ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA ZeaLコミュの質問です エンジンのせかえ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6万kmも走り、メンテナンスは常にしてもエンジン自体の調子がおちてきました

キャブのOHと調整をお店で考えてたらエンジン自体がオークションで2、3万で売ってるので迷ってます


本題なのですが、zealにFZR250のエンジンは載りますか?(ほぼ加工無しで)

どうせなら速いzealを目指してるのであせあせ(飛び散る汗)

コメント(32)

わかる人がやれば載りますよ。俺は中身2KRです CDIもハーネスも変えてます お店紹介しますよ
自分は、もう売ってしまってないのですが、3LNの2型エンジン(規制前の物を選んだ方が45prで良いです)を載せ換えました。
エンジンが載るかというと…取り付け位置はFZR250はなにもせず、ポン付けできます。
ただ それに付随して、キャブレターとブーツ それからクラッチケーブル(エンジン取り付け位置が違う為FZRの物が必要)だけで、マフラーもジールの物が付きます。
ただ、マニアの方々に言わせると、3LNだとEXUPが付いている物なので、コミュでも沢山のメールを頂いて答えたのですが、EXUPは排気コントローラなので 無くてもとりあえずは問題なく走ります。付けようと思えば中古でイグナイター(3LN)の物を購入して マフラーもコントローラ付きの物を用意した方が良いです。
自分はジールの片側2本出しが好きだっ為 付けませんでした。自分的にはこれだけでもパワフルだったので満足でしたが、走りにこだわる方なら付けた方が良いです。
あと、3LNだと、オイルフィルターがエンジン・イン なのでそこも注意です。
とりあえず、遺伝子組み替え的には面白いので、やってみて下さい。分からない事があれば自分が分かる事でしたら返事します。
みなさん貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

zealの情報は極端に少ないため、助かりますぴかぴか(新しい)
初めはただエンジンきキャブ積んで エアクリボックスは使えません ジールは高回転回らないので本領発揮できません 2KRは16000 位からが速いです メインジェットだけ110位にしてます ニードルも薄くしたかな? そんぐらいで普通に走ります。3LNは年式でかなり細かく違うのと(規制含む) 排気コントロールもない2KRかフェーザーがお薦めです(見つかれば
)
>>[004]
ありがとうございますぴかぴか(新しい)

凄く参考になります

これを機に、2KRにのせかえしようと思います!

ご参考までに、お店も紹介してもらえるとありがたいですm(_ _)m
>>[5]
神奈川県秦野市 北相モーターサイクルです。 ホームページご覧下さい エンジン持ち込みでOKです。
>>[002]
マフラーは、僕も純正二本だしが気に入ってるのでエンジンだけのせかえようと思いますぴかぴか(新しい)


エンジンのせかえで一番苦労したところを教えて頂けるとありがたいです
>>[7]
苦労というと…エンジンなので、一人で持ち上げるのが少し辛かったです(笑)車のジャッキで少しづつあげたりしてf^_^;)
物は 先に上げた物が必要です。

エンジン自体を探す事が大変かもしれません。
探す時の注意事項があります。
アキさんが言われているように2KRのエンジンの方が適合性はあるかもしれませんが、自分は2KRより高回転の3LNが欲しかったので少し苦労しました。
3LNは 忘れてしまいましたが、1型から7・8型ぐらいまであったかと思います。
3型以降のモデルはキャブレター・エンジン共に繊細なモデルになっていますので、イグナイターなど、交換部品が多くなり調整も大変になると思い 載せるならイージーな感じで載せ換えなら1型2型を探した方が良いです。もちろんキャブレターも同じモデルです。
これだけで、とりあえずは問題なく走ります。
(走りにこだわりたいなら、ここからエクザップ等を考えてみて下さい。)

次に先にも上げた様に、クラッチケーブルを付ける位置がジールと違う為 クラッチケーブルを付けるステーがFZR用が必要です。ケーブル自体はジールの物も付きます。

自分は載せ換え後に、沢山のメールを頂き 当時 「調子はどうだ?ギクシャクはしないのか?」「エンジンのクランク角度が違うからスムーズじないでしょ?」「キャブレターの数値はこうした方が良い」などメールがきましたが、動画を見せたり メールしたりしましたねf^_^;)
自分はただストリート仕様で速いバイクがほしかったんで、こんな事をしてみました。(笑)

もし載せ換えたら、メールしてくだい!
感想を知りたいです。


>>[008]

長文、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
ハーネスも変えればバッチリです 3LNは仕様変更が細かいのであとで苦労すると思います 忘れていけないのはエアクリボックスがつかないので 直キャブですんなり走るのが2KRのいいところと 80年代の規制なしの豪快さがいいです。 3LNは繊細すぎて苦労すると思います ハーネス キャブ エンジン持ち込みでお待ちしてます♪ もし本当にやるなら兄弟みたいで嬉しいです
めちゃくちゃカッコイいですねぴかぴか(新しい)
惚れました(笑)

自分は車でドリフトもしてて、時間とお金がないので申し訳ないが今は2KRを検討してますm(_ _)m

ZeaL乗りというだけで、みんな兄弟ですぴかぴか(新しい)
カッコ良すぎですぴかぴか(新しい)

ZeaLで、このメンツのバイクを追い掛けてるってのが溜まりませんぴかぴか(新しい)
zealに限らず…バイクって楽しいですよね!
車より比較的になんでも改造出来るし、何より色んな発想が出来て!
自分は今 最速のTWを考えでます(笑)
なんのエンジンを乗せるか悩んでますf^_^;)

友達の知り合いに 最速のダートラだといって、グラスホッパーにグース350エンジン載せ、ワゴンRのターボを積んでいる人をみました!

とりあえずなんでもやって…載せ換えたらUPしてみて下さい!(≧∇≦)

>>[15]
残念なことにみんな俺を追いかけてるというwww
>>[6]
はじめまして、ジール乗りのナベです。
ジールに2KRのエンジンを乗せ変えました。CDIもハーネスも変えました。
キャブの調整ですが パワーフィルターにSP忠男スーパーコンバットマフラー
をつけています。パイロットとニードルはノーマル段数を1段上げてメインは90です。1速から3速はレッドまで回りますが4速以降は14000位から頭打ちになりますアクセルを少し戻すと少しは回りますが、アキさんのジェットの番数はどのくらいであたりが出ましたでしょうか。伝授宜しくお願い致します。
>>[18]
メインを5月くらいで130番です。冬は135番にしてます。
夏場は、これから127、5にするところです。
>>[18]
私、キャブは3LNにしてます。
昔、2KRT のキャブでしたが、ダイヤフラムが切れててに入らなかったのでキャブをかえました。
>>[18]
細々すいません。ずっと直キャブでしたが、フケないので結局3LNのキャブにして、エアクリボックスをつけました。
あとは冷たい空気が必要です。ダクトをひくとだいぶいいです。
ありがとうございます。
(メインを5月くらいで130番です。冬は135番にしてます。
夏場は、これから127、5にするところです)=は3LNのキャブの設定ですよね
2KR のキャブでも130番ぐらい入れないとだめでしょうか?
ダイヤフラムのパーツが入らないので今後対策を考えようかと思ってます。
あと、3LNのキャブは2KRのエンジンに付きますか
>>[22] キャブはつきますがインシュレーターがそれぞれちがいます。
2KRのキャブでのってたころは110〜115だったとおもいます。
富士スピードウェイいくと10番落としました。その辺がかなり標高にシビアです。真ん中だけさらに番手落とすと若干さらに感触いい気がしますが、根拠とデータはありません。
>>[22]
昔は2KRのリプレイスだけ亡かったのですが、いまはキワミだとかいうやつがありそうですが精度はしりません。
ありがとうございます。
色々試して行きます
パーツが無いですがいけるとこまで乗ってあげたいです。
又ご相談いたします。
こんにちは
zealにfzr250(2kr)のエンジンを載せ替えようと思っているのですがzealのエンジンと2krのエンジンでは
ヘッドの穴位置がちがいますよね?
載せ換えられた方は溶接とかで盛って穴を作りました?
>>[31]
とくにちがわないかと、エンジンハンガーがあるのでジールのにつけかえればよいかと

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA ZeaL 更新情報

YAMAHA ZeaLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング