ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

有望銘柄紹介コミュ【株式】コミュの空売銘柄<気になる、狙ってる>1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュをゆくゆくは大きなコミュにしていきたいとのことでしたので空売りトピ作成しました。
リーマンみたいな時に買いだけなら破産しますからねあせあせ
有望銘柄とは上がるだけでなく、下がる銘柄も有望銘柄だと思います。
但し、分けた方がいいという御意見を踏まえ新トピを作成しました。

★証券コード、銘柄名を併記して下さい。
★判断材料(ファンダ・テクニカル等)を出来るだけ明確にお願いします。
★注目銘柄の事実に基づいた情報共有が目的なので、
  根拠がない予想や、 過度な買い煽りはなるべく避けましょう。
★他人推奨銘柄への投資は自己責任です。特に株初心者さんは
  低位株・仕手株・板の薄い銘柄への投資は十分注意して下さい。
↓以下のサイトも併用して快適な投資生活をお送り下さい。
・EDINET : http://info.edinet-fsa.go.jp/
・決算プロ: http://ke.kabupro.jp/
・貸借取引情報 : http://www.jsf.co.jp/de/index.html
・Yahoo!ファイナンス: http://stocks.finance.yahoo.co.jp/  
・証券取引等監視委員会:https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

コメント(197)

6255の内容
2010年までは有利子負債ゼロで現金同等物60〜70億の経営でした。
ところが今現在、
有利子負債52億、現金同等物26億の経営に悪化してます。

リストラで160名退職→生産力の維持が難しいにもかかわらず売り上げが10億も増える会社予想が出てます。
市場回復と新規事業に期待との事ですが、約3年近く営業損失で食いつぶし経営をしてた会社が、
今期営業利益ベースで人件費削減以外に何が変わるのか疑問です。

新規事業の先行投資で約2億。

第一四半期の決算発表は来年1月→黒字確保が難しい。
赤字なら再ファイナンス(借入返済の為の)濃厚。

今期事業計画は売上達成できたとして営業利益0〜1億。
よって上方修正は難しい。(俗に言うアップアップの状態。)

事業計画通りに達成できても今の株価PER14〜15倍で割安感はない。

取り巻く環境はどうなのか?
仕事の大半は国内外の太陽電池メーカーに対して太洋電池製造装置を販売する。

NPCは前期14億9千万(ファイナンス)で短期借入返済2.5億、長期借入返済7億、社債償還費用2.25
結果的に資金調達の大半が借入返済に回った。

潜在リスクとして太洋電池製造装置を太洋電池メーカーが内製化する事(自前で作る事。)
6255
独シーメンス 事業環境厳しく太陽光事業から撤退

ドイツの総合電機大手シーメンスは22日、太陽光と太陽熱による発電事業から撤退すると発表した。同事業を売却し、再生可能エネルギーによる発電は風力と水力に絞る方針。供給過剰による値下げ圧力で太陽電池メーカーを取り巻く事業環境は厳しく、同社は先行きの見えない分野に見切りをつけた形だ。
 同社は声明で「環境の変化や低い成長性、強い価格押し下げ圧力で、太陽光発電市場への期待は満たされなかった」との見解を示した。
 ドイツの業界内では、かつて太陽光発電で世界最大手だったQセルズが今年4月に破産申請し、韓国企業に買収されるなど、撤退企業が相次いでいる。特に、中国企業との価格競争が重荷になっているとの見方が強い。

6255 NPCたっぷり空売り手(チョキ)

増し担保です。売り禁近し。

社発第T-193号
平成24年10月23日
貸 借 取 引 参 加 者
代表者殿
日本証券金融株式会社
取締役社長 小 林 英 三
貸借取引銘柄別増担保金徴収措置の実施について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、今般当社は、平成24年10月24日(申込日)以降、下記のとおり銘柄別増担保金徴収措置を実施することといたしましたので、ご通知申し上げます。
敬 具

1.対象銘柄
(東京証券取引所市場分)
?エヌ・ピー・シー 株式(6255)
2.内 容
平成24年10月24日(申込日)以降、上記銘柄の「貸借取引自己取引分」および非清算参加者ごとの「清算取次貸借取引自己取引分」に係る貸借担保金率について、「30%」を「50%(うち20%は現金に限る。)」といたします。
なお、「貸借取引顧客取引分」および「清算取次貸借取引顧客取引分」については、当該措置の対象から除きます。
3.経過措置
上記増担保金については、平成24年10月23日(申込日)現在の上記銘柄の「貸借取引自己取引分」および非清算参加者ごとの「清算取次貸借取引自己取引分」における貴社に対する融資または貸株残高を基準残高とし(10月24日(申込日)以降、残高がこの基準残高を下回った場合、同残高を新基準残高とする。)、基準残高の範囲内に相当する部分に係る増担保金の差し入れ日時は、追って通知いたします。
以 上
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/matsushita/?1351481712
パナソニックは投資凍結、世界第1位の会社が上場廃止の可能性の通告をうけてる。
以上より6255は安心して空売りですわーい(嬉しい顔)
8934
サンフロンティア不動産

短期で株価が2倍以上上昇しましたが2日の上方修正が材料出尽くしになり、
山高ければ谷深しで
一気に下落を予想exclamation ×2

現在高値圏でかいりして
おり今日陰線で終われば
おもしろいと思います。


8934
サンフロンティア不動産

今日の日足は陰線上ひげ
高値圏で陰線上ひげを
つけたことで
下降トレンドへ
転換したと思います

東証銘柄のなかで
ぶっちぎりトップの
かい離率exclamation ×2

空売り派には
よだれがでるような
チャートでオススメです電球
多少反発したとしても
月内には20%は
下げると思いますウッシッシ

>>[165]

そうですねあせあせ
思ったよりしぶといですが
今日も陰線の上髭
つけましたし。
あとは出来高がなくなれば
ナイアガラは近いと
思いますあせあせ(飛び散る汗)
雑誌のおすすめで 買った株 いつの間にか なくなってたあせあせ  信用はしてなかったけどあせあせ         
3003ヒューリックは今日から公募価格決定期間に入るので利食いです手(チョキ)
こっそり、シャープ買い入れ中、静かにグッド(上向き矢印)、注意点3月、急展開バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)のんびり待ちます。
6255 売り禁 キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━
先月倒産したサクラダ(5917)の倒産2か月前の現預金残高が8.7億円
これに対して、今回のNPCの現預金残高は8.2億円
オリコ 下方修正です。
信用買い残5000万株

チワワも連れ安するでしょう。
2112 塩水港 350以上で売り!
吹いたら売りの繰り返しでOK
6753 シャープ
3765 ガンホー

空売り推奨exclamation ×2
売り推奨exclamation ×2

ガンホー(アプリ)の時代は終わりました\(^o^)/
みんな利確してバイオ関連へ移動してると思います。

ログインすると、残り174件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

有望銘柄紹介コミュ【株式】 更新情報

有望銘柄紹介コミュ【株式】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング