ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペドロ・マルティネス 45 コミュの初めましてスレッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介、ペドロへの思い入れなど書き込んじゃって下さい。

コメント(18)

>>SOHさん
BOSTONファンの僕としても、NYYとの対決が凄く楽しみだったのでNYM移籍は残念だったりしてます。

>>親方さん
制球力はペドロの魅力のひとつですよね。調子がいい時はバッターがかわいそうになるくらい甘い球がない。というか、コースが甘くてもキレや球威で押し切ってしまう。今年は球威の衰えの為、甘い球をよくスタンドに放り込まれてましたけど…

>>ジェシーさん
SEA相手の防御率は1.50辺りだったような…
SEAファンとしては悪魔のような男ですね。
今年は巧みな投球術を見せてくれましたね。
でもやっぱり個人的にはもうちょい球威を取り戻してほしい…
>>Ryo-zさん
データがお好きとはかなりマニアックなファンの方ですね。
MLB放送でのトリビアクイズにお強いのでは?

ペドロは近年放送される試合では打たれることが多いですね。
視聴できる機会は増えたものの、それが残念です。
はじめましてです。

ニューヨークのブロンクスに住んでいましたが、メッツファンです。ちょっと肩身の狭い思いをしました。

ちょっと小話を一つ。ペドロが別格なのは野球中継を見れば一目瞭然で、ペドロの話題でメッツの中継が始まり、ペドロの話題で終る。これは彼が投げないゲームでも変わらない。凄いです。
はじめまして

僕が初めてペドロの虜になったのは,99年のピークのころです。
あの時は7試合くらい連続で2桁奪三振を記録したり、オールスターで2イニングで5三振を取ったりと(残りひとつのアウトは盗塁失敗)物凄かったです。

球が速いだけじゃなくて打者の手元で伸びてくる速球を見て、感動した記憶があります。

いくら周りのみんなにペドロのすごさを伝えようとしてもみんなは日本のマスコミに踊らされて、所詮ランディにはかなわないんでしょ,見たいな反応しかしないのが残念でした。
はじめまして。

ペドロ・マルチネスは最高の投手でしょうね。
彼のボールの勢い、回転、変化、バランスの
良さ、私もペドロは2000年頃から虜になって
ます。やっぱり、ペドロといえば、レッド
ソックスですよね。2005年、レッドソックスが
86年ぶりの優勝をした年、フェンウェイパークで
撮った時の写真を載せておきますね。

実は以前、Bostonに1ヶ月ホームステイしたことと
いま、NewJerseyにすんでいることもあり、
ヤンキースとレッドソックスは相容れないチーム
ですが、すきなチームの2つです。あの地区優勝
シリーズのヤンキースタジアム第2戦、ヤンキー
スタジアムがペドロに対して、"Who is you
Daddy?"を繰り返し叫んでいたのが忘れられません。
 補足をすると、シーズン最後の頃、ヤンキースには
勝てないと言う自虐的な意味をこめて、試合後の
インタビューでペドロが”ヤンキースはいつまで
たっても勝てない父親みたいな存在さ”というのを
ファンが逆手にとって大合唱したものです。でも、
今まで見た中では、やはり最高のキレのある
ボールを投げる投手でしょうね。
初めまして!
エルジと申します。
ペドロ・マルティネスを知ったのは、高校時代同じ部活のエースが投球研究のため、参考にしていたのがペドロでした。

その友人をきっかけに、自分もペドロの投球を見るようになったのですが、全てそろっているオールラウンダーを極めたら、あのようなピッチャーになるのでは?
そう思っています。

残念なのは、自分が思っている以上に成績が出ていない事です。歴史に残るピッチャーなのですが・・・

改めまして、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
ぺどろ45と申します。
ニックネームの通り、ぺどろ信者です。

僕が彼に興味を持ち始めたのは、確か2000年。
防御率ランキングを見ていたとき、
ペドロが1.70、
2位のクレメンス?が3点台後半だったんです。
2位と2点も差で最優秀防御率を獲得するなんて
どんな投手なんだと気になりいろいろと調べ、
ペドロを崇拝するようになりました。
今後、ベースボールの歴史が続こうとも、
こんな防御率差でタイトルを獲得する投手なんて
絶対に現れないと思います。
だから、私の中では、
地上最強の投手はずっとペドロです。

怪我から復活し、またマウンドにあがる
ペドロ・マルチネスを楽しみにしています。
はじめまして。
ペドロの大ファンです。


ペドロ伝説

・オールスターで2回5奪三振。
・ヤンキース戦で17奪三振
・40回連続で1つ以上の三振を記録。(ちなみに前の記録は33回連続。その保持者もペドロです。)
・プレーオフでの乱打戦に、突然ブルペンから登場しての6回無失点。
・ステロイド全盛、リーグ平均防御率が5.07の年に防御率2.07をマーク。(しかも本拠地はかなり打者有利な球場)
・インサイドのストレートで起こした乱闘騒ぎ。小さな体でよく立ち向かってました。
・(もしホームプレートの近くに構えるのなら)「自分の母親でもインサイドでノックダウンする」発言。


リーグ平均などを考慮するとメジャー最強投手になるらしいですね。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペドロ・マルティネス 45  更新情報

ペドロ・マルティネス 45 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング