさんのことをあきらめてきているんだから、政治がどうなったってどうせ同じ。人生はそれでもエンデレア(続いて)していくだけ。)、とみんな口々に言っていました。
キベラでは、同じ長屋の中に、ルオの人々も、キクユの人々も、ルヒヤもカンバもマサイも、みんな一緒に肩寄せ合って暮らしてきたんです。
それなのに、こんなことで隣りどおしで殺しあわなきゃいけないなんて、あまりにもあんまりです。
どうかひどい闘いになりませんよう、祈っていてください。
キベラの火事がほんとに心配なのですが、どうかどうかみんな無事でいられますよう。祈っててください。

コメント(5)

続きの文章に関しましては、

長く続きますので、

ぼくのブログ、もしくはミクシィの日記にて
彼女の文章をアップさせてもらいます。

気になられる方は
どうぞ、よろしくお願いいたします。


ブログ「ぶちの気ままなひとりごと」
http://ameblo.jp/kimamabuchi/

ミクシィ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=671205378&owner_id=2481085
教会で子供が焼き討ちというニュースが入ってきて何事かと調べたら
こんなことになってたんですね・・・

ケニア大統領選巡る部族衝突、死者300人超す
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=375056&media_id=20
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080102/mds0801022032004-n1.htm
Kenyan horror church visited (BBC動画ニュース)
The BBC's Karen Allen has visited the remains of a church in Eldoret, Kenya where 30 people died in a mob attack.
http://www.youtube.com/watch?v=7QZWKSsivTY

日本のメディアは示し合わせたかのようにシラを切っている。
国連もまったく当てにならない。
最近、映画ブラッドダイヤモンド、ホテル・ルワンダ、ロードオブウォーを
立て続けに見た後だけに、非常に心が痛む。
↑の動画リンクが切れていたので、こちらで
http://news.bbc.co.uk/player/nol/newsid_7160000/newsid_7168000/7168035.stm?bw=nb&mp=wm&news=1&bbcws=1

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の紛争watch 更新情報

世界の紛争watchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。