ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OBSCURAコミュのFreeSpace

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
普通に入ろうと思ったらコミュなかったので立てちゃいました。
OBSCURAのこと特に詳しいわけではありませんが、よろしくお願いします。

雑談、情報、はじめまして等、御自由に使ってください。

コメント(18)

Official Clipキタ!!
Anticosmic Overload
トゥ〜〜ン

6弦フレットレスベースの音は圧巻ですよね
エクストリーム系でこの音はインパクトありすぎですね!

プロフ見ると、「Pestilence抜けてからマイクロトーンを学んで72平均律ベースへ展開」ってありました。
この人只者じゃねー、新参ですが付いていきたいと思います!!

せっかくなので、マイクロトーナルなのをもっと堪能したい方はJeroenのオフィシャルサイトへ。
http://www.jeroenthesseling.com
Ensemble Salazhar(Jeroen参加のワールドミュージックなプロジェクト)の音源がダウンロードできます。
72ですとーーーー!ふらふら
そんなの1オクターブに72フレットあるってことじゃないですかあせあせ


昨日Cosmogenesis買いましたが、5,6回くらいループしてますw

ベースのJeroenとギターのクリスのインタビューを見つけたんで載せときます。
http://www.faceculture.nl/artist.php?id=687
72ってほんの数ミリ単位・・・
実践してるかは別としてもそれを意識して演ってるのが凄い。

貴重なインタビューありがとうございます!
自分には辿り着けなかったと思います。
内容は・・・英語わかんないので人柄はなんとなく(笑)

同じく木曜にAmazonから届いてヘビロテ中です。
アルバム後半も勢い衰えずでかなりの良盤!
Jeroenさんは5歳からバイオリンを始めて13,14歳からベースを始めたようです。
音楽学校の先生はジャズを主に教えていて、ジェロエンさんはメタルが好きだったため音楽学校を中退してPestilenceに加入したそうです。
Pestilenceの脱退後、ジャズ、フラメンコ、フュージョンを学び、その時取り入れたものはCosmogenesisにもかなり入っているとのことです。

バイオリンをそれだけやってたらフレットレスのほうが彼にとっては使いやすいのかもしれませんねあせあせ


Christianは5歳の時にピアノをやってましたが、レッスンとかをよくサボってたので途中でやめたそうです。そして11になってから親にギターをやりたいと言ったら、またピアノのようにすぐあきらめるだろうと思い買ってあげ、このような才能が開花したみたいです。3年ほど独学でギターをやって最初はACDC,TNT,Deep Purpleをやってあとから難しいMetallica、Slayerなどを始めたそうです。
その時はソロやコード、スケールを知らなかったので教室に行って、さまざまなテクニックを学んだとのこと。
しばらくしてクラシック音楽のハーモニーなどにも興味を持ちそれを自分の音楽に取り入れるようにしたらしいです。

おお!
さすがの10年間、ウラヤマシス!
血迷って試みようとしたけど、聴き取れたのはCynicくらい(笑)
特にChristianの方は全くわかりませんでしたorz

なるほど、バイオリンなら納得ですね!
しっかし5歳ですかーやっぱ基盤がしっかりしてるんですね・・・
将来、子供出来たら(ry

貴重な翻訳ありがとうございます!!
将来子供ができたら小さい時からピアノ、バイオリンをやらせて
小学生くらいに稽古に反発し始めて、自主的にエレキギターを始めて
テクニカルデスメタルバンドとして海外に進出!!!

が理想の脚本ですw
バイオリンを過剰にやらせ、ぐれてエレキっていうのがこれのポイントwww



ところで4月からObscura, Cannibal Corpse, Neuraxis, The Facelessのメンツでアメリカツアーするらしいですね

ObscuraもNeuraxisもそのまま日本にくればよかったのに泣き顔
連続すみまへん
http://www.faceculture.tv/index.php?cnti_key=11765091

Obscuraのスタジオの様子です
amakannさん Dojoですよね!?
蟹の来日は嬉しいですがObscura見たいですね!!
>amakannさん
女の子が生まれるっていう罠
それでもテクニカルデスメタルバンドでw

あ、スタジオのやつ見ましたよ!
曲はPCで完璧に作り上げてるんですね
やっぱテクニカル系のバンドはこういう感じなのかー
聴く専門なんで興味深かったっす
横乗りですがDOJO行きます、The Faceless見たい!
けど今はObscuraの方が見たいっす!

マイスペの再生数凄いし、セールスも好調っぽい。フェスとかツアーも次々と。
もう半年リリース早ければ・・・
Cynic withかまさかのラウパに期待してます!
Cosmogenesis公式スコアブックが発売されるみたいです!!
内容は全ギターパート、ギターパートオンリーの楽曲ダウンロード、曲の解説、等
Christianの滑らかなソロがこれでコピーできる!弾けないだろうけど・・・w

http://shop.relapse.com/store/product.aspx?ProductID=36528
デビュー前の自主製作盤がまもなく再発されるようです。
DEATHはじめ彼らのリスペクトするバンドのカバーも数曲入っていて大変お得。期待大です!!
いや〜
OBSCURA激熱ですわ!
道場楽しみ(^^)
Jeroenさんのプレイが観たかったのにPESTILENCEのツアーに参加するため日本ツアーには不参加…だと…
代わりに元DEATH、TESTAMENT、CONTROL DENIED、SADUSのSteve DiGiorgioが参加らしい
これはこれで楽しみだけど駄菓子菓子…

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OBSCURA 更新情報

OBSCURAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング