ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SRV、ルネッサが命!コミュの◆第20回九州4DNミーティング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
興味のある方ぜひご参加ください。

◆第20回九州4DNミーティング
     「新しいミーティング形式へ」

■日  時 2022年 4月10日(日)
      ※雨天延期 予備日:4月17日(日)
■集合場所 1.長洲港ターミナル(9:40乗船開始なのでお早めに!)
       (熊本県玉名郡長洲町長洲2168-25)
        http://www.ariake-ferry.com/terminal/nagasu/
      2.多比良港ターミナル
       (長崎県雲仙市国見町土黒甲2−28
        http://www.ariake-ferry.com/terminal/taira/

 長洲港発第5便(9:50発)に乗船。多比良港まで料金:1,170円です。
フェリーでの45分は雑談タイムです。「多比良港の方が都合がいい」という方は、多比良港にて到着をお待ちください(10:35着予定)。

 多比良港から島原城まで20分ほどマス移動し、食事は島原の郷土料理『具雑煮』を計画しておりますが、店についてはリサーチ不足で計画できておりません。どなたか情報をください。
 島原城付近で食事を楽しんだ後、仁田峠循環道路を通り仁田峠第二展望所まで45分ほど走ります(環境保全協力金:100円)。
 仁田峠第二展望所で小一時間、いつものように写真撮影等のイベントを行います。
 ここで公式イベントは終了とし14:00解散予定です。

 解散後、フェリー組は多比良港まで15:25発(16:10着)のフェリーを目指して移動します。遅れた場合の次便は16:20発(17:05着)です。


※こちらに参加表明を書き込んでいただけると主催スタッフが喜びます。
 (もちろん当日いきなり参加でもぜんぜん問題ありません)

4DNミーティングとなっていますが、現在違う車種に乗っていてもかまいませんので自由にご参加ください。今までも「今度4DN買うかも?」「友人の付き添いで・・」「日頃乗ってるSRVが壊れたので代車で」などけっこう大雑把なくくりで開催していますので気楽にご参加ください。
途中参加、離脱自由ですが、心配しますので一声かけてくださいね。

※当日迷ったとか、時間までに待ち合わせ場所に行けないなどの連絡用として、下記のブログ記事コメント欄を使います(当日の移動の状況などもスタッフが適宜書き込みます)。

         http://4dn.shimix.jp/?eid=77

コメント(6)

今の所、shimixさん、あまぐりさん、くまんばちさん、私そうてん、Sohtenさん、タカタカさんから参加表明が出ています。
各地とも天気の心配はないようですね。明日は予定どおり開催します。
参加される皆さん、安全運転でお願いします。
◆第20回九州4DNミーティングin雲仙
     「新しいミーティング形式へ」
無事終了しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SRV、ルネッサが命! 更新情報

SRV、ルネッサが命!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング