ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Stylish BrothersコミュのStylish Brothers in Plastic Theater

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャペルMHTYHR eht - Bang! Bang! Dee Dee Dee Dah Dee Dee Dee Dee Dee Dah Dee Day! -チャペル

2009年3月11日(水曜)22:30-4:00
@Plastic Theater(札幌市中央区南5条西1丁目北1ビルB1F)
Tel:011−512−4847
料金:W/F 1.000 / DAY 1.500

< DJs >
・GONG (JA和FOOZZ)
・KAY
・Daisuke
・Mitsuru (MAGNETIK)

< LIVE >
・Stylish Brothers (ch-B reords)
DJ GONGとTCM、1DJ+1MCの2人からなるグループ。HIP HOPを基本にし、SOUL・JAZZ・FUNK・BLUES等のスパイスでgroove感あるトラックをメイクするDJ GONGと、質感のある声で気取らない等身大のリリックを表現するTCM。
MCのTCMは2002年頃から札幌を拠点に音楽活動をスタート。2005年からは、札幌のクラブにてイベントも自ら主宰する。また、地元DJのMIX CDにも数多く参加しその名前を広げる。DJ GONGも所属する『JA和FOOZZ』にも参加し、道外アーティストからも高い評価を得る。『JA和FOOZZ』におけるDJ GONG+TCMスタイルでのLIVE活動がDJ TAMAの目に留まり、07年には、DJ GONG×TCM名義で『HIP-HOP BLOCK BUSTERS HOKKAIDO Mixed by DJ TAMAa.k.a.SPC FINEST』にオリジナル曲をメジャー流通でリリース。この作品が全国的に高い評価を受け『Stylish Brothers』結成の直接のきっかけとなった。

・Stefan 皓司 Iancu
ルーマニア人の父と日本人の母を持つイギリス生まれ世界各国で育ち、現在東京に在住。アコーディオン暦は12年、ジプシー音楽を始めとする民族 音楽への興味から多才なスタイルを習得。
NY時代から多数のバンドで演奏し、アメリカ、ヨーロッパ、インドネシア、日本で500回を超えるフェスティバルに出演。
そのユニークで奇抜なパフォーマンスで、今後の日本での活動が期待されているジプシーミュージック界の注目株。
昭和歌謡、ちんどん屋、ブレイクビート、バルカンビートやジプシースタイルを取り入れ、全歌詞日本語でシンプルなフレーズで陽気で変なリリックは心をつかまれます。皆で楽しく踊って騒げる雰囲気なのでウキウキしててください!!

< DANCE >
・ARTY

< Light >
・To-Mi

< Art >
・TAM

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Stylish Brothers 更新情報

Stylish Brothersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング