ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『ecoまゅ』ファンクラブコミュのみんなのエコ情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ecoまゅからの一方的な情報発信ではなく、時代はデジタル双方向!って事で、皆様が持っているエコ芽な情報を、このトピックでどんどんアウトプットしましょうるんるん

ecoまゅちゃんの独断と偏見により1ecoポイント〜10ecoポイントの間で情報に対してecoポイントがつけられ、
月間で一番ecoポイントが多かった方がecoMVPとなります。

ecoMVPに輝いた方には、ecoまゅのサイン入り写真もしくはecoまゅセレクトの粗品をプレゼントしますぴかぴか(新しい)

コメント(7)

水素自動車 車(セダン)

BMW社の水素自動車は地球温暖化につながる二酸化炭素を排出しません。
排出するのはほとんど水だけという、究極のクリーンカーです

水素自動車は、ガソリン車と同じように、水素を燃やしてパワーを得る仕組みになっています。

世界に約100台しかなく、ブラッド・ピットやアンジェリーナ・ジョリー、リチャード・ギアなど環境保護活動に熱心なハリウッドスターが乗車しているとか。

日本では水素を補給する水素スタンドが少ない為、インフラ整備が今後の問題点を言われています。
因みに水素ガス車は距離をあまり走れません…

確か東京〜静岡間が限界かな…

今の技術では水素を充填するタンクは小さいですがまん顔

大きくすると車体が重たくなりタイヤに負荷がかかりすぎる

水素を入れすぎると気圧の関係で破裂するむふっ指でOK


しかもタンクは炭素カーボン(←確かそう?)を使ってるのですごく原価が高いexclamation ×2
じゅんじゅんさん、補足コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)

走行距離、価格など、それらの問題点がクリアされれば、もっと普及していきますねわーい(嬉しい顔)
管理人さん、じゅんじゅんさん、書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

水素自動車!かなりecoですね目がハート目がハート目がハート
早速10行きたいところですが!初投稿は基準値をあてるべきかなと思いましたので、間をとって、

水素自動車『8eco』ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
知人の会社でエコバシ株式会社という会社があります。

こちら、割り箸に広告を載せて、無料で割り箸を配るという活動をしています。
なんと、割り箸一本あたり0.1円を緑の募金へと寄付していくそうです!

割り箸を使うことで、木が減る分、新しい木を植えることで循環をつむいでいく、そんな事業なんです♪

http://www.ecobashi.com/wordpress/


さらに、エコバシの割り箸は「間伐材や端材、植林木から作られた環境に配慮した割り箸を使用しています」ということで、さらにエコです♪

自分がこのビジネスモデルを見たときは感動しました!

というわけでecoポイントいくらでしょう???
> Naoさん

申し分なく10ecoでございますexclamation ×2exclamation ×2すごい企画です!
マイ箸時代にあえて割りばしで挑むなんて、すごい企業があるものですね。

Naoさん、ありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『ecoまゅ』ファンクラブ 更新情報

『ecoまゅ』ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング