ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【TRPG】 ジークジオンコミュの【c専】ランバ・ラル救出作戦 ファンタジーク 第05話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【c専】ランバ・ラル救出作戦 ファンタジーク 第05話

以下の文章はTRPGリプレイに見えるフィクションですw
実際のプレイを追加、修正しまくってるのでリプレイとはいえません
TRPG、ガンダム物に興味がない方はスルーを推奨しますw


(マスターやってくれるかもしれない)プレイヤー募集中
今なら経験点2倍でます


今回のPC

PL1 SUZ氏: PC ドゥカート 高機動ザク
   TRPGには興味はあるがやったことがないとのことだがリプレイなども読んでいるようで
   やってもいないのに知識は豊富^^
   アニメ系、ロボ系の知識は相当あるようなので、ある意味安心^^;
   ゲーム中の立ち回りもとても初心者とは思えない^^;

PL2 SAN氏: PC アスベルト・ロムレス ザクキャノン
  古参のPL。 オデッサ前から参戦し、ジャブロー〜ア・バオア・クー戦まで
  ザクキャノンで通したザク職人ザクキャノンでア・バオア・クー終戦まで生き残るも
  この世界に来て蛇に巻かれて死亡w
  (前回のザザミソ納品クエスト)  
  セラティア姫とともに近場の町の神殿に連れて行くが金がないため、
  姫が自分のペンダントと引き換えに蘇生呪文をかけてもらい復活
  マスターの予想外のところでPCとの絡みができるw


PL3 FD氏: PC レイドック ザク
  現パーティーより多少遅れてこの世界に来たPC

PL4 AQ氏: PC ヴォルテール ザク
  今回より参戦



ヴォルテールはムサイの自室で眠りについたはずだった
しかし目が覚めてみると、丸太の木の天井が見える

ドゥカート
今までにないホットスタートだな!!ww

毎回新PCがくるたびに導入やっててもしょうがないんでw
別の新PCが来たらまとめてってことでw


すると村からあてがわれたPCの皆がいる宿舎のドアがノックされ
村の集会所に全員が呼ばれる


集会所
国の役人からの指令
「村につながる街道を通行する隊商が襲われる件が増えてきている
 原因の排除」

この村としても物資輸送の街道なので生命線
原因排除のクエストは村に住んでいる以上受けざるを得ない


「ゾンビMS?・・・山賊かね?」
「前からあったしねー」

ドゥカート
ゾンビMS?(2話の)神殿放置したままだからなー
街道に近いし、位置的に出てきてもおかしくはない


PC達は街道の安全確保のクエストを受けることに
村に滞在している
自称”山士”の探検家 アータルモ自前の、輸送トレーラと
レイリィが同行することに


セラティア姫
 「もし、怪我をされたら私のところに来てください」との申し出がある
PC達は登場以来、怪我その他PC達が怪我した場合の回復にいろいろと世話になっている

ドゥカート
 「あー、この村にまだいたんだw」


ということで出発
村から街道沿いに北上
マップに進入し街道沿いに進んでいくとMSの一団に遭遇

戦闘体制に入る
近づいてくるMSを確認する

遭遇集団
グフA型 バズーカ ×1 
ジム スプレーガン ×1
ザクFZ バズーカ ×3


PCパーティ

ザクキャノン アスベルト
高機動型ザク ドゥカート
ザク     ヴォルテール
ザク     レイドック

ドゥカートは前回手に入れた『MS06R高軌道ザク』を始めて動かす
「うぉすげーこんなに動くんだ^^」

ザクはバーニア3に対して、06Rは5動く
高機動を利用して側面を突くべく右より進撃

現れたMS集団が射程内に入るなり攻撃

あ、敵かどうか確認する前に撃っちゃったけどいいよねww(一同笑)
(おぃ ^^)
結局運良く(?)野良アンデットMSだったわけで


他のPC達が射程に入った時点で射撃戦が始まる
森に陣取りたいところだが、微妙に機動力が足りず、足を止めての撃ち合いに

新参入の が先行してきたジムに対し射撃
盾持ちにはバズーカのほうがよかろうと先行してヴォルテールが、
バズーカにて盾を破壊、
次にがザクマシンガンにてジムにダメージを与えるも損傷は軽微

このままではまずいとアスベルトのザクキャノンがかけつける
つづけてジムに対し射撃、胴に命中、士気チェックに失敗→転倒
そこへ最後まで手番を残していたドゥカートがバズーカをあてて破壊

次ラウンド
敵のザクFZのバズーカがドゥカートに命中
→シールドチェックに失敗盾が破壊される
2回目の攻撃もドゥカートに1差で外れる
ドゥカート
「そうそう当たらんよ」(一同笑)

敵側攻撃終了

PC側の攻撃
ドゥカート
「こっちのザク何とかなりませんかね」
アスベルト
「こっちは厳しいですねぇ」
ドゥカート
「このターンで落としてもらわないとこっちが死ぬ(笑)」

何とかグフAの胴体に2回命中させ誘爆にて撃破

胴のHPあと1だったから格闘で削ったほうがよかったんじゃない?

アスベルト
「いや、下手に残られてバカスカ打たれるとまずいんでw」

その後
ヴォルテール
がザクFZに命中

「場所は?」
「胴がいいな」

ドゥカート
「飛〜べ、飛〜べ♪ w」

結果胴にオーバーキルダメージw
「ザクFZの手足の予備パーツが増えた^^」

結果
ザクFZの胴なしが2体
あとはグフAとジムの燃えカスw

お楽しみの残骸から何かパーツが取れるかチェックの時間

マスター
「時間をかけるとワンダリングチェックが入りますが」

「チェックしたくないんで4時間(1回のみチェック)で」
「対象は?」
「ジム」
「ジム」

「ほう、グフAはいらないと?」
「いやジム盾がほしいんですw」
「スプレーガンが1個出てきてだれも使えなかったりしてw」(一同笑)

「この前はゾゴックの胴を破壊して撃破したはずなのにパーツ探したら
 何故かゾゴックの胴が出てきてそのまま1機完成したからなぁ」 (一同爆笑)

チェック

→結果は・・・・・・(ドラえもんの声で) ”ジム頭”〜 (一同笑)

これでザクの頭が吹き飛ばされてもジム頭をつければいいか?!!
 →(そんなはずはない)


もう1回は?
→・・・・・・(ドラえもんの声で) ”ジムの右足”〜 いらねぇぇぇぇぇ!!!〜 (一同爆笑)

「こうやってすこしづつジムを育てていくかw」

「ジオン軍人としてはジムの首をひとつあげたってことでよしとするしかw」

「ザクFZは手足破壊して胴をゲットするか取り押さえるしかないか」
ドゥカート
「この前それやってコクピットの中を見ちまったんだよな」
(前々回に行動不能にしたMSのコクピットをこじ開けたところ・・・・
 ・・・ミイラ(アンデット)化した同僚ジオンパイロットを見てしまっている)


再びしばらく北上すると煙が見え近づいていくとMSに襲われている隊商キャラバンを発見
例の山賊だろうということで助けるために接近

山賊(とおもわれる)
「用心棒!! MSの集団が接近してきた! 早くきてくれ!!」

「まだマップ内にいないとなると何がくるかな?
 先生と呼ばれるサイコガンダムが腕を組んでノシノシと歩いてきたりw」
「ザクレロが地面を耕しながらずりずりやってきたりww」

通信先(?)の声
「了解した、貴官等は目標の捕獲に専念しろ、すぐに向かう」

「貴官? 地上人なんじゃね?」

「こちらから同じ周波数で話しかけてみるか 」

「クックハント村から山賊退治で依頼されている者だ
 そちらの所属を明らかにされたしといってみる」

「ここまで警戒して来たのがセーバーフィッシュ1機だったりw」
「いやホワイトベース3隻かもしれないよwww?」


確認チェックに成功すると 青いザクを先頭に3機のザクがマップ内に進入
逆に今まで近場にいた敵性ザクが撤退

敵の通信が

青ザク
「敵の戦力が読めん、アコース、スモークだ!」
「は、大尉」

ドゥカート
「うわそりゃねぇよw」(一同笑)

敵はPCを分断するべくスモークをはる

ドゥカートの高機動ザクの移動力を生かし側面に回り全力回避し、攻撃を集中させ
遅れてきたの本隊で敵に当たろうとしていたが逆に分断され孤立する

青のMS
「ふん1機で来るとはいい度胸だw」
「アコースそちらの敵は抑えておけ!、コズンついて来い」

ドゥカート
「こちらはジオン名乗った方がいいんじゃない?」(一同笑)
「相手大尉っていってたよね? こっちは少佐がいるよ少佐がww
(ア・バオア・クーまで行った アスベルト)
 尉官なんてつぶしちゃってくださいよw」

アスベルト
「ジオンの所属部隊と名前を名乗り、『そちらの部隊名を名乗れ』といいます」

GM
「いつの?」

アスベルト
「えーっと、こっちにくる前だから・・・・
 ア・バオア・クー時代のwww・・・・」(一同笑)

ドゥカート
「名乗っても、もうそのころには死んでる人たちじゃ?」(一同爆笑)

青のMS
通信のほうでは
「我らを攪乱する気か」
といいながらも発行信号で
「我、ジオン公国所属の”ランバラル大尉”であるとの信号が読み取れた」

ドゥカート
「うわ、本物じゃねwww」
(一同笑)

アスベルト
「ジオン軍人ともあろうものが山賊に身を落としたか!」
と挑発する


青のMSの通信
「こちらは、取逃がした奴を追う、アコース、コズンは退路を確保しろ
 積極的な追撃は不要だ
 バシュメンド部下の連中は手近な積荷のみを回収しすぐに撤退するように伝えろ」
「は、大尉」
という通信がありつつ、ついてこいという発行信号青のMSよりあった

周りから見えないように森の奥へ入っていき
お互いコクピットから出て会話することに

お互い別々の戦線、時期にいたものがいつの間にかこの世界に来ていたことを説明

ランバ・ラルさんと名乗る方は(一同笑)
自身も部下も死んだと思っていたが、気づいたらこの世界で再会したとのこと

現在は山賊に拾われ食客として山賊一族に養われているとのこと
通信で、他の山賊立ちは先に撤退させる

PC側は足抜け代として多少金を用意してもかまわないので
山賊から抜けるように進言するが・・・

「うむ・・・・
 しかし、私にも一宿一飯の恩もある
 確かに、山賊行為であるが、困っていたところを拾われ、
 病を患ったハモンと、他の部下たちが山賊のアジトにいる
  (MSで出撃しているときの人質もかねている模様)
 何とか抜けることを山賊の頭領と交渉を行いたい
 私としても恩を受けた相手だ、最低限の筋は通させてもらえぬか」

ドゥカート
「あまっているゾゴックを提供してもいいな『腕が伸びるんですよ』とか言ってw」

アコース、コズンとも素直に山賊の頭領が聞くとは思わない
PC側もそのまま山賊が開放してくれるとは思っていないことは述べるが
ランバラルはあくまで交渉をしてから・・・ということに



助けたキャラバンに交渉し、『ザクFZの胴なし』と『荷馬車』『酒、食料』を交換、この場にいるラン

バラル隊とともに『キャラバンから奪った馬車』ということでアジトにもぐりこむ

 ・ランバラルに交渉を行わせる

 交渉決裂した場合
 ・アジトにいるランバラル隊の脱出を助ける
 ・ハモンの救出

山賊アジトのうち捨てられた城マップを出す
「おおーすげーこんなマップあるんだ」

「いやパワーポイントでつくりますたw」


山賊が宴会を始め、気分がよくなったところでランバラルに交渉してもらう

・・・・がPCたちは最初から交渉が決裂することを予測し
宴会が始まった時点で動き始める、

ドゥカート
「今回は前回の経験を踏まえてレンジャー技能とってきました」

「前回ぜんぜん役に立たなかったからな」

「いや攻撃は散々しましたよ、1回も当たらなかったけどw」

でも屋内に入るとソードワールドのシーフ技能だけどね

「シーフの人先頭よろしくw」

塔の上の見張りに後ろから密かに近づき倒す

「カンフー映画のように塔の上から落ちてくんでしょ しかも3回くらいリプレイがはいるw」

「どこのプロ○ェクトAだww」(一同笑)

要所で遭遇した見張りを倒し内郭へ進入
ハモンが捕らえられているという城郭の屋上の塔へ向かう

君達が屋上に出ると・・・・
『ドム』がある

「ボスの?」
「まーそうだね」

ドゥカート
「乗ろうぜ、人質とかもうどうでもいいやw」

といいつつも世界観の説明もかねて、下級兵士用MSには特に何もないが
ここはファンタジーなんで、多くの場合コクピットには”ロック”の
呪文がかかっていることが多いってことであきらめる

潜入中、宴会場から聞こえていた騒ぎ声が途切れ何かが割れる音とともに怒鳴り声が聞こえる

楼閣最上階で鍵のかかっている部屋がいくつかあり、
達成地の低いものは鍵開けチェックで開くが、1箇所空かない部屋がある
「ハモンさんここかなぁ」
「いざとなったら扉をミサイルランチャーであけるか?」

「で、コズンのようになるとw」(一同笑)

最終的には時間をかけて何度か挑戦し、6ゾロで開け歓声が上がる

アコースに通信をいれハモンラルを救出したと連絡を入れるが
同朋より、ランバラルの申出に山賊の頭領が激怒し牢に連れて行かれたとのこと

「もういいんじゃね?ww」

といいつつも、助けないわけにも行かず、
外にいるアコースたちにザクで暴れるように連絡し、混乱している間に地下牢の番人を倒す

「ラルさんを出します」
「牢の鍵をさがします」
「実は親分がもってたり・・・?」
「牢の鍵開けるたびに親分がわざわざくる?・・・親分トイレ〜とかww」

城内のラル隊以外の山賊のMSはアコース、コズンのザクが初動にて破壊

山賊親分はその状況を見て、屋上においてあったドムで脱出した模様
手下は頭領を失い城からバラバラに逃げ出しだす

ボスは見張りの為に場外数Kmに配置していた手下を4機ほど連れて戻ってくるも、アコース、コズン、ラ

ル、及び城内に呼び寄せたPC達のMS総計7機を見て腕を組んで帰っていきましたw

PCは追撃をしようとするも、移動速度は同じ、かつ
ラルよりこんなことにはなったが「恩を受けた相手だから逃がしてやってほしい」
との申出に追撃を思いとどまる

山賊親分からは
「恩を仇で返しやがって」「おぼえていろ」などの通信が入るが、
ラルとしても
「今までのかなり働いたはず」であり、追撃しないことで借りを返すということで

その後、城を捜索

今までに溜め込んだ、
・財宝、
・幾つかのマジックアイテム
・高品質、魔法の武器

・宇宙世紀の備品
  →ランバ・ラル隊の装備は返却
 マグライトなど使いでのあるものはプレイヤーで分配
 「宇宙世紀のナイフ〜w」
 「この世界のナイフとどう違うんだ」
 「金属の材質がいいからナイフのプロから見ると
  『何だこのナイフは、普通のナイフにこんな威力があるはずがない!!』
  とわかってもらえるかも・・・?
  でも普通の店に売るとそんな価値わからないから通常の値段で取引されるとww」
 「役にたたね〜 ^^」(一同笑)


などを発見

 「地下にドムが隠してあるくらい言ってくださいよ!!w」(一同笑)

ランバ・ラルへは村へ合流しないかと提案したところ同意

チャララララッチャっチャ〜(レベルUP)の音
【ランバ・ラルが仲間になった】

村へ帰還

セラティア姫
「ハモンさんとおっしゃいましたか
 よろしければ、私に診させていただけませんか?」

病気にかかっていたハモンラルにキュアディジーズをかけ、ステータス異常から回復


ランバ・ラル
「すまぬ、大きな借りができたようだな」
「ほう、この世界の姫君は魔法をつかえるのですか、私もかつて祖国の姫君に仕えていた事がありまして

な」

セラティア姫
「異国にはそのような”井上遥”のような声の姫がいらっしゃるのですね
 私は川澄綾子似の声ですので・・・w」

そんな会話が交わされたかどうかは定かではないww



次回予告

  「リリカと契約して魔装少女になれるのですー」

   【ファンタジーク第06話 魔法少女 リリカ★マギカ】

   ー 科学と魔法が交差する時、物語は始まる −

************


ファンジーク追加ルールを掲載しました 2011/04/06

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61387601&comm_id=4024764

キャノン系の強化について(20110402 暫定)
 命中修正の距離修正
 範囲攻撃
 曲射射撃

マシンガン系の強化について(20110402 暫定)
 連射による命中精度向上
 射撃目標周囲1HEXへの追加攻撃

武器の常備化(20110402 暫定)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【TRPG】 ジークジオン 更新情報

【TRPG】 ジークジオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング