ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

廃墟・廃線コミュの廃駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去のトピックを確認しましたが無いようなので立てました。

博物館動物園駅(京成本線)
【参照】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%E9%A7%85

2006/01/01
新春の静かな佇まい。
過去利用したこともあり懐かしい気がした。

コメント(402)

奥羽本線神町駅
まだ、大丈夫と思ったら無残な姿に、、、

まぁこの姿を見られたのは、ラッキーと思って列車に乗ります
屋島ケーブルカー山上駅に行ってきました。
>>[364]

 運転している時行ったら、タイトーのすっごく古いエレメカ(コンピュータやTVを使わず、電気や機械で動かすゲーム)があったんですが、見かけませんでした?
>>[367]

ごめんなさい、確認出来ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
松森駅に来ました。岐阜方と美濃町方
フライングですが、神戸電鉄菊水山駅。神戸方面側入り口等。逆側は不明。入り口には鍵がかけられていて、見上げると待合室ポイものが。
少し前の訪問ですが
京都、愛宕山鉄道ケーブル線です。
数年前と比べて、立ち入りを規制する鉄線がはられた事、
落ち葉がより深く積み上がった事、
ぐらいしか変わっていません。
山上駅はまだ建物が残っているらしいのですが、
すでに道はなくなっているため断念しました
新潟県にある蒲原鉄道七谷駅跡に行ってきました。左の建物は元駅舎で、現在は集会所として使われています。
可部線 加計駅 
1枚目 駅舎
2枚目 車庫
3枚目 駅に行くための橋跡
>>[380]

 そういや名鉄って、「新●●」という駅名が多い事はよくネタになるが(新田とか…それは違ーう!w)、「●●口」という駅名も多いんですよね。弥富口、西尾口、八百津口…
>>[376] 車両は解体が決まってしまいましたね。
>>[385] 地元紙の報道がありました。
https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/sp/news/article.php?id=NEWS0000017898
>>[388] 残念ですよね、こういうの。長電の場合、今まで残っていただけマシなんですかねぇ。
国鉄五日市線岩井支線の終着駅・武蔵岩井に行ってきました

廃線後も車止めや上屋つきプラットホームが残っていましたが、残念ながら2016年に撤去されたとのこと
ただその旨を記した看板があり、当時のことを知ることができます

ログインすると、残り380件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

廃墟・廃線 更新情報

廃墟・廃線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング