ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

児童文学YAポータル設営準備室コミュの【詩】YA世代に手渡したいことば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろいろ教えてくださるとうれしいです。たたき台として。

【詩】

『深呼吸の必要』長田弘
『食卓一期一会』長田弘
『美しい日本の詩 近・現代史篇』大岡信 谷川俊太郎編
『ロルカ詩集』長谷川四郎訳
『リッツォス詩集』中井久夫訳
『長い川のある國』多田智満子詩集
『マチュ・ピチュ山頂』ネルーダ 田村さと子訳
『日々の地図』谷川俊太郎
『タゴール詩集』渡辺照宏訳 岩波文庫
『対訳 ディキンソン詩集』亀井俊介編 岩波文庫
『ウンベルト・サバ詩集』須賀敦子訳
『からたちの花がさいたよ』北原白秋 岩波少年文庫
『木はえらい』イギリス子ども詩集 岩波少年文庫
『シンボルスカ詩集』つかだみちこ編・訳 世界現代詩文庫
『シカゴ詩集』サンドバーグ 岩波文庫
『孔雀のパイ』ウォルター・デ・ラ・メア まさきるりこ訳
『イーソーを見た』アイオナ&ピーター オーピー 
『心のダイヴァー』中原中也詩集

他、
北村太郎
田村隆一
室生犀星
草野心平
佐藤春夫
などなど、
思潮社からでている詩文庫で入手できるもの。

コメント(3)

さかなさん、ありがとうございますm(_ _)m
リストを見ているだけで、言葉の力が流れ込んでくるようです。
それぞれ探して、ゆっくり浸ってみたいと思います。
ERIさん

思いついたものがありましたら教えてくださいねー!


そばわんこさん

『日本童謡集』(岩波文庫)は、すこしお勉強的かなーと思ったんですよね。
でも、ぜんぶではないですけど、いいのもありますね(←すみません、ちょっと上目線^^;)
これを入れるなら比較としての『朝鮮童謡選』(岩波文庫)もよいです。

そうだ、
『ブレイク抒情詩抄』(寿岳文章訳/岩波文庫)も。

>『クリスチナ・ロセッティ詩抄』 (岩波文庫)(入江直祐訳)
入江さん訳もいいですよね。
『白秋抒情詩集』(岩波文庫) も好きです。

>YA的には、「吉野弘」「茨木のり子」
そうですね、たぶんに自分の読み返す詩ばかり思いついたのでした。

おっしゃるように、教科書もアンソロジーですね。中学、高校でも、ぜったいに読む本ですし。
童話屋さんのアンソロジーもきれいですね。あそこのでは、詩人の評伝がいいです。もとは、さ・え・ら書房で出していたものを分冊しているようです。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

児童文学YAポータル設営準備室 更新情報

児童文学YAポータル設営準備室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング