ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆菜の花咲かせ隊☆コミュの2012年第31回大会に向けて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年も6月になり、第31回大会まで残り6ヶ月ちょっとになりました。

皆さんの準備はいかがでしょうか。

今までとちょっと条件がことなることがあるので今から心積もりしたほうがいいかなと思い、トピを立てました。

まず、新幹線が青森から鹿児島まで繋がりました。
参加する人の交通手段が増えましたね。

スタート地点の「なのはな館」が閉館しました。
スタート前のトイレや休憩所、駐車場などの利用が出来なくなりそうです。

10キロコースはなくなります。(フルマラソンオンリー)

制限時間は30回とたぶん同じだろうと思います。(35キロ地点で17時)

その他気付いたことがあればどんどん書き込んでください。

コメント(14)

なのはな館は鹿児島県の施設でしたが、維持費が高く、3月いっぱいで閉館しました。
その後の利用について、管理者(会社)を公募していましたが、応募はゼロということで、今のところ再開は無理のようです。
今は駐車場へも入れなく、公園内のトイレも鍵がかかって使えません。

スタート地点は公認コースとして、コースにキロ数が明記されているので、変ることはないと思います。
JRの「いぶたま」は結構人気物になっています。
まだ乗ったことはないですが、座席が海側を向いていて眺めやすいようになっているそうです。
ドアが開く時、白い煙(ドライアイスらしい)がでるので、子供たちが喜ぶとか。

長崎鼻の竜宮伝説から「いぶすきの玉手箱」のネーミングになったようです。
いぶたまの時刻表は
下り鹿児島中央駅9:54 喜入10:24 指宿10:46
       11:52   12:21   12:43
       14:01   14:34   14:58

上り  指宿駅10:53 喜入11:18 鹿児島11:45  
       12:52   13:15    13:46
       15:06   15:29    16:00

マラソン参加時、行きか、帰りに乗れるといいですね。
指宿の家には申込書届きました電球
みなさんどうですかexclamation & question

気合い入れて練習頑張りましょう走る人ダッシュ(走り出す様)
私も申し込みました走る人走る人exclamation ×2
毎年運転要員として10キロに出場していた夫もついにフルマラソンデビュー走る人走る人帰り大丈夫かなああせあせあせあせ翌日仕事だからなにがなんでも当日中に帰らないといけないので、交代で運転して帰ります車(セダン)

…って、その心配の前に練習がたらーっ(汗)たらーっ(汗)ガンバリマスexclamation ×2exclamation ×2
鈍足さん、皆さんぴかぴか(新しい)
ますます楽しい大会になりそうですね!

鈍足さん、夫のこと買いかぶり過ぎうまい!…まさか好みの
タイプとか…たらーっ(汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆菜の花咲かせ隊☆ 更新情報

☆菜の花咲かせ隊☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング